遅ればせながら鑑賞。
とてつもないものを観た。
横浜流星と吉沢亮のビジュアル的な美しさはもちろん、キャスト全員がそれぞれ物凄く練習されたんだなという努力がヒシヒシと伝わってきて、どこの誰のシーンも全…
才能があっても血筋が全ての残酷な世界で、どん底に落ちても這い上がる男の人生。
人生の過程を丁寧に撮っているため正直長く感じた。
2人の演技が上手い。
屋上で舞うシーンの映像が綺麗だった。
特に音やサ…
伝統、格式、主従に縛られた不合理で理不尽で、異常で狂った世界に殉じることでしか生まれ得ない美しさを求める、大衆としての自分の欲求に肉薄し追い詰めてくるほどの、圧倒的な映像美への執念。監督の美的感覚に…
>>続きを読む韓国の映画館で観てきた!
現地のお客さんたくさん、年齢幅広め
字幕で音声にない歌舞伎の説明がちょくちょく付け足させれてた
感想としてはめっちゃ満足
吉沢亮くんと横浜流星くんの顔整いすぎだしそれより…
中高の友人と。
観る機会を失っていたがようやく鑑賞。
あまりにも好評なためハードルを上げまくっていた。なんなら減点方式で悪い所を探してやろうとさえ思っていた。
が、序盤から惹き込まれていた。感情に…
とあるラジオで多くの芸人が国宝を観に行っているという情報を得て、鑑賞。
結果2回観ました。何回でも観れる映画。
吉沢亮が、すごい。
病室で自分の頬を叩いた後の目、雰囲気、あれは吉沢亮にしかできないか…
歌舞伎のシーンがあんなにもあると思わなかったから、すごく良いものみせてもらった気になった。
出演者みなさんすごい。
きくおとしゅんすけの苦しみとか葛藤とか見応えあって良かった。
個人的には、女性関係…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会