ぐっさん

ピノキオのぐっさんのレビュー・感想・評価

ピノキオ(2022年製作の映画)
4.9
ディズニープラスオリジナル映画吹替版にて鑑賞。

 誰もが知る名作ピノキオ物語を「バックトゥザフューチャー」シリーズ、「フォレストガンプ/一期一会」のロバートゼメキス監督、ピノキオを作り息子のように愛情を注ぐ木彫り職人ゼペットじいさん役にトムハンクスを主演に迎え実写映画化!

 ピノキオのキャラはよく知ってるけども、よくよく考えてみれば物語の方はよく知らず、唯一知っていることはウソをつくと鼻が伸びるぐらいの基礎知識しかなく、ディズニー映画冒頭のお城のオープニングシーンで流れる曲はピノキオから生まれた曲なんだということも知ってもう新鮮味満載の気持ちを持ちながら拝見しましたが、ズバリ言って

想像以上に面白かった!!

 ミュージカルもあったり、ファンタジー感あって子供向けに進んでいくかと思いきや、後半になっていくにつれてどんどん今までのディズニー映画のイメージの常識を覆すほどかなり踏み込んだストーリー展開、そして実写とフルCGだからこそ出来たピノキオの荒技満載、ツッコミどころ満載の冒険物語は大人から観てもメチャメチャ楽しめた作品ですねぇ。さすがベテラン、ロバートゼメキス監督!!と言わんばかりのお見事な演出でした。

 実写としては、本編ほとんどゼペットじいさん役のトムハンクスがメインで1人芝居を観させているような感覚にもなるシーンもあるけども、ピノキオとの後半の冒険シーンはかなりご注目していただきたい。(原作物語でも登場するあのシーンは見ごたえ満載!!)
 ピノキオを”良心”としてサポートすることになる原作でもおなじみのキャラ、ジミニー・クリケットとのコンビも良かったぁ~。冒険をするごとにピノキオと出会って別れて出会って別れての連続で任命されたから、きちんとこなさなきゃいけない真面目なキャラにご注目。ミュージカルシーンもあるし、吹替版では現在大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演中でもあり「シン・ウルトラマン」ではメフィラスとして登場した山本耕史さんがジミニーを担当しているので、かなりおススメです!!
 他にも、カモメのソフィアもいいサポートをしてくれるし、とあることで出会ファビアナと彼女が操る人形サビーナとのシーンもいいし、ゼペットじいさんと共に旅をするネコのフィガロと金魚のクレオがまぁ~どんどん可愛くなっていく(笑)とくに金魚のクレオは金魚鉢ごと持って旅をするんだけども、絶対ゼペットさんと離れないし、ゼペットさんの金魚鉢割らない旅にもご注目していただきたい。
 そして、ディズニーだからこその小ネタがどこかのシーンに出てくれるで瞬き厳禁ですぞ!!

 劇場でやらないのもったいないと思っていたけども、後半の展開を観ていくうちに「うんっ、配信で十分(笑)」と第一印象をつけさせてしまうほどの、まさに大人向けのディズニー名作の実写作品。
 かなりおススメの1本です。
ぐっさん

ぐっさん