シャトニーニ

くるみ割り人形と秘密の王国のシャトニーニのレビュー・感想・評価

2.7
チャイコフスキーの名作バレエをディズニーがファンタジー実写化。
。。。。。。まぁ、バレエを見ることは小学校の音楽の時間(しかもビデオ)で見たレベルのソサイエティでござんすので、お察し下さい。

ディズニーならではのキラキラした世界観と、発想力が見ていて楽しい、おもちゃの兵隊が戦うシーンはユーモラス。小林幸子みたいなロボも出るぞ!イースター道化はちょっぴりトラウマなりそう

あとキーラ・ナイトレイがハジけてて楽しそう、シュガープラムって名前からして自分カワイイ系女子だろうか、多分インスタやってる。

健気な主人公の少女クララが可愛い。
別にロリコンではありませんが、
物語は、彼女の女子力(物理学)と機知に飛んだ行動と勇気が鍵になります。王女としての気品と民を導くリーダーシップ、やさしい母性もある、それにしても可愛い。ロリコンではないけれど、正当なディズニープリンセスになれるよう一票を投じたい可愛いかよ。

おじ様役がモーガン・フリーマンという落とし穴もありますが、眼帯してるだけでお子様も安心してお楽しみいただけるモーガン・フリーマンになっております。いいな、クララにおじ様呼ばわりされたい、ズルいぜ。。。。おいそこ、ロリコンじゃないっつってんだろ!

クララは私のお母さんになってくれるかもしれない人だ!