空海花

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたりの空海花のレビュー・感想・評価

3.6
個人的に足繁く通っているキネマ旬報シアターが休館になってしまうお知らせを受けて、
帰りに慌ててレイトショーに間に合った。
アマプラ配信は観ずに待っていました。

気球の旅と雲の上の世界は素晴らしく見応えがあった。
果てしない空にたくさんの表情を見た想い。

気球で飛んでいる間は、何日も経っていそうな濃い時間が流れる。
実際には2時間弱程度ですよね。
映画とおんなじくらい。

高所で起こる様々な出来事。
風の音、揺れる音、縄が軋む音
足が竦むし、緊張感がいっぱい。
共演再び。微妙な距離感。

だが実は思ったより入り込めなかった。
実話が基なのにファンタジー色が強いせいか。
ちょっとアクション色も。
合間に入る回想が、時間感覚を失わせて
もっと長い時間が過ぎたように感じてしまう。
でも回想入らないと緊張しっぱなしか(笑)
実話に着想を得ていると断りは入っているので
脚色はかなり多目。

でも未知の天気の学問を追究する科学者と
より高みを目指す気球操縦士
これは夢があるしロマンがある!
願わくばもっとそちらのロマンで突っ込んで欲しかった。
ちょっとぼやけちゃったかな。
しかしこの空は必見。

ヒメーシュ・パテルを見ると歌ってほしくなっちゃいます(笑)
素敵な友人役でした。


休館は仕方ないけれど私、禁断症状出ないかしら(笑)
レイトだし少なかったけれど、思ったより入ってました。
みんな同じこと考えてたりして(笑)


2020劇場鑑賞48本目/49
空海花

空海花