ナイスバイさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

同タイトルの原作は未読。

TVシリーズは面白かったのになんか眠くて眠くて。個々のシーンがとても間延びしているみたいで。TVシリーズは1話あたり50分程度だったと思うけど、それが2時間ほどあるからなの
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

リブート版チャッキーの進化版みたいな少女ロボットが物騒な事する話。面白くて面白くてとてもいいのだけど、話の展開が教科書に載ってそうなぐらいのパターンで展開するので予想通りで驚きがないのがちょっと。グロ>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.0

ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジ役で出演。

出演作・非出演作といろいろタイトル出てくるので知っていると楽しめますね。途中までは予告の範囲内の話なのでふーんな感じだけど。ただし終盤に盛りあがり良いも
>>続きを読む

その怪物(2014年製作の映画)

3.0

連続殺人鬼に妹を殺された姉の復讐ってことならとても面白くなるでしょう韓国映画なら。今更YouTubeのおすすめで今作の予告がありましたので、殺人鬼と姉のスピーディなアクションを期待して視聴しました。>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.0

夫に逃げられて新興宗教に走った女性の前にがんになったと夫が帰ってきた。

あらすじだけならどんな展開しても面白くなりそうだけど今作はあまり期待せずに見るのがいいかな。

2時間が長かった。

劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア(2022年製作の映画)

2.0

家族の繋がりを描いたTVシリーズはとても好きだった。それが何故こんなやっつけシナリオに。

TVシリーズの途中の話とするのは無理があるし、もっとうまく出来ると思うんですけど。

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

4.0

久々に予告を見ずに鑑賞。

途中からジャンルが変わりアニメ漫画っぽくなる。
そのまま最初の対立構図で見たかった気もするけどね。

血液量多い作品だけど、最初っから最後まで血まみれなので途中から麻痺して
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

5.0

人生うまくいってないらしいタクシー運転手がおばあちゃんを乗せて人生を見つめ直す話。

ちょっと笑って少ししんみりしてという話かと思ったら結構意外なエピソードが語られる。

主人公がとても不幸という訳で
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞。

過去にこんなことがあったという話を後付で出されてもと見る前は思ってましたが、デイミアンの程よいキモさでまあ良い感じに。

ラストのリングでのシーンもこれで終わらせても良いぐらいのシ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞。

邦題を非難する人いるけど、原題のやる気の無さは本国でもネタになってるらしいからむしろよく考えてるよ。

前半のボール爆弾のアクションはとても良かったけど一部とてもCGくさい動きのと
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.0

新作前に吹替で再視聴。

ロッキーとロバートの仲についてはファイナルと繋がらない気もするけど、まあ色々あったんでしょう。

一度敗れてから立ち上がるがパターン化しており、今回の展開はちょっと無理矢理感
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

5.0

公開から結構経つのにまだまだ入ってますね。
テレビ続編の映画に高評価するのは嫌なんだけど、正直グッときてしまったから仕方がない。

すべての定番をもりこみながらラスト近くにちょっと外して、ええ良かった
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.0

新作前に吹替で再視聴。
スタローンといえばささきいさおだけど、ロッキーなら羽佐間道夫だね。

前回見たときはロッキーシリーズ見てその流れからだったので盛り上がりが凄かった。しかし今回はクリードシリーズ
>>続きを読む

ダークグラス(2021年製作の映画)

4.0

初ダリオ・アルジェント。
(サスペリア見たような気もするけどよくおぼえていない。)

事故で視力を失った女性が謎の人物に狙われるという何度目?という設定の話。特に真犯人に何かあるわけではなくヒネリは一
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.0

新作前に字幕で再視聴。

初見時はたまたまWOWOWで放送したのを見たので、前情報も一切無かったので丁度半分あたりからジャンルが変わった感じでとても驚いたのを憶えてます。

今回予告含めて見返しました
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

オリジナル版は未見。

最近ヴィレッジ見たばかりなのにもう新作ということで、藤井道人監督は結構多作なんでしょうか嬉しいです。

内容はサスペンスというよりはブラックコメディで特に後半全体像が見えてきた
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

4.0

リーアム・ニーソンっていつも似たような作品に出てる印象があり、どれもそれなりに面白いから区別がつかないんだよね。

今回はアルツハイマーで苦しむ殺し屋ということだけど年齢にあわせてきたということでしょ
>>続きを読む

聖なる復讐者(2022年製作の映画)

4.0

双子の弟を殺された兄が犯人が逃げ込んだ少年院に入り復讐しようとする話。

この説明の韓国映画ならとても好きな展開を期待するのだけど、この兄が直情傾向の短絡思考なので「殺してやる!」と叫びながら飛びかか
>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

1.0

吹替で鑑賞。

原作とアニメはそれなりに。
アニメの盛り上がるOPはとても好きですが、そこまで思い入れはありません。
だから原作通りじゃないとかアニメへのリスペクトが足りないとかそんなことは思いません
>>続きを読む

ブラインド(2011年製作の映画)

4.0

中国版、日本版と見ていたので、やっとオリジナルの韓国版が見れました。日本版は犯人設定を変えることで展開に違いを出したと記憶してますが、中国版は韓国版と近いような気がしますがどうなんでしょう。ちょっとう>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

IMAXの3Dで鑑賞。

しんみりさせつつ次に向けて進み始める考慮がされたとてもいいストーリーでした。自分的にはいつの間にかネビュラが気に入っていたので彼女の活躍が見れて良かったですし、なにより終盤近
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.0

灰原哀に絞ったTVシリーズの総集編。というかそれなりにミステリーしているエピソードを使ったので見応えはあるけど、登場人物多いのに結構ごちゃごちゃした展開なので推理して犯人当ては難しいよね。

これ見た
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

新作前に吹替で再視聴。

最近のトンデモアクションとストーリーが好きなので、今作はストーリーが釣り合っておらず物足りない。ポール・ウォーカーだと筋肉量的に今のトンデモ具合を支えきれなかったかもしれない
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

2.0

眠くなった。

3人の女性のくだりで意識が飛ぶ飛ぶ。

考えるとミラー監督作品はマッドマックスしか知らなかったな。何で見たんだろう。

絵的には面白いシーンもあったので点数その分上げる。

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.0

映画としてはコケて流星くんの集客力について指摘する記事を読んでましたが、そもそも大量に客が入るわけ無いだろうという内容。閉鎖的な村、ゴミ処理場、殺人、失踪。
コナン、マリオに抜かれても仕方ないし何でも
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

新作前にIMAX Enhancedの吹替で再視聴。

ヨンドゥ大活躍。
ラストの展開は話わかっていてもグッときました。

吹替声優はささきいさおを両方のキャラにあててくれたのは嬉しかった。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

新作前にIMAX Enhancedの吹替で再視聴。

なるほど既に父親のことはだいぶ最初から触れてたんですね。結構前の作品なんで忘れてる部分が多かったです。
途中の宇宙空間での戦闘が代わり映えしないシ
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

4.0

昨年TVシリーズ見てなかなか面白かったのを思い出してこちらを再視聴。多分3回目。

30年近く前の作品とは思えないぐらい良い出来。ジャンルが変わるのも大好き。
下品なのも○。ジュリエット・ルイスも可愛
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

結婚前夜から続いて視聴。
シンガポールの話までは劇場で見てたけどそれ以降はやめちゃっていた。

TVではミステリーだけど映画はアクション重視で頑張っちゃうからあまりね。アニメのアクション見てもすごいと
>>続きを読む

特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~(2022年製作の映画)

3.0

ハロウィンの花嫁前に視聴。
TVシリーズの寄せ集め。
結婚前夜ということでついにあの二人がと思いました。この時は。

あとは安室の同期は安室自身も含めて自意識過剰な聞いていて恥ずかしくなるセリフはきま
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.0

原作未読。
アニメは興味無いのでこっちで。

アクションは悪くないけど殴るときの音に違和感。もしかしたらこっちの方がリアル音かもしれないけどリアルかどうかよりも迫力ある方がいいと思うのだけど。

あと
>>続きを読む

悪魔の奴隷(2017年製作の映画)

2.0

インドネシア産ホラー。
地元の映画館で遅れて2作目が上映されるのでその前に視聴。

前半はなかなか良かったけど、後半はワーキャー騒いでいるだけ。?なんで?と説明不足なところが多々あり。すべて説明してし
>>続きを読む

ストレイ・ドッグ(2018年製作の映画)

3.0

誰この人ぐらいのニコール・キッドマンの風貌がすごい。

潜入捜査で仲間を失った女性の話かと思ったら、予想と異なる方向へ。
銃撃戦もあって良かったけど、過去話の見せ方が分かりづらいのと、アクションは少な
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

2.0

吹替版で視聴。

ファーゴでも思ったんだけど、コーエン兄弟作品の楽しみ方がわからない。

JAWS/ジョーズ2(1978年製作の映画)

3.0

BSテレ東の「40年ぶり新録吹き替え版」で今更視聴。羽佐間道夫元気で何より。

ジョーズの恐ろしさがあまり感じられない感じだったのは、やっぱり古いからかな。それは仕方ないよね。当時リアルタイムで体験し
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.0

原作未読。
原作あるから日本映画のリメイクなのか、韓国で最映画化になるのか位置付けは分からない。最初っから殺人鬼が顔出ししていて、殺人鬼の息子を探す刑事の話があったりとなかなか異なった展開。

ただ話
>>続きを読む