マッコール

14歳の栞のマッコールのレビュー・感想・評価

14歳の栞(2021年製作の映画)
5.0
「心のタイムマシーンに乗るような体験」
まさにあらすじ通りでした。
全く知らないクラスなのに自分があのクラスで過ごしていたような感覚になってました。

「こんな子いるなー!」の連続。

30代の自分にとって14歳なんて全然子どもだと思っていましたが、想像以上にみんなしっかりしていて大人でした。
考えてみると自分だって14歳の頃と基本は変わってないのかも。

登場する子たちが色々な悩みに向き合っていて寄り添いたいような気持ちになりました。
当時の自分なら嫌いになりそうな子にも愛おしく思わせるようなものがありました。
インタビューした方は監督なのかわかりませんが、子どもたちがオープンに話していて、インビュアーの方が聞き上手なんだろうなと思いました。

14歳で実名で映画に出ることに当人やその親はどう思うのだろうとふと気になりました。
制作までにきっといくつも壁があったのではないかと。
監督や製作陣の熱い思いが伝わって今回の作品ができたのだろうと。

とにかく忘れられない映画でした。
あと以前住んでいた菊川にこんなに素敵なミニシアターができたことに嬉しく思います。また来ます。