たろささんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ボクシングジムを経営するフランキー(クリント・イーストウッド)のもとにマギー(ヒラリー・スワンク)という女性ボクサーがやってきて、彼にトレーナーになってほしいと申し込む。フランキーは最初は断るがマギー>>続きを読む

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

2.5

ボビー・フィッシャー(トビー・マグワイア)はチェスの世界王者決定戦でソ連の世界チャンピオン、ボリス・スパスキー(リーヴ・シュレイバー)と戦うためアイスランドにいた。
実在の人物をもとにした映画。
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

学校のことや家庭のことで色々と悩む中学生の安海琉花(芦田愛菜)は海(石橋陽彩)と空(浦上晟周)という双子の兄弟と出会い、行動を共にするようになる。


物語前半の悩める中学生が新しい友人と出会うひと夏
>>続きを読む

サマー・シャーク・アタック(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ケイ一家がオザークの湖に出かける。当然湖にサメが出る。


起承転結がはっきりしていていい。
登場人物のキャラクターがちゃんと立っていていい。モリー(アリソン・スナイダー)の彼氏カーティス(ロス・ブリ
>>続きを読む

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

2.0

ミサイルを遠隔操作できるシステムを開発したハッカーのヤン・ストローク/ダッチマン(マイケル・ピット)の居場所を唯一知っているCIAエージェントのビル・ポープ(ライアン・レイノルズ)が殺された。CIAは>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

2.0

1960年代のアメリカ、ニューペンザンス島。サム(ジャレッド・ギルマン)はボーイスカウトのサマーキャンプを抜け出してスージー(カーラ・ヘイワード)という女の子と家出をする。


サムとスージー、二人の
>>続きを読む

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

4.0

ロシアの野党主導者アレクセイ・ナワリヌイに迫ったドキュメンタリー。


何回も逮捕され命を狙われものすごく大変な思いをしても、それでも政治活動を続ける。とんでもなくすごいことだと思う。ナワリヌイは「怖
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

1.5

ミカ(ミカ・スロート)とケイティ(ケイティー・フェザーストン)の周りで変な現象が起きる。ミカはカメラを買って二人の生活を録画する。


映画の大半が二人のケンカ。霊能力者もさっさと呼んでほしい。やっと
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

4.0

ジョシュ(パトリック・ウィルソン)とルネ(ローズ・バーン)のランバート夫妻は3人の子供たちと共に新居に引っ越した。ところが長男のダルトン(タイ・シンプキンス)が原因不明の昏睡状態に陥ってしまう。>>続きを読む

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

4.0

イギリス人のサラヤ・ジェイド・ベヴィス(フローレンス・ピュー)はプロレス一家のもとで育ちレスラーとして活動していた。そんな彼女のもとにWWEのトライアウトを受ける機会が巡ってくる。
実在のプロレスラー
>>続きを読む

サスペリア PART2/紅い深淵(1975年製作の映画)

2.0

マーク(デヴィッド・ヘミングス)はヘルガ・ウルマン(マーシャ・メリル)という女性が殺害されるのを目撃する。マークは事件を独自に追う。


「サスペリアPART2」だが「サスペリア」シリーズとは関係がな
>>続きを読む

レディ・ガイ(2016年製作の映画)

2.0

殺し屋のフランク・キッチン(ミシェル・ロドリゲス)はマフィアのオネスト・ジョン(アンソニー・ラパーリア)に不意打ちで襲撃され気絶する。フランクが気付いた時には男性から女性に性転換手術を施されていた。フ>>続きを読む

続・世界残酷物語(1963年製作の映画)

2.0

世界各地の奇妙な風習を描いたドキュメンタリー作品。なおヤラセも結構入っている。


前作に引き続き相変わらずわけのわからないものを延々と見せられる。前作は本物とヤラセの違いがわかりづらかったが、本作は
>>続きを読む

世界残酷物語(1962年製作の映画)

3.0

世界各地の奇妙な風習を描いたドキュメンタリー作品。なおヤラセも結構入っている。


世界各地の色々な風習、文化を見せられるのはおもしろい。
どれが本当でどれがヤラセかわからない。
ドイツの酔っ払いとか
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

2.5

ミッチ・ネルソン大尉(クリス・ヘムズワース)は異動で内勤になったが9.11をきっかけに再び現場に復帰する。かつての仲間の隊員と共にアフガニスタンへと向かう。与えられた任務は、総勢約5万人のタリバン軍に>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

2.0

イギリス秘密情報部(通称サーカス)に二重スパイのもぐらがいる。サーカスの元幹部で引退したスマイリー(ゲイリー・オールドマン)はもぐら探しを要請される。


登場人物が多く「誰が誰だっけ?」状態になる。
>>続きを読む

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

1.5

NASAが入手した地球外生命体のサンプルがメキシコ上空でばらまかれてそれが増殖してしまい、メキシコは巨大な地球外生命体が暴れる地域になってしまった。6年後、カメラマンのコールダー(スクート・マクネイリ>>続きを読む

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

3.5

花田欽也(武田鉄矢)は失恋した勢いで仕事を辞め北海道に旅行に来る。そこで小川朱美(桃井かおり)という女性をナンパし、その後、島勇作(高倉健)という男と出会う。


お調子者と根暗と不器用の3人によるヘ
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

1.5

詐欺師のアーヴィン(クリスチャン・ベール)と彼の恋人であるシドニー(エイミー・アダムス)は逮捕されるが、FBI捜査官のリッチー(ブラッドリー・クーパー)と組み囮捜査に参加させられる。


物語の大半が
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

2.5

ベネチアを訪れたアメリカ人のフランク(ジョニー・デップ)は不思議な美女エリーズ(アンジェリーナ・ジョリー)と出会う。


美男美女によるサスペンス、美しい風景におしゃれな雰囲気。たださすがに話は色々と
>>続きを読む

仮面の男(1998年製作の映画)

2.5

引退した三銃士たちは、傲慢で民を考えない政治を続けるルイ14世(レオナルド・ディカプリオ)を見限り、密かに幽閉されていた彼の弟フィリップ(レオナルド・ディカプリオ)をルイ14世として国王の座に就かせよ>>続きを読む

新・少林寺三十六房(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サイヨ(シャオ・ホウ)は清の武官たちと騒動を起こしてしまう。彼らから逃れるため、サイヨは少林寺に入るが…。
「少林寺三十六房」「続・少林寺三十六房」の続編だがストーリー上のつながりはない。


前作に
>>続きを読む

続・少林寺三十六房(1980年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

染物工場で働く村人たちは工場を経営する監督(ワン・ランウェイ)のひどい扱いに苦しんでいた。チェンチェ(リュー・チャーフィー)は村人を助け監督らと戦うことを決意し、そのために武道を身につけるため少林寺を>>続きを読む

少林寺三十六房(1977年製作の映画)

4.0

清の支配が進む中国。反清復明運動に加担する劉裕徳(リュー・チャーフィー)は清の役人に家族や学友を殺される。彼自身は何とか逃げ延び、武術が習える少林寺へと向かう。


「新しい房に入る→ヘンテコなものや
>>続きを読む

劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜(2011年製作の映画)

3.0

早乙女アルト(中村悠一)とシェリル・ノーム(遠藤綾)とランカ・リー(中島愛)との三角関係、人類とバジュラとの戦いが続く。


三角関係と歌と戦い。全部いい感じにつまっている。
前作でも思ったが、アニメ
>>続きを読む

劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜(2009年製作の映画)

2.5

早乙女アルト(中村悠一)は銀河の妖精シェリル・ノーム(声:遠藤綾 歌:May'n)とランカ・リー(中島愛)との関係を深めていくが…。
アニメ「マクロスF」の劇場版。


劇場版とアニメシリーズでちょこ
>>続きを読む

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

3.0

正反対に重力が存在する双子の惑星。アダム・カーク(ジム・スタージェス、少年期エリオット・ラーソン)は少年期にエデン・ムーア(キルスティン・ダンスト、少女期モラーヌ・アーカンド)という女の子と出会い逢瀬>>続きを読む

レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―(2009年製作の映画)

2.0

赤壁の戦いが始まろうとしていた。


前作でも思ったが冗長。タイトルが「レッドクリフ」だがなかなか赤壁の戦いが始まらない。最後の最後でようやく始まる。もったいぶりすぎ。
男性だけでなく女性陣の活躍も目
>>続きを読む

レッドクリフ Part I(2008年製作の映画)

2.0

三国時代の中国。中国を武力で統一しようとする曹操(張豊毅)は敵対勢力である劉備(尤勇)、孫権(張震)を征伐しようとしていた。


登場人物が多くしかもそれぞれを丁寧に描いている。脇役の描写が多く曹操、
>>続きを読む

陸軍中野学校(1966年製作の映画)

4.0

日中戦争下の日本。三好次郎陸軍少尉(市川雷蔵)はスパイ養成機関、陸軍中野学校に所属することになる。


男臭い硬派な作品。派手なシーンは少なく地味だが常に緊張感があっておもしろい。前半の陸軍中野学校で
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.0

CIA分析官のオズボーン・コックス(ジョン・マルコビッチ)はアルコール問題で解任され、そのまま自分から仕事を辞める。彼の妻ケイティ(ティルダ・スウィントン)はハリー(ジョージ・クルーニー)と浮気をして>>続きを読む

おとなのワケあり恋愛講座(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

イギリスで大学教授として働くリチャード・ヘイグ(ピアース・ブロスナン)は教え子のケイト(ジェシカ・アルバ)と交際し子供ができ結婚する。二人はロサンゼルスに移住するが…。


ピアース・ブロスナンがジェ
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

3.5

キャリー(クロエ・グレース・モレッツ)は狂信的な母親マーガレット(ジュリアン・ムーア)から虐待されており、学校でもいじめを受けていた。そんな彼女は超能力に目覚め…。


1976年のデ・パルマ版と大体
>>続きを読む

Wの悲劇(1984年製作の映画)

3.0

舞台女優を目指す三田静香(薬師丸ひろ子)は森口昭夫(世良公則)という男と出会う。


主人公三田静香の成長譚がおもしろい。演じた薬師丸ひろ子もよかった。つかず離れずの森口昭夫との関係もいい。森口昭夫が
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

2.0

シングルマザーのドロシー(アネット・ベニング)は息子のジェイミー(ルーカス・ジェイド・ズマン)とあまり関係が上手くいっていない。


ジェイミーが個性的な女性に囲まれて色々影響を受ける。
登場人物が多
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フランク(レイン・ウィルソン)の妻サラ(リヴ・タイラー)が家を出て犯罪組織のボスのジョック(ケビン・ベーコン)のもとに行ってしまった。その後フランクは神の啓示を受け、スーパーヒーロー「クリムゾンボルト>>続きを読む