ひろぽん

ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡のひろぽんのネタバレレビュー・内容・結末

3.4

このレビューはネタバレを含みます

バックパッカーのヨッシー・キングズバーグが旅先で出会った仲間とジャングルで遭難し、奇跡的に生還を果たした実話の物語。

率直にこの映画本当に怖かった。
後半のヨッシー遭難からの、血だらけになりながら額から寄生虫を取り除くシーン、先住民の女性の幻覚、自然界の生き物の猛威、カミアリを全身につける、卵の雛を食べるシーンは恐ろしくて…


ジャングルでの3人のちょっとした言い争いで口論になるのは分かる。
慣れない生活はストレスが溜まるもんな。

ケヴィンが胸を熱くしてヨッシーを救出に向かうシーンは良かった。


この作品の最大の見所でもある最後の字幕と写真は衝撃すぎた…
ヨッシーが救出されたその後にマーカスとカールと合流できると思ってたけど、捜索しても見つからなかったというラスト。
さらにはカールは当局に追われ、幻の部族は存在しないという展開に。

2人が行方不明な理由は、カールにはカニバリズムの嗜好があり、マーカスを殺して食べたんじゃないかと思う。カールが猿を躊躇なく平気で食べてるシーンがあるし…
最初から金目当てなら危険な割に安すぎるし、途中でハグれた時に放置して引き返したと思う。

カールが手作りイカダで川を下ってる時に冷静さをかいたシーンは、泳げないこともあるだろうけど、
1、幻の部族は存在しないから、嘘がバレたら3人になにされるか分からないし、最初から目的地が存在しない
2、下った先の川の両端が崖になってて、岸がなく逃げ場がないから手作りイカダじゃ危険すぎる
3、未開拓の土地で行ったことがなく、道案内ができない

など色々な理由があるんじゃないかと個人的には思ってしまった🤔


この話が実話だと思うとゾッとする。
軽い気持ちで見始めたが、スっとこの物語に引き込まれ、ずっとドキドキ感があった!笑
しいて言うなら邦題の副題の日にちのネタバレは無くした方がいいな。毎回何日目とか出てくるから、19日目になってもう助かるんだって分かっちまったじゃねぇか。
ひろぽん

ひろぽん