Braid(原題)の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
スターチャンネルEX
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
・
スターチャンネルEX
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
Braid(原題)の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
Braid(原題)
(
2018年
製作の映画)
Braid
製作国:
アメリカ
上映時間:82分
ジャンル:
ホラー
ミステリー
スリラー
3.3
監督
ミッチ・ペイロン
出演者
マデリーン・ブルーワー
Imogen Waterhouse
サラ・ヘイ
スコット・コーエン
クライド・バルド
「Braid(原題)」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
natsumiの感想・評価
2022/06/19 15:36
-
予告公開された時のビジュアルがドンピシャすぎて衝撃でずっと観たかった作品。麻薬仲介人の女性二人が指名手配を受ける身になったため、お金持ちな幼なじみの豪邸に向かい身を隠そうとする。評価低いから期待値下げたけどストーリーが中途半端にあるトリップ系の作品でハマれなかったけど、やっぱりバロック調の建物とかサテンのドレスとかド派手な色の映像に掛け合わせたホラーがめちゃくちゃ好きだった。監督の好きなものを詰め込んだ感じがするので次作に期待。でも初仮想通貨の資金でできた映画って知って萎えた。
コメントする
0
B級スリラー好きの感想・評価
2021/09/12 15:06
2.6
ハイになってる時のピンクの世界は良かった。自分も頭が回ってふらふらな感覚になるようなカメラの写し方、ちょと酔いそうだけど。雰囲気はいい。
コメントする
0
yuuukの感想・評価
2020/11/08 08:04
-
ルール1 誰もがプレイする必要があります ルール2 部外者は許可されません
ルール3 誰も去らない
この意味とは⁇
colourが強調され紫色があったがNWOや♾終わりのない意味がある
女性が3人=三位一体、3人の魔女
マイノリティの表現と女性を性奴隷としか見ない戦争屋
視覚的のメッセージが異様さに氣味が悪い
カバール映画だね
コメントする
0
horahukiの感想・評価
2020/03/20 19:38
3.8
お前はママじゃない!
モンスターだ!!
麻薬の売人に渡す金を調達するため、屋敷にひとりで暮らしてるかつての友人のもとにやってきたアウトローな女子2人。でもその友人は子どもの頃からずっとファンタジーな空想世界で暮らすイカレた女だった!このイカレ女のごっこ遊びを掻い潜り、どこかに隠されてるはずの金庫を見つけることができるのか?…って感じの侵入者目線なホームインベージョンスリラー。
そんで何で冒頭文に書いたママが出てくるのかっていうと、イカレ女がおままごとみたいなことを主人公たちに強要してくるのです。イカレ女がママ役、アウトローの女子の片割れティルダが娘役(JK)、もう片方ペチュラが訪問医役(女なのに何故か男役)。しかもイカレ女宅には3つの掟があって、「みんな演じなければならない」「部外者を入れてはならない」「誰もがここから出られない」とかいう見るからに物騒なルールに雁字搦めにされるアウトロー女子2人の奮闘劇。
ただ、本作がぶっ飛んでるのは設定部分だけではない。少し変化球な『ドントブリーズ』的展開を予想させつつも、リンチのような悪夢的幻想世界が入り乱れ、予想外な結末へとひた走る。上下反転するカメラ、異次元なアングルの数珠つなぎ、突如差し込まれるモノクロ映像、そうかと思えば極彩色で彩られた禍々しいトリップ空間。
それらのひとつひとつからは明確な意図を持った緻密さやそれぞれが絡み合い混ざり合う相乗効果のようなものはあまり感じ取れなかったし、カットを割ることでシームレスな空間なり時間なりの移行が阻害されてしまうことによる高揚感の減退が残念に思えたのだけど、何かしら光る才能の片鱗のようなものはめちゃくちゃ感じたし、この監督には今後期待したい!何よりポイントポイントでカッコよくきまってる画なりシーンなりが凄く多くて、その美学に酔いしれた。
そして、舞台となる自然に囲まれた屋敷は隔絶された彼女たちの心象空間としての存在感を醸し出し、その中で散見される美女+風景+古城のような美術の切り取り方からはユーロホラーからの影響を色濃く感じた。シュールレアリズム的な作風も恐らくそのあたりを意識したのだろうし、本作の場合には、好きなこと全部盛り付けた感が強すぎるあまり整然としたバランスを欠いてるように思えてけれど、方向性はめちゃくちゃ好き!次はSFのようで今後ホラー撮る予定があるのかどうかは知らないけれど、ほんと楽しみな監督!!
#ホラー映画と怖い映画
コメントする
14
今話題のおすすめ映画
2022/08/10 02:00現在
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
9.2
レンタル
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
プレチケ
2022/08/05(金) 〜 08/11(木)
『はじまりのうた』プレチケレイトショー
渋谷
2022/08/05(金) 〜 08/12(金)
12ヶ月のシネマリレー『ギルバート・グレイプ』プレチケ企画
渋谷
2022/08/12(金) 〜 08/18(木)
『シング・ストリート 未来へのうた』プレチケレイトショー
渋谷
販売中のプレチケをもっと見る