上映時間三時間と聞いて配信を待つつもりでしたが、
やはり一度は音響の良い大画面で観ておこうと思い立ち映画館へ。
開始から半年経っていたので小さなシアターでしたが、恐らくシニア割引の方々でほぼ満席でし…
そこそこ楽しみつつも若干モヤッた人用のレビューです。この映画大好き!って人は読まないで
一番共感した感想として、「まず世襲で芸人やる(押し付ける)風習おかしくね?もっと掘り下げるところじ…
観終わった時は、映画鑑賞というよりも、芸術鑑賞をしてきたかのような気持ちになりました。
こちらにまで冷たさが伝わってきそうなほどの雪のシーンや、舞台でひらひら舞う強烈な赤の色や布擦れの音。どのシーン…
果たしてやっと観ました。
歌舞伎役者、もしくは広義の意味で舞台に立つ演者達が見ている景色が、当人の高揚感も伴って伝わってくる演出には新しいもの見た!と興奮したのでした。
ああして万人から脚光を浴び…
ようやく観ました
凄かった。
が、あっという間と聞いていたが、3時間は3時間という所感。
小説が元の作品なので、小説を読みたくなる。
特に、幼馴染の存在や、高畑充希の微細な心情は映画では分かりかね…
最初の1時間くらいがびっくりするくらい引き込まれた。
吉沢亮、横浜流星の美しさはもちろん、黒川想矢くんがとってもよかったぁ
仕事柄、ネタバレくらいがちで流れを知ってしまっていたから、何も知らない状…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会