slow

映画ドラえもん 新のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜のslowのレビュー・感想・評価

3.3
旧作のリメイク版であり、
私にとっては憎らしくも、
愛したくなる作品デス…(*´ー`*)♪

今回テーマソングを歌うのは
BUMP OF CHICKENッ‼
メンバーも旧作から思い入れがあり,
感動できる曲に仕上がってます!
カラオケで何回、歌ったことか…

旧作でも人気キャラ・リルル役は
人気声優の沢城みゆき!!
こりゃ間違いなく傑作なるでしょ!

と思ったら…
…ン?あれれ…卵からヒヨコですか?

そんなのいましたっけ?…( ;∀;)

ピッポですか?
これポケモン映画じゃないですよ。。。
ド、ラ、え、も、ん、だよ!!!

ロボットが主体の映画なのに
ロボットらしさ皆無…!
そして、ナゼか歌う!!Σ( ̄□ ̄;)
しかも、ナゼかめっちゃ美声!ww
お金の匂いがプンプンと…

最近のドラえもん映画の駄目な点。
「可愛さアピール」ですか…( ;∀;)トホホ

BUMP OF CHICKENは、
リルルとのび太が階段で会話する
あの名シーンをイメージして
歌ってるのに!
あんなヒヨコとのじゃなく!(笑)

沢城みゆきサンもなぜロボット役?!
彼女はセクシー熟女ボイスから、
軽やかな少女ボイス、
獣ボイスもできるのに!!泣
感情の起伏も薄い役を当てられ、
出番はヒヨコに乗っ取られて…

ってか、ピッポの声優誰よっ!?
wiki見ても、知らんのばっかりだし…
あっ、スパロボαのリョウト君!w
私が昔使いまくってたキャラ…
君がやってたのね…( ;∀;)スミマセンデシタ‼

文句書いてばかりですが
こちらBlu-ray買いました(o≧▽゜)o♪(笑)

言ってること矛盾してるやないかーい!

えーじつはですね、
旧作の「鉄人兵団」大大大好きなんですが
悲しすぎるんですよ!(ノ_<。)
もうね…のび太やリルルが
傷つく姿を見たくないの!。。。

それに旧作は感動するんだけど
切なすぎるッ!!
私には絶望エンドでしかなく、
悲しすぎてドラえもん好きであっても
あちらは手元に置いてません…(/_;)/~~

しかーし‼
こちらは題名にもある通り、
ヒヨコがラストで重要な意味を持ちます!

ピッポの姿をなぜ"ロボット"ではなく
わざわざ"動物"にしたのか?…

ロボットのイメージって
どう考えても魂はありません。
「死んだら終わり」って気がします。
それは旧作ラストで私が感じた
救いようのなさにも繋がります…

本作はそれを救いあるほうへ
考えられるよう、序盤から
「生物の姿」になったんだと思います。
これなら魂を感じられますし、
最後にのび太が抱いた想像も、
ショックからの逃避ではなく、
そう信じたくなる気持ちも
自然と理解できるんです…(*´ー`*)

文句を吐いてばかりでしたが
ラストも「改変」だと思えば
すべてを赦したくなります!
面倒くさい奴ですみません!

ラストのおかげでまた見たいな…♪
ドラえもんのように暖かい目でッ!

((≡ຶ∨≡ຶ))o∠※。.:*:・'°☆★☆♪
slow

slow