開明獣

ハードコアの開明獣のレビュー・感想・評価

ハードコア(2015年製作の映画)
3.0
ぎぼぢわどぅーい💦

フォロワーさんのお1人、RUMIさんのレビューを拝見して鑑賞😊RUMIさんから、3日以内に観ないと、ロシア人にサイボーグに改造されると警告されたので、早速、ウォッカのテキーラ割を飲みながら、スイッチーオン、ワン、ツー、スリー!!(キカイダーとは、何の関係もありません😑)

惜しい!!これは惜しいのよー😩設定、演出、脚色は良い!!でもねー、おもしろ・・・うぷっ、ち、ちょと休憩・・・再開、おもし・・・うげろりーん😭で、20分おきに休暇挟まないと、三半規管と女性に弱い開明獣には無理ゲーでしたー😩

もうカメラがずっとFPSゲームの視点なんざんすよ🎮平気なひとは平気なんだろーけど、鎌倉時代生まれの開明獣にはかなり無理があって、酔うわ、酔うわ、劇場で観てたら、その劇場を酸っぱい臭いで充満させてしまってたでしょーねー🥺汚くて、ごぺんなさい🐧まるで、小林製薬のコマーシャルでしたね💦

サイボーグが出てくるSFコメディアクションとしては面白いんだけど、カメラ酔いによる途中中断を余儀なくされて、作品に集中できないのがアキレスのかかとだねえ😰

3D酔い?なにそれ?食べられるの?くらいに平気な人で、ゴアスプラッターも平気で、おとぼけSFアクション好きには強力にお薦めですね😌

あ、「Mr.ノーバディ」の監督さんだった😲

RUMIさん、ありがとう😊
開明獣

開明獣