slow

クラス・オブ・1999のslowのレビュー・感想・評価

クラス・オブ・1999(1990年製作の映画)
3.7
ロボット教師vs不良生徒の
"死闘"という名の「授業」が、
ここに始まる!!

『マッドマックス』と、
『ターミネーター』を合わせたような
SFアクションムービーが、
ここに誕生!!ww

(あらすじ)
『暴力と犯罪を繰り返す不良生徒に
痺れを切らした教育委員会は、
「ロボット教師」の導入を決定。
しかし、ロボット教師は
残忍な性格も持っており、
問題ある生徒を次々と殺害する。
それに気づいたブラックハーツの
元グループリーダー・コディは,
校長の娘クリスティと共に
彼ら教師の正体を探ろうとする…!!』

私が学生だった頃は、
学校は刑務所だと思ってましたけど、
未来の学校では本当に、
刑務所になってるんですね…!w

これがきっとマッドマックスのような
世界に繋がっていくんでしょうなぁ…w

そこに現れた3名の教師も、
一見ごく普通の人間に見えて、
中身はターミネーターばりのロボット!!
彼らには優しさや恐怖など一切無くて、
問題ある若者達を成敗する!!
正しく導けば,きっと『ごくせん』みたいに
なってたであろう…

ただし、相手はロボット。
彼らには情けなど無用で、
どうにもできないと判断した生徒には
容赦なく「死」という名の制裁を与えていく…!!w

カオスでバカな生徒に対し、
サイコパスでクレイジーな教師を
同じ教室に入れたらこうなるのね…

もう、根本的に解決どころか、
逆に酷くなってないΣ(゜Д゜)?ww…

と思っても,もう誰にも止められない。
これは『マッドマックス』と同じく
頭を空っぽにして「本能」で
見届けるのが一番の楽しみ方なのだろう。

後半では『ターミネーター』
と同じくらいの
アクションごり押しな展開になり、
学校を舞台にしたドカドカーンッ!な
生徒vs教師のド派手な戦闘は
胸を熱くさせられるO(≧∇≦)O!!ww

コレ、けっこう面白いかもw

『悪の教典』と似てるけど、
こっちは全然ヘタレじゃないし、
銃で応戦しまくるので、
エンタメなアクションは
観ていてとても気持ちが良い!♪

ロボット教師の最終兵器とかも
一人一人が違う兵器を備えており、
少年漫画のようだったけど、
カッコ良くてかなり興奮した(≧∇≦)!!w

溶けてロボットの骨格が
見えるトコなんかは
もう『ターミネーター』そのもの…!w

でもあれ…w
これってそーいえば,
何の話だったっけ。。。( ̄▽ ̄;)
もう,教師の域を
かなり越えちゃってない…?w

でも学校で戦いを繰り広げる意味では
『悪の教典』なんかよりも
ずっと面白かった!!

しかし、こうゆうテーマは
見方を変えて作ったら、
かなり感動できる作品にも化けそう!
そっち方面のも見たかった、ではある。

けれど、まぁ面白かったからいいかな。
slow

slow