erica

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法のericaのレビュー・感想・評価

3.9
これ、みんな演技なの…?
子供たちを含めて登場人物全員があまりにも自然体すぎて、演技に思えなかった、、すごい。
モーテルで暮らす人々のリアルな日常を覗いているような、まるでドキュメンタリーを観ているような感覚。

カラフルな建物
派手な洋服
子供たちの笑顔
青空、虹
どこを切り取っても絵になるような
いわゆる"映え"な構図

これと対照的に描かれる現実があまりにも生々しくて観ていて辛かった、、

ムーニーが何気なく言った
"大人が泣くとき 分かるんだ"
の一言が忘れられない
どう考えても6歳の女の子が言うセリフではない
無邪気で明るく子供らしく振舞っているけど、実は様々な場面で子供ながらに忖度しているのかな、と思うと切なくなった。

ラストシーンは希望とも絶望とも取れるし色々な解釈ができると思う
まさに、マジカルエンド
夢と魔法の国ディズニーランドの傍らで、"マジックキャッスル"なんてそれこそテーマパークのような名前の安モーテルで貧困に苦しむ人々のこんな暮らしもあるんだよっていう、痛烈な皮肉かな、

モーテルの管理人ボビーを演じたウィレムデフォーの存在感がすごかった
オスカーノミネートも納得。
erica

erica