風音(ふうおん)を配信している動画配信サービス

『風音(ふうおん)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

風音(ふうおん)
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

風音(ふうおん)が配信されているサービス一覧

風音(ふうおん)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『風音(ふうおん)』に投稿された感想・評価

3.6
かなり昔に鑑賞。まるで晩年の黒澤明の劣化コピーみたいな映画である。俗に言う「良識的」日本映画のダメな要素がたっぷりと詰まっている。

現代の沖縄を舞台にした、戦争の傷痕を描いたヒューマン・ドラマ。たしかに画は美いが、肝心の内容は真面目くさってるだけで説得力皆無。全体的に批評家ウケを狙ったような空々しい演出なのが気になる。

個人的に黒木和雄とか東陽一とか、いわゆるお利口さん監督の作る反戦映画はどうも受け付けない。テーマの重厚さとか律儀さとか、この際どうでもいい。有名な映画祭で賞を獲ったから何だと言うんだ?

沖縄現地に根差す人間関係とか、子供達とか岩間とかそういった比喩表現には惹かれるが、はっきり言って完成度は『八月の狂詩曲』には遠く及ばず。無駄に風格漂う作りが却って鬱陶しいだけの代物だった。
4.0
わりと説明的なセリフ中心に話が進んでいく映画。
その点、紋切型を超越する映像を求めているタイプの映画ファンには合わないかもしれないが、僕はむしろ「外枠」を作ることに徹して、内側(=沖縄の具体的な「歴史」「自然」「生活」のリアリティ)にあえて踏み込まない撮り方に、好感をもった。沖縄を舞台にしながら、わかったふりをしない慎ましさがあって、ありがちな観光映画になっていない。

ただ、そうは言っても、全体として過去を美しく「清算」する映画に見えてしまう側面は否定できないと思う。しかし、問題が終わっていないことは、原作者目取真俊の小説作品、また、彼が行っている現実の闘争を見ればわかる。目取真俊の小説はほんとうに凄いのでおすすめです。
頭蓋骨を通り抜ける風の音が機微に触れる。ヤドカリと光石研が恐い。

『風音(ふうおん)』に似ている作品

彌勒 MIROKU

上映日:

2013年07月20日

製作国:

上映時間:

87分
3.2

あらすじ

13歳の少年・江美留(えみる)と友人たちは、自分たちの将来を夢みていた。ある少年は科学者を夢みて、またある少年は詩人を夢み、そして哲学者を夢みる少年たちのなかで、江美留だけは自分の将来がは…

>>続きを読む

男の顔は履歴書

上映日:

1966年07月15日

製作国:

上映時間:

89分

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

林立する高層ビルの谷間にみすぼらしい雨宮医院がある。院長・雨宮修一の横顔に刻まれた凄い傷跡は彼の数奇な半生を物語っていた。或る日、男が車にはねられボロ屑のように運ばれて来た。名を崔文喜とい…

>>続きを読む

沖縄の民

製作国:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

昭和十九年、沖縄に兵隊が続々送りこまれるなか、国民学校の児童たちは集団疎開としてツシマ丸で那覇から出港した。しかし船は魚雷攻撃で沈没してしまう。そして翌年米軍がついに本土上陸する。凄絶な砲…

>>続きを読む

ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ

上映日:

2024年05月25日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

  • ノンデライコ
3.5

あらすじ

全ては革命のため、だった ― 1972年に起こった「川口大三郎事件」を契機にエスカレートしていった内ゲバの真相を、当事者たちの証言パートと鴻上尚史演出の劇パートを交えて立体的に描く、悔恨と…

>>続きを読む