イベリー子豚

グンダーマン 優しき裏切り者の歌のイベリー子豚のネタバレレビュー・内容・結末

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ストレスフルな新感覚アンガーマネジメント映画。

まず必要もないのに
時系列が目隠しあみだくじ以上に
ぐっちゃぐちゃで年代の表示もなく行ったりきたりする謎仕様でイライラ。
ミステリー調にしたいのかハートウォーミングにしたいのか、いいえ私はラブストーリーなのか……
もう全部失敗してますから!!子どもどこよ!?

そして邦題タイトル!!納得いかない!!
優しい??は?なに言うてますの!
弱モラハラ強メンヘラな
「初恋粘着寝取りシンガーソング作業員やないか!
生きる為に仲間を売った過去を振り返り
ラストは後悔と贖罪の魂のステージで明日へ踏み出す
感動物語」のミスリードやめい!

・党管轄のブラック炭鉱で上層部に労働環境改善を訴え続け反感かって除名されたとこ
・怪我した通りすがりのハリネズミにミルクあげたこと
優しさエピソードは以上になりますよ!少なっ!

ワンチャンNTR セックス成功した賢者タイムで
「ワイがガキん頃、勝手に拳銃持ち出し
禁じられた遊びしとたらパッパ不法所持でパクられちまったんよ…でそのまま離婚や……でも
もともとギクシャクしとったしワイのせいちゃうやろ??笑」なピロートークかますとか
グンちゃんアンタ鬼畜だよ!

しかも肝心の真相告白シーンで
「え、告げ口?したよ??
別によくない??全然盛ってないから大丈夫かな~って笑 てか正直、何て報告したか
あれから現実逃避して
よく覚えてないんでちゅよ~てへぺろ」スタンスは
いくらなんでもサイコ過ぎへんすか!
結局最後までゴメンナサイしてなかったし……
「……あなたのせいで逮捕された人いるの?」
「いないよっ!!怒(3人いるけど……)」
とかもういい加減にしろ!

頭半分はエルトンで下側がフレディみたいな
ポップとロックの申し子みたいな顔してるクセに
歌はフォークなGSミュージックで
全然ビンビン来ないし!
エンディングの「~仲直りしよう~♪」とか
誰が言うてんねん!ですよ……

ただあまりにグンちゃんが
能天気KYおしゃべりクソお調子者だったんで
いつ反省するのか?と最後まで気になって観ちゃったこと。
コニーがブリー・ラーソンみたいにめっちゃ美人だったこと。
炭鉱の超でっかい重機が
ゾイドやオプティマスみたいで
むちゃくちゃカッコよかったことは書き記しておきますね。