群青

夜逃げ屋本舗2の群青のレビュー・感想・評価

夜逃げ屋本舗2(1993年製作の映画)
3.2
僕の観た夜逃げ屋はコレだった!


夜逃げ会社から自己破産サポート会社になった夜逃げ屋面々。より安全に、より合法的に人生のリセットを提案するようになった。
この映画で自己破産っていう言葉を知ったな笑

今作が特に好きなのは敵!細川俊之さん演じる豊富(苗字です)だ!
たとえ自己破産をしたとしても返済に仕向けるように追いやっていく。特に精神攻撃は本当に嫌らしい。張り紙によって周辺の社会的地位をなくして、債務者本人にもつきまとう。時にはその親類にも迫り返済をする意思を見せるまで追い込む。
側近のやつも含めてその追い込みようはまさに鬼畜!あのかっこいい声に凄みが加わってとても魅力的な悪役になっている。


悪役が憎くなればなるほど物語にもよりいっそうノレる。良心的な町金融の新珠は豊富に会社も誇りも奪われどん底に落ちて行く。そして敵対していた自己破産会社の主人公達に頼る。プライドを捨てて再起を図ろうとする新珠に豊富はさらなる追い討ちをし、ついに新珠は絶望。その時主人公は夜逃げでリベンジを図る!


落ちて落ちてからの爆上げ!これが痛快!前作では夜逃げと返済という異なる価値観の戦いだったが、今作では夜逃げを通しての復讐という、まさに再生の物語なのであまり深く考えずに楽しめる。どん底とは書いたものの悲壮感だけではなく前作からの軽さも健在なので普通に面白いぞ!

大人の世界は良い人だけじゃない。弱みに付け込むやつは平気でいるのだ。怖い怖い。でも借りたものは返さないとね笑
群青

群青