酒井充子が出演・監督する映画 5作品

酒井充子が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。台湾人生や、空を拓く 建築家・郭茂林という男、台湾アイデンティティーなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

台湾萬歳

上映日:

2017年07月22日

製作国:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

時代が変わろうとも、台湾の海に、大地に向き合い、汗を流して生きてきた人々がいる。本作では「変 わりゆく台湾」を描いた前 2 作に呼応するかのように「変わらない台湾」の姿を尊敬の念を込めて描…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人生、アイデンティティに続く三部作。 見終えて改めて、台湾は麗しの島フォルモサだと思う。生き物を与えてくれる土地や高…

>>続きを読む

『台湾人生』『台湾アイデンティティー』に続く酒井監督の台湾三部作の完結編。台湾南東部に位置する人口1万5000の街、台…

>>続きを読む

ふたつの祖国、ひとつの愛 イ・ジュンソプの妻

上映日:

2014年12月13日

製作国:

上映時間:

80分
3.5

あらすじ

第二次大戦中、令嬢・山本方子は美術学校で出会った朝鮮からの留学生、イ・ジュンソプと恋に落ちる。1945年、方子はジュンソプのもとへ嫁ぐが、朝鮮戦争の戦火と貧困に追われ、再び離れ離れに。それ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国の有名画家とその日本人妻のドキュメンタリー 戦争で翻弄された家族 日韓夫婦の手紙のやりとりにより心から愛し合って…

>>続きを読む

淡々とした静かなドキュメンタリー。現在92歳となる画家の妻を映す。夫は北朝鮮の裕福な家の出身で日本の文化学院に絵を学び…

>>続きを読む

台湾アイデンティティー

上映日:

2013年07月06日

製作国:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

日本統治下で日本語教育を受け、晩年を迎えた台湾の人々が、たくましくひたむきに生きてきた姿を捉える。敗戦により日本が去った後は、言論統制と弾圧の時代が長く続き、彼らの声は封殺された。今、彼ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

台湾が好きで何度か行った。 現地で実際に台湾の人は日本人にとても優しく日本語を話す人もいる。日本に長くに渡り統治されて…

>>続きを読む

ようやく鑑賞終わり。自分の研究範囲で資料として観たが、字幕がない分頑張って聞き取ろうとしてめちゃくちゃ疲れる… 出てく…

>>続きを読む

空を拓く 建築家・郭茂林という男

上映日:

2013年02月02日

製作国:

上映時間:

85分
3.0

台湾人生

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1895年から1945年までの51年間、日本の統治下にあった台湾で教育を受け、日本語を話すことができる“日本語世代”の人々。酒井充子監督が“日本語世代”の5人にインタビューを行い、当時や戦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〈牯嶺街少年殺人事件〉繋がりとして 台湾のドキュメンタリーをチョイス 日本の台湾統治下、第二次大戦、その後の国民党政府…

>>続きを読む

51年もの間、日本人として生きて、そして国の為に戦争に行った方々の言葉が胸に響きます。今の我々よりも日本人らしい精神を…

>>続きを読む