ぬーたん

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスのぬーたんのレビュー・感想・評価

4.0
IMAX・3Dでの鑑賞は久々。もうその臨場感と迫力だけで高得点になっちゃうわさ。前作『ドクター・ストレンジ』は全くハマらんかったけど、それから6年の間にストレンジ役のカンバーバッチが人気急上昇し、私の中ではホームズ好きなんでカンバがシャーロックとしてどうよ?的なイマイチな印象から映画でのええ演技にどんどん好感度アップ!今や、彼が出てるなら観てみたい、と思わせる俳優の1人になった。そんなこともありまた予告でウォンが活躍するのが分かり、これは観なきゃとなったわけで。ところがサム・ライミ監督がホラーに仕上げたという評判を聞いて、うーん。ホラー好きでないし大画面でグロいのは勘弁して欲しいわけで。わけでわけでって、北の国からの純かーい!
と、どーでもいい前置き。結論!結構好きだった。グロいほどではなく、エクソシストみたいな白目ひん剥いた顔も、お笑いコンビのピスタチオが今月解散することを思い出し、白目ひん剥きもいいじゃないか。とえなりかずき風に思ったりした。
ドクターストレンジ主役のはずが、ワンダがワンダーフルに強えええ!エリザベス・オルセン、最強女でしかも美しき。いや、でも強過ぎだよ。これじゃあ、主役だわ。しかもドラマがあるしねえ。泣かせるぜ。
ウォンがあんまり活躍しない。むしろ弱えええ!縛られ吊られる、崖から落とされるわ。マスターだよね?まあお笑い担当かと思えばそうでもなく。でも好きだけどね。名前がベネディクトでカンバーと一緒なのも何か良いね。
レイチェル・マクアダムスが癒しの存在。ドレス姿は可愛い。
アメリカも普通で新鮮、良いね。星型が可愛い。
イルミナティの面々がいま一つ。その末路もライミに掛かれば…オーマイガッ!プロフェッサーXの頭が一段と光り輝く✨眩しい!その彼ですらライミったら!いや、これはもう、或る意味、画期的。
とっ散らかって何が何やらよう分からんが、映像的にピスタチオ的に充分楽しめた。そしてようやったな、ベネカン!という感じで、あんなメイクもこんなシーンも体張ってガンバッタ、カンバーバッチ!
三つ目が通るで、次作も楽しみ♫
※おやつは抹茶とほうじ茶のソフトクリーム。苦みが良い感じ!
※夕飯はお土産で貰った、神戸牛餃子。味噌だれもついてて味噌で食べるという変わってるが美味しい。栃尾揚げの新玉ねぎポン酢(和田明日香レシピ)春雨と海老と卵の中華サラダ。
ぬーたん

ぬーたん