あ

ミス・サイゴン:25周年記念公演 in ロンドンのあのレビュー・感想・評価

4.2
①3/10 TOHOシネマズ梅田
②8/15 塚口サンサン劇場 スクリーン②

字幕 岩谷時子

2014年の25周年記念公演を映画館でみるという試み

ミスサイゴンはレミゼよりすきで今回たのしみにしてた

アップが多くて引きの画がほぼないので
舞台をみてる感じはしない
全体図みえないしカットも多いので めまぐるしいけど
汗、涙、目線、衣装など細部まで見えるので役者さんの熱量がものすごく伝わってくる
日本人キャストに比べて みんなすごくエモーショナル!

この作品の登場人物はみんな救われないんだけど それぞれが持つ愛がとても強くて その強さゆえにすれ違ったりするのがつらい でもどの人物も魅力的
エレンとか この25周年版の役者さん 力強さと弱さをあわせもっていて それが絶妙なバランスで歌で表現されていて ほんとすばらしかったです

あと英語だと韻を踏んでたり(過去のシーンとリンクするところで韻を踏んでたり)するので 歌詞そのもののおもしろさみたいなものが味わえる

ジョンは黒人の役者さんでソウルミュージックみたいな歌い方なので めちゃくちゃうまいんだけど わたしは上原理生さんのほうがよいなとおもった

トゥイ役の方が歌い方がオペラ寄りですばらしかった

いちばんよかったなとおもったのはジジの役者さん。あのレアサロンガにも上手いと言ってもらっていた

終演後歴代キャストによるパフォーマンスがあって レアサロンガが出てくるのが感動なんですが
(レアサロンガはじつはディズニーのジャスミンでホールニューワールド吹き替えで歌ってたりする方なんですけど)
歴代のキムのなかでいちばん上手いとおもう レミゼのエポニーヌも然り
でもやはり年には勝てないなと実感
若い時の声のほうがわたしはすきかな

関西ではtoho梅田のみ 1日1回 しかもレイト サービスデイ不可 ポイント不可で2500円 とかなりハードル高めなんだけど
ミスサイゴンはほんとによい作品なので これを機にぜひみてほしいです

-----
スクリーン6 D-5
スクリーン高め
真ん中にしか通路ないので
いちばん左端とか入りにくそう
やや左ぎみだけど ちょうどいいくらいの距離感
あ