近未来、地球はエイリアンの襲撃を受けていた。家族を失ったブレイクは無人島でエイリアンと戦うが…
この手のパチモン映画にしては珍しく現在と過去が同時に描かれます。
アイディアは面白いけど、軍隊に入…
なんか唐突に過去と現在が変わったりするんだけど、イマイチそれを取り入れた理由がわからなかったある。
あと兄貴はなんであんなふうになってしまぅたのかも、さっぱりわからなかったあるな。
全体的に退屈…
開始早々から編集が下手すぎて時間軸、場所等がめちゃクチャになってて意味がさっぱり分らん。
撮影場所はほぼ同じなのに字幕だけで急に移動?して台湾になったりオーストラリアになったりしてて脳が混乱しすぎる…
この「勝手にシリーズ化しているシリーズ」は何本かに1本は当たりがあると思うんだ。
で、その年には似たような感じの作品が数知れずで、選考基準はよくわからないが、おそらくその中から映えある珠玉の一本が…
特に状況説明もないまま、だらだらと話が進む
サバイバルゲームか訓練を観てるような作品
ドローンの攻撃が緩いな
軍上層部に危機感も緊張感もない
空港へ向かう車中から見える外の景色の合成がしょぼい
…
2017.10.13
自分の部屋用に32インチブルーレイ録画テレビを買った。家人に遠慮なくビデオを見ることができるようになった。DMMレンタルで「インデペンデンス・デイ2017」を借りてみた。なんだ…
ジャケ写は世界侵略:ロサンゼルス決戦をパクリ、邦題はインデペンデンスデイを模倣する。その豪胆さを象徴するような雑なCGは2016を凌駕する出来である。爆発ってあんな枝垂れるもんだっけ?
アルマゲド…