SoulFoodKitchenさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

SoulFoodKitchen

SoulFoodKitchen

映画(432)
ドラマ(1)
アニメ(0)

すべてうまくいきますように(2021年製作の映画)

4.0

真正面から安楽死を扱った作品です。
まず、色合いが綺麗やね。
特にブルーの使い方が素晴らしい。
娘のエマニュエル(ソフィー・マルソー)のロイヤルブルーのコートにコバルトブルーのマフラーを巻いたり、病院
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6


中々にハラハラ、ドキドキで怖かったな〜🤣
フリークライミングで夫を無くした嫁さんが1年経っても落ち込んでるから、女友達が元気付ける為にカリフォルニアにある今は使われてない古い600mの電波塔に登る計
>>続きを読む

あつい胸さわぎ(2023年製作の映画)

3.8

なかなか良い映画でした😍
等身大の青春物語でしたネ。
大学生の千夏(吉田美月喜)に初期乳癌が見つかった事で、それを機会に周りの大人達も千夏も悩みながらも、成長していきます。
みんなが千夏を心配して気遣
>>続きを読む

グッドバイ、バッドマガジンズ(2022年製作の映画)

3.8


飲食店をやる前は出版業界に長い事、関わってきたし、エロ本関係の仕事も沢山した事があるので、コレは見逃せないと楽しみにしてました。
たまたま、エロ本に配属された女の子が最初は慣れなかったけど、今は頑張
>>続きを読む

母の聖戦/市民(2021年製作の映画)

4.3


最初は予定に無かったけど、昼間の時間が空いてたから見に行ったけど、ホンマに見て良かったな〜🤩
この監督のデビュー作らしいけどスゴイね💕
メキシコ北部の街、娘を誘拐された母親が娘を取り戻すために自ら調
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.2


面白かったです😻
いろいろ解釈が出来る話ですね。
寓話的であり大人のお伽話の様であり、人間関係の難しさを凝縮した様な映画やネ。
コルムの気持ちはスゴイ良くわかるワ〜🤣
酒場やってて、こんな事を書いた
>>続きを読む

鬼火(1963年製作の映画)

4.5


昔、たぶん、エリック・サティの音楽が使われてて、なんか名作らしいと言う評判で見たと思う。
その時は、果たして、唐突なラストの衝撃はあったけど、それ以外は雰囲気は好きだけど内容に関しては、よくわからな
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.5

2021年9月に限定上映で20年振りに再鑑賞した時の感想です。

ヤッパリオモロイわ〜❗️話は最低男の刑務所出所後の1日の出来事やけど映画として良く出来てるし完璧やな〜❗️無駄なシーンが全然無い・・・
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

3.8

2021年3月の公開時に見た時の感想です。

「愛なのに」に続く、今泉、城定コンビです。
これはダメダメ男子の映画やね🥰
やっぱり面白かった🤡
夫婦がそれぞれ不倫してて別れる別れないちゅうゴタゴタ話を
>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

4.0

2021年の公開時に見た感想です。

非常に良く出来た面白い映画です❤️
1人の女性の行方不明事件を巡って、それぞれの登場人物の視点から真相が徐々に明かされていきます。
ココとココが「どう繋がるの?」
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.8

2022年4月に劇場で見た時の感想です。

この映画で象徴的に使われる絵画があります。
ゴヤの「我が子を食らうサトゥルヌス」です。
これは「黒い絵」の中でも代表的な絵です。
サトゥルヌスはギリシャ神話
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

4.0

2022年4月に劇場で見た時の感想です。

とても静かで何故か心暖まる映画です。
突然、記憶喪失になる病気が蔓延している世界。
男は突然、記憶を無くす。
何か過去にあった様だ。
男は治療の一環として指
>>続きを読む

シャドウプレイ 完全版(2018年製作の映画)

4.5


ムッチャ、かっこええ🥳
何やねん、このカメラワーク‼️
中国の広州、台湾、香港を舞台に金と愛憎が渦巻く。
その中を手持ちのカメラが都会の闇を縦横無尽に動き回る。
1990年代、中国は自由経済政策を取
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.8


何とも後味の悪い映画やな〜
1942年ベルリンのヴァンゼーの邸宅で行われた「ユダヤ人の最終的解決」の会議の模様を描いた作品。
つまり欧州のユダヤ人1100万人を、いかに抹殺するかだ。
会議と言いなが
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

4.5


最高に面白かった🤩
圧倒的なロケーションから始まり、息をもつかせぬ怒涛の展開。
若い王子アマレートが国王である父の叔父による殺害を目撃して父の復讐を誓い国を脱出する。
やがて成長し筋肉ムキムキの逞し
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.8

「サンドウィッチマン」何回出るねん😁

思った以上に笑える映画でした。
でも、前田敦子とダメ男で、終わったと思ったら、そこからの・・・て去年見た「もっと超越した所へ。」を思い出したナ。
コレも舞台を映
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

しかし登場する元映画プロデューサーのハーヴェイ・ワインスタインて悪い顔してるな〜🤣
ほんで身長183cmやで❗️
こんなゴリラみたいな人に迫られたら恐怖以外ないわな〜男の僕でも怖いもんな。
よく性的被
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

2.0

今春「バビロン」が上映されるし、そう言うたら、監督のコノ過去作も見てなかったので見ました。

以下は辛口批評なので、お気に入りの方は気を悪くする可能性があるのでスルーしてください😅
まずは見たままの感
>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

4.2

凄く良かったな〜、映画好きやったら必見やね❤️
モリコーネの名前は充分知ってても、今まで意識してなかった僕でも感動したワ。
「イージーライダー」とかアメリカンニューシネマをキッカケに映画を見出して、既
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

3.8

真実を伝える事の大事さを痛感しました。
ナイスに捕まったユダヤ人青年ジルが、咄嗟にペルシャ人になりすます事で一命を取り留める。収容所のコッホ大佐からペルシャ語のレッスンを頼まれて、自分が考えた嘘のペル
>>続きを読む

柳川(2021年製作の映画)

4.2


冒頭、中国のとある都市にてベンチに座る見知らぬ女性から煙草の火を借りた男性。
男性「ボソボソ」
女性「私に話しかけてるの?」
男性「末期癌と宣告されました」
女性「・・・・」
そのまま立ち去る。
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

安定、安心の韓国発パニックムービー🤩
ハワイ行きの飛行機内で起こったウィルスによるテロ❗️
果たして、乗客の運命は?飛行機は無事に着陸出来るのか?
とにかく面白くする為には何でもあり。
サービス精神満
>>続きを読む

離ればなれになっても(2020年製作の映画)

4.5

新年早々、見事な作品に出会いました💕
素晴らしい人間讃歌ですね🥳
貧しい家庭で育った幼馴染の3人の男性、ジュリア、リカルド、パオロと1人の女性ジェンマの16歳から50代半ばまでの約40年間を追った壮大
>>続きを読む

光復(2021年製作の映画)

5.0

今年も押し迫って最後にスゴイ映画を見てしまいました🤩
ホンマに恐るべき映画と言ってもいいと思います。
そして魂の救済の映画でもあります。
物語の始まりは認知症の親の介護を巡る社会派ドラマかと思って見て
>>続きを読む

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.8


松本まりか、て首が細くて長いな〜💕
とにかく慎一が、どうしょうもない。
たまたま小説が評価されたぐらいで、自意識過剰で猜疑心が強くて、嫉妬深くて、キレやすくて、根性もない。
希望が持てるようなラスト
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

最初、見る気無かったけど評判エエし久しぶりに1日空いたし近くでIMAX3Dで上映してたから見て来ました・・て・・・前置き長いねん🤣
で最新のテクノロジーで描かれた昭和の親父映画でしたね。
もうエンター
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.5

2022年2月の公開時に見た感想です。

この映画は21世紀を代表するポップアートの傑作です❤️
多くの映画が現実の風景、人物から絵になる場面を切り取ると言う写真的な手法を使ってるとしたら、ウェス・ア
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.8

思ってたのとは違ってて、軽いしコミカルな映画でしたね🤡
アンセクシャリティて言うのは、単に恋愛に興味が無いとか、結婚はしたく無いと言うのでは無く、他者に対して恋愛感情や性的欲求を抱かないセクシャリティ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.5

ケイコは聴覚障害を持っていて普段はホテルの従業員として働くプロボクサー。
映画はケイコを中心に終始、音楽も無く淡々と静かに進む。
観るものはケイコの世界に反して「耳を澄まして」様々な音を聴く。
コロナ
>>続きを読む

これは君の闘争だ(2019年製作の映画)

4.0

昨年(2021年)公開時に見た時の感想です。

カッコエエ‼️そして熱い❗️感動のドキュメンタリー🥰
始めは、2013年ブラジルのサンパウロでバス料金の値上げ反対デモから始まった。
2015年、高校生
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

4.0

2021年の10月に見た時の感想です😻

もし小野田さん英雄伝やったらイヤやな〜て思って行ったけど映画として面白いし物凄い作品です。
ご存知の通り戦争が終わっても74年までフィリピンのルワンダ島に立て
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.2

2021年にAmazonprimeで見た時の感想です。
イギリスの名称、ケン・ローチ監督の2016年作品。
「私はきちんと税金を払ってきた。それを誇りに思っている。支払った税金に見合った給付を受ける資
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.2

2021年にAmazonprimeで見た時の感想です。

英国の名称ケン・ローチ監督。
これ程、見終わって辛い映画はありません。
どんなドキュメンタリーよりリアルかもしれません。
銀行破綻で家も手放し
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.2


昨年、4月に見た感想ですが、映画の感想以外の事ばっかり書いてるな〜😅
映画「シカゴ7」2020年Netflixで鑑賞。
1969年の夏、シカゴの民主党大会での反戦デモ隊と警官の衝突事件で7人の活動家
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.8

2021年6月の公開時に見た時の感想です😻

休みの間、アートの勉強に日本橋まで映画「アメリカン・ユートピア」を見に自転車で1時間掛けて行って来ました🥰
デヴィッド・バーンのブロードウェイでのライブシ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.6


やたら評判がエエし近くでやってるから見て来ました。
正直、泣けませんでした・・・確かにエエ映画やとは思いましたが、あまりに情緒的過ぎて感動物に走る演出が僕は苦手やったナ〜😅
実話を元にしてるなら、こ
>>続きを読む