アサシン・ハンター 後編の作品情報・感想・評価

アサシン・ハンター 後編2015年製作の映画)

MISSION NINETYTWO II - ENERGY/NinetyTwo

製作国:

上映時間:92分

2.0

あらすじ

殺人容疑をかけられてから数か月後。国際指名手配を受けたソニアたちは、ドイツのハンブルクに身を潜めていた。マッキンタイア殺害の一部始終が記録された動画のマイクロチップを入手したソニアは、着々とデータの解析を進めていた。ある日、“闇を照らす者”の手下が放った銃弾を浴びてしまったアン。その後、入院中の病室で暗殺者の手により命を落としてしまう。復讐を強く誓ったソニアは、鍛え上げた肉体と…

殺人容疑をかけられてから数か月後。国際指名手配を受けたソニアたちは、ドイツのハンブルクに身を潜めていた。マッキンタイア殺害の一部始終が記録された動画のマイクロチップを入手したソニアは、着々とデータの解析を進めていた。ある日、“闇を照らす者”の手下が放った銃弾を浴びてしまったアン。その後、入院中の病室で暗殺者の手により命を落としてしまう。復讐を強く誓ったソニアは、鍛え上げた肉体と卓越した弓矢の腕で“闇を照らす者”とその背後に見え隠れする巨悪に立ち向かうのだが...。

『アサシン・ハンター 後編』に投稿された感想・評価

1.5
後編…始まって早々なんだろうな…って感じが観る気をどんどん失くす…
何のために作られたのか⁉️
暇でも観たくない作品でした💢

2021年1,058本目(▲108)
2.3
ナイフ真剣白刃取り。
前編がアレ過ぎて興味が持てなかった。
むしろ、前編を全部見ただけでも褒めて、な印象……というコトを記録しておく。
2.6

内容がいまいち理解できなかった。
森の木の研究博士ソニアが、弓矢を背中に立ち向かうけど、何に立ち向かってるのか分からなかった。

銃弾を浴びて入院しているアンの見舞いに
カーテンの向こうで首を絞めら…

>>続きを読む
森林学者なのになんでこうなったのか。せめて主人公はもっと美人がよかった。
謎が解けるほど、どうでもいい感が強くなってくるすごい。
登場人物使い回ししすぎ。

良いも悪いも、ほんとーーーーーーーーーにどうでも良い映画だったなあ
前編となんか違う
つまんなかった

あなたにおすすめの記事