探偵はBARにいる3のネタバレレビュー・内容・結末

『探偵はBARにいる3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

三作の中で1番おもろかったな。
このシリーズは大泉洋を愛でるためのものだと割り切ってるところも高評価の要因。
ストーリーもなかなか捻ってた。
見つけたよ、の笑顔がもう最高でした。
3年くらい前に見た映画。すごく感動した覚えがあった。

自分の人生賭けてやる事は他人から見たらどうでも良い事だったりする。名言。
安定の面白さ。

2人がさらっと反対方向に進んでいくラストめっちゃよかったけど、おまけ映像のオチの方が確かにこのシリーズらしくはあって好きだった。

北川景子美しい!

マリの大金を得たい理由が…人を殺さなければまだ納得いくんだけど、計画に巻き込む人の命を危険に晒すには浅すぎてモヤついちゃう。1人でやる分には理由何でもいいし、死ぬ覚悟もしてるから好きにすればいいと思…

>>続きを読む

全作だいたいこんな感じ

大泉のヘタレ感も監督?が飽きているようで、そのシーンの足りなさみたいなものもあった(3になれば見飽きているのは当然だけど)

北川景子ははまり役で、昔から「なんか精神疾患や…

>>続きを読む

このシリーズは全部コメディ調で面白い!
相変わらず探偵としての脳力はあまり高くなさそうだけれど、とにかく情に厚い。

ハッピーエンドとは言えないかもしれないけれど、マリが心を燃やすものを見つけられて…

>>続きを読む

 隣に周防(前田敦子)をのせたトラック。中身はかにに見せかけた覚醒剤。それを通さないように道を塞ぐように止まっている車。注意しに行くと銃で撃たれて殺されるところからスタート。

 周防が行方不明とな…

>>続きを読む
今回は終始退屈しない展開で面白かった。

クライマックスの北川景子の意外な行動、その動機が他人の少女というのも切なくて良い。

エンドロール後のオマケも笑えた。

大泉洋さんの語りは、相変わらず優しいから眠くなりそうになる

それで、終盤は感動する
自分の子でもないのかよ…のシーン
大泉洋さんの迫真の演技!

北川景子さんの獄中の演技が良かったな〜

隣町なら…

>>続きを読む
3作続けて観たから展開がほぼ同じで少し笑ってしまった笑
高田(松田龍平)大活躍で嬉しい!

あなたにおすすめの記事