ぬーたん

スパイラル:ソウ オールリセットのぬーたんのレビュー・感想・評価

3.4
ソウシリーズを完走した私にとっては、いや別にそれほどのファンではないが1を観たら2,で3と中毒的なソウにやられたわけで。これはもう評価低いしオールリセットだしどうも嫌な予感しかなかったんよ。
で、どうなの?これはソウなの?ソウじゃないの?ソウには思えない要素が多くてソウのシリーズには入れて欲しくない気がするんだけど、ソウ思わない?
しかも主演はクリス・ロック。今年のアカデミー賞で一躍有名になったけど(ウィルビンタ事件)その数年前のアカデミー賞でもかなり過激な発言をしてて、こういうのがアメリカではウケるんだちょっと低俗な感じと思った。しかしファーゴでの俳優としての実力は確かなもので、多才だなあと感心した。今回、何故にクリスなんだろ?と調べたら、この映画はクリスのアイディアだったソウだ。おぉ面白いね、じゃあ主役やってみる?アイディア出したしもち製作総指揮に名前入れるし!って言われたかどうかは知らんが、アメリカでは人気者だから、ホイホイごきぶりホイホイと進んだのでは?ただコロナで延期になったし、そういう時代だからこの手のジャンルはあまりウケなかったのかも?いや、それ以前に、やっぱりこれは色んな意味でソウではなかった。
クリスの父ちゃん役にサミュエル・ジャクソン。この刑事の親子、腹いっぱいになる、ゲップ!サミュは記録でも作ろうとしてるのか出過ぎ!いや、もう記録作ってるけど。この親子の会話は多分246沿いに住む位騒音だと思うわ。新人刑事にマックス・ミンゲラ。目と眉の距離は1㎝以下。下手したらくっついてるかもしれん。アジア系の血も入っている。『ハンドメイズテイル』では良い役だった。ただ、私はシーズン2で断念したが。女署長にマリソル・ニコルズ。長い髪にピチT着て、これで署長と言われても‥。周囲の古い刑事たちはいかにも居そうで良かった。
とにかくもっと怖がれよ、と思っちゃう。大して怖がらず、単独行動する刑事たち。有り得ん。有り得んから面白くない。DNA検査とか指紋とか聞き込みとかないし、完全にホラー一直線。だから、普通の刑事もの風に展開しても、どうにも違和感ある。ここは真っすぐ行けば良かった。犯人あても絡ませたつもりかもだけど、子供だましだもんね。
とはいえ、やっぱりソウに付き物の怖い拷問的なやり口が、ソウソウこれ!ってなる。流石に一部早送り。観てられない、痛い痛い!
あれ?良くみたら、原題はSpiral.この邦題ソウオールリセットは釣りか!
※おやつは宇治抹茶わらび餅。デパートの催事で購入。伊藤九衛門。抹茶もそろそろ飽きて来たかな。
※夕飯は煮込みハンバーグ。タネにマヨネーズを入れたら柔らかく美味しくなった。玉ねぎとマッシュルーム入りソース。人参のグラッセ。サラダ。コンソメスープ。珍しく正統派。
ぬーたん

ぬーたん