なんでこんな低評価なんだろう?思ったより悪くはなかった。
やってることはザ・スラッシャー映画なんだが、「実際に起きた事件風」に演出していると感じた。
だからこそ犯人や意味深な人物の正体は解明せずに終…
2025/07/20鑑賞。14点。
この人は生き残るだろうと思ってた登場人物が次々と退場。
不死身っぽい謎のホームレスと主人公は知り合い?
犯人の正体はすぐに予想できるけど、主人公を狙うだけで良…
〖ホラー:劇場未公開:アメリカ映画〗
世界で最も有名な公園「セントラルパーク」で起こった凶悪連続殺人事件を描いたホラー映画らしい⁉️
って…なんやねんこれ…観ててアホらしくなった作品でした😱
20…
スラッシャー+スリラーかと思ったらどちらつかずの中途半端さ。新聞をテープでグル巻き男(詐欺の被害者)と謎の浮浪者(森の中の男=コヨーテ男?)の関係もよく分からない。浮浪者がハロルドたちを助けるのもよ…
>>続きを読む2017年、アメリカ🇺🇸
うーん🤔
惜しい作品か・・。
セントラルパークを舞台に〇〇事件が起きる。
高校生のちょいワル仲間がパークの森の中で何者かに襲われる! けど、中盤までの流れだと、最後…
ニューヨーク、セントラルパーク。
もちろん行ったことがないので、その場所が公園の何処にあるのかわからないけど、
「あ、あの映画のあのシーンだ」とか、いつか見たような風景を楽しめました。
…
セントラルパークに興味があって視聴。
なんか色々と分かりにくかったかな(^◇^;)
主人公の父親の詐欺の被害者が犯人?と推測できる程度。
突然生えてきた謎の浮浪者は投げっぱなしだし。
殺されるティー…
青春スプラッターホラーぽっいサスペンス調の作品
詐欺事件を起こした父のせいで友人共々、命を狙われる学生達
テンポも悪いし、雑な作りで早送り必須
殺人鬼の正体や、助けてくれた浮浪者の事も明かされる事な…