たろささんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

コンフィデンス(2003年製作の映画)

2.0

ジェイク(エドワード・バーンズ)が率いる詐欺師チームはライオネル(リーランド・オーサー)という男を騙し大金を得る。ところがライオネルは犯罪王キング(ダスティン・ホフマン)の会計士だった。


ストーリ
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.5

暗殺者のサム(カレン・ギラン)は成り行きでエミリー(クロエ・コールマン)という女の子を助けることになり組織からも命を狙われてしまう。


女が男と戦う。脇を固める女性陣がいい。フェミニズム映画。
対人
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

2.5

小説家のロレッタ(サンドラ・ブロック)は富豪のアビゲイル(ダニエル・ラドクリフ)に誘拐される。アラン(チャニング・テイタム)はロレッタを追う。


お気楽な冒険コメディ映画。
謎解き要素はあっさりしす
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

1.5

ルイス(ルイス・ベルメホ)は、白血病の娘アリシア(ルシーア・ポリャン)の大好きな日本アニメの特注コスチュームを手に入れたいが高額で手が出せない。そんな折ルイスはバルバラ(バルバラ・レニー)という女性と>>続きを読む

ヘラクレス(2014年製作の映画)

2.5

半神の英雄ヘラクレス(ドウェイン・ジョンソン)はコテュス王(ジョン・ハート)から反乱軍から救ってほしいという依頼を受ける。


ドウェイン・ジョンソンがギリシャ神話の英雄ヘラクレスを演じる。シュワルツ
>>続きを読む

知らなすぎた男(1998年製作の映画)

2.0

イギリスを訪れたウォレス(ビル・マーレイ)はスパイが絡んだ事件に巻き込まれてしまう。しかしウォレスは全く気付かない。


映画のタイトルが「知らなすぎた男」"The Man Who Knew Too
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.5

テルマ(ジーナ・デイヴィス)とルイーズ(スーザン・サランドン)はドライブ旅行に出かける。その日の夜にハーラン(ティモシー・カーハート)という男と出会うがテルマはレイプされそうになる。ルイーズがその場を>>続きを読む

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

3.0

ジョー(ジョエル・コートニー)は友人たちといっしょに線路近くで自主製作映画を撮影していた。すると彼らのすぐ近くで列車の脱線事故が発生する。


青春ジュブナイルと恋愛とSFとホラー。どのジャンルもうま
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

2.0

ジョアンナ(マーガレット・クアリー)は出版社で働くことになる。そこでジョアンナは、J・D・サリンジャー宛に送られてきたファンレターをチェックし定型文の返信を返す仕事を任せられる。


熱心なファンレタ
>>続きを読む

ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習(2006年製作の映画)

4.5

カザフスタン人リポーターのボラット(サシャ・バロン・コーエン)がアメリカの文化を学びにアメリカへと渡る。


男尊女卑、ユダヤ人差別、知的障碍者をネタにしたギャグ。ヤバいネタばかりをギャグにする。下品
>>続きを読む

テルマ(2017年製作の映画)

2.0

テルマ(エイリ・ハーボー)は厳格な両親のもとを離れ大学生になり一人暮らしを始める。しかし彼女にはある秘密が…。


テンポがすごく遅い。お話自体はそんなに大きな話ではない。ある秘密が明かされるがもった
>>続きを読む

ザ・ワン(2001年製作の映画)

2.0

ユーロウ(ジェット・リー)は125あるというマルチバースの自分を次々と殺し力をつけていた。そして最後の自分の一人であるゲーブル(ジェット・リー)を殺し唯一無二のザ・ワンになろうとしていた。ハリー・ロー>>続きを読む

戦国自衛隊(1979年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

自衛隊が戦国時代にタイムスリップをしてしまう。


完全に出オチの作品。自衛隊が戦国時代にやってきて何をするかというと、自衛隊内で内輪揉めをして戦い、戦国武将と戦う。レイプもするし夜這いもする。最後ま
>>続きを読む

ポルターガイスト(2015年製作の映画)

2.5

ボーウェン一家はある家に引っ越す。ところがその家は…。
1982年の「ポルターガイスト」のリメイク。


お父さん役でサム・ロックウェルが出演。ただ普通に家族を愛しているいい父親役でいつものような癖の
>>続きを読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

宇宙戦艦ヤマトがイスカンダルへ行く。


人類の存亡をかけた壮大なる物語、ものすごく長い旅路、膨大な船員。のはずだがどれも中途半端に感じる。イスカンダルへの旅も数日もたっていないように感じる。登場人物
>>続きを読む

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

3.0

小説とバスケが好きなジャマール(ロブ・ブラウン)はウィリアム・フォレスター(ショーン・コネリー)という老人と出会う。


少年と老人の交流。白人と黒人、老人と少年、指導する側と指導される側。ウィリアム
>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

3.5

実在の歌手アレサ・フランクリン(ジェニファー・ハドソン、幼少期:スカイ・ダコタ・ターナー)の人生を描いた映画。


アレサ・フランクリンの人生のよい部分でなく悪い部分を多く描いた作品。悪いイベントばか
>>続きを読む

ブレス しあわせの呼吸(2017年製作の映画)

3.0

ロビン(アンドリュー・ガーフィールド)はダイアナ(クレア・フォイ)と出会い結婚しダイアナは妊娠する。ところがロビンはポリオに感染し首から下が動かなくなってしまう。
実話をもとにした映画。


体に障碍
>>続きを読む

ドラッグストア・カウボーイ(1989年製作の映画)

2.5

ボブ(マット・ディロン)は仲間と共にドラッグストアを襲いドラッグを盗む生活を送っていた。ところが…。


ドラッグに溺れる若者を描いた作品。「トレインスポッティング」と比べて派手な展開や派手な映像はな
>>続きを読む

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

2.5

人類はニューワールドと名付けた惑星に入植した。その際原住民スパクルとの争いで女性が全員死亡。その星では自分の思考が相手に筒抜けになるノイズという現象に悩まされていた。その星で暮らすトッド・ヒューイット>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.0

宇宙人たちが地球を消滅させるかどうか議論をしている。そのテストとして全知全能の力をある一人の人間に授ける。選ばれたのは教師のニール(サイモン・ペッグ)だった。


設定もストーリーもハチャメチャおばか
>>続きを読む

キラーソファ(2019年製作の映画)

2.5

フランチェスカ(ピイミオ・メイ)の家にあるソファが届く。その日を境に彼女の周りの人が次々と襲われる。


ソファが人を襲う。完全に出落ち。仮に殺人をしているのがソファじゃなくて普通の人間だったらかなり
>>続きを読む

アンダーカヴァー(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ボビー(ホアキン・フェニックス)は警視総監の父バート(ロバート・デュバル)と警察官の兄ジョゼフ(マーク・ウォールバーグ)を持ちながら自らは裏社会に身を置いていた。そんなボビーにある転機が訪れる。>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.0

南北戦争下のアメリカ南部。人里離れた場所に5人の生徒と2人の教師だけの女子寄宿学校があった。ある日生徒のエミリー(エマ・ハワード)は森で負傷した北軍の兵士ジョン・マクバーニー(コリン・ファレル)を見つ>>続きを読む

コンプライアンス 服従の心理(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ファーストフード店の店長サンドラ(アン・ダウド)は警察官を名乗るダニエルズ(パット・ヒーリー)から従業員が窃盗に関わっているという電話を受ける。ダニエルズの挙げた身体条件に当てはまったベッキー(ドリー>>続きを読む

白夜行(2010年製作の映画)

2.5

廃ビルで質屋の主人桐原洋介(吉満涼太)が殺されて発見される。決定的な証拠は出ず時は流れる。被害者の息子桐原亮司(幼少期:今井悠貴、青年期:高良健吾)と容疑者の娘西本雪穂(幼少期:福本史織、青年期:堀北>>続きを読む

野獣死すべし(1980年製作の映画)

3.0

伊達邦彦(松田優作)は岡田良雄警部補(青木義朗)を殺害して拳銃を奪い、その足で闇カジノを強盗殺人する。伊達は次のターゲットを銀行に定める。


狂人を描いた映画。平静を保っている前半、ぶちギレた後半。
>>続きを読む

ジャイアンツ(1956年製作の映画)

2.0

アメリカ東部に住むレズリー(エリザベス・テイラー)はテキサスに牧場を持つジョーダン(ロック・ハドソン)と出会い結婚しテキサスに移り住む。


レズリーの生涯を長いスパンで描く。前半の牧場編は興味深かっ
>>続きを読む

理由なき反抗(1955年製作の映画)

2.5

ジム(ジェームズ・ディーン)は新しい町に引っ越して新しい学校に通うが、バズ(コリー・アレン)率いる不良グループに目をつけられる。


不良グループがシャレにならないくらいヤバい。いじめという言葉では生
>>続きを読む

エデンの東(1954年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

1917年のアメリカ、キャル(ジェームズ・ディーン)は双子の弟アーロン(リチャード・ダヴァロス)と父アダム(レイモンド・マッセイ)と暮らしていた。


最後は不仲だった子キャルと父アダムが和解して一応
>>続きを読む

好きになるその瞬間を。 告白実行委員会(2016年製作の映画)

2.0

瀬戸口雛(麻倉もも)は綾瀬恋雪(代永翼)と出会って彼を好きになる。雛の幼馴染の榎本虎太朗(花江夏樹)は雛が好き。


「ずっと前から好きでした。〜告白実行委員会〜」を別視点から描いている。
瀬戸口優(
>>続きを読む

ずっと前から好きでした。告白実行委員会(2016年製作の映画)

1.5

高校生の男女の恋愛模様が描かれる。


少女漫画のような世界。キラキラした人たちがキラキラした青春を送っていて、自分は全く話に入れなかった。登場人物にリアリティもないしみんなウジウジしているわで興味深
>>続きを読む

ポラロイド(2018年製作の映画)

4.0

バード(キャスリン・プレスコット)は古いポラロイドカメラと出会う。ところがそのカメラで写真を撮ると写っている人は死んでしまうものだった。
ラース・クレヴバーグ監督が手掛けた2015年の短編映画"Pol
>>続きを読む

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

息子のショーン(アントニオ・エバン・ロメロ)を事故で亡くしたマーク(トーマス・ジェーン)とジェシー(ケイト・ボスワース)の夫婦はコーディ(ジェイコブ・トレンブレイ)という少年を養子にする。ところがコー>>続きを読む

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

4.0

警察官のモートン・シュミット(ジョナ・ヒル)とグレッグ・ジェンコ(チャニング・テイタム)は今度は大学生に扮して潜入捜査をすることになる。


前作に引き続き相変わらずバカをやっていて楽しい。
エンドロ
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.0

マーク(イズラエル・ブルサール)は転校してすぐレベッカ(ケイティ・チャン)と知り合う。二人はセレブの家に忍び込み泥棒行為を繰り返す。その後クロエ(クレア・ジュリアン)、ニッキー(エマ・ワトソン)とサム>>続きを読む