ホッパー

探偵はBARにいる3のホッパーのネタバレレビュー・内容・結末

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

・このシリーズが好きで
・依頼を引き受けるシーン素晴らしい
・思い入れについて

原作好きで。原作の主人公は老人探偵。映画化される時は驚いたけどこのシリーズは映画も素晴らしい。笑えるだけじゃなくて切ない。切ないだけでなくなんか受け止める力や進む力をくれる素晴らしい物語。

10年後には僕の好きな探偵ベスト5とか20年後にはベスト10とか並べたい。寅さんみたいに長いシリーズになって欲しいし出来ると思う。

さて、何度も使われる居酒屋のシーンも最高ですが、依頼を受けるシーンめちゃめちゃ良かったですね。困ってる人の頼みを断れない。まして美女だし。あのシーン良かった。

最後に思い入れについて。人間良くも悪くも思い入れを持てる。勝手に持てる。物だったり作品だったりペットだったり人だったり。思い入れ持てるものがあれば生きやすくなる。化石だって良いと思うし。

観た人には分かって頂けると思うけど、たまたま生まれてくるはずだったわが子の予定日と同じ誕生日のひとの子供に運命を見出そうとしたってそれは悪いことじゃない。まして自分が今にも倒れそうな時には。独房であんな綺麗な人はじめてみた。

末広がりを期待して4.8。
ホッパー

ホッパー