AMさんの映画レビュー・感想・評価

AM

AM

映画(554)
ドラマ(90)
アニメ(0)

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.0

“RED ONE”がめちゃくちゃ面白かったので、同じくJake Kasdan監督の作品ということで期待値MAXだったけど、そこまでだった…

ゲームの中の世界という設定は面白いし、そもそもRPG(とい
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ良かった。。全く134分の長さを感じさせなかった。なんとなく公開当時話題になってて気になってたんだけど、こんな話だったとは…

8ヶ月程中東に住んだことがあるので、(公用語はアラビア語だっ
>>続きを読む

トスカーナの幸せレシピ(2018年製作の映画)

2.0

この言い方がいいのか分からないけど、可もなく不可もない作品。これといった山場もなく、大きく背景も語られず、淡々と物語が進んでいく。

ASD(Autism Spectrum Disorder / 自閉
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.0

公開時からずっと気になってはいたんだけど、本家Ocean'sが好きすぎてどうなのかなと思ってたら、こ、これは…!Ocean'sシリーズのドキドキワクワク感はどこへ…George Cloonyとブラピが>>続きを読む

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像綺麗過ぎる〜!!最近の作品みたい!オリジナル版観たかったけど、ここまで違うと感じ方が全然違う…観易い…

Godfather三部作を完走した訳だけど、Michaelの心の変化(機微)がよく描かれて
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

3時間20分…!長い…けどIIは二つの時間軸で進められることもあり、長いは長いんだけどやはり面白い…ストーリーが読めないからなのかな。殺しのシーンの絵が毎回息を呑む美しさ

一つの時間軸で若き日のVi
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

名作×長編映画の鉄板!53年前の映画かぁ…あ!この人観たことあるかも…と思っても、いやいやもうご存命じゃないよな、と思う初めての作品
そもそもMarlon Brandoの映画だと思ってたので、一作目に
>>続きを読む

アップグレード:どん底女子の幸せ探し(2024年製作の映画)

1.5

Camila Mendesの眉毛が気になりすぎる〜!!
ファーストクラスの隣の席の人に話しかけたりしませんからー!プライベートも何もない…てかそもそもエコノミーからファーストクラスにアップグレードって
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.0

宇宙で人類を救う映画の金字塔、初鑑賞。育休中の今、名作を少しずつ観進めようキャンペーンを遂行中。
主題歌、“I Don't Want to Miss a Thing”があまりにも有名すぎる。そしてそれ
>>続きを読む

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Xで#記憶を消してもう一度観たい映画のハッシュタグで見つけ、気になって鑑賞。
これはやられた。曲も良いし、映画全体を流れる温度感、叙述トリック、想像の5倍良かった。つくりが相当好きでした

ただラスト
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

1.5

『プラダを着た悪魔』Emily役以外のEmily Bluntが苦手なので、出てきた瞬間やってしまったと思った。笑

アクションは派手だけど、スタントマンの凄さが分かるだけの映画。エンドロールのガチのス
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

2.5

M:Iが面白かったので、ついついそのまま2も観てしまった。キメラと聞くとHUNTER×HUNTERのキメラアント思い出してしまうの私だけじゃないはず笑

covid-19を経てこれを観ると、なんだか何
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ物はどんなに古くても一作目から観るのがセオリー。
トム様かっこよーー!メインテーマソングがカッコ良すぎてかかる度ぞくぞくたまらん。M:Iバージンだったのだけど、これだけ世界的に人気でシリーズ化
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

Tom Hanksってこういうちょっとぼけっとした役めちゃくちゃ似合うんだよな。『ターミナル』然り。

殆どForrest Gumpの語りでできてるのに、バスターミナルに座る聞き役が変わることで飽きさ
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

賞総ナメの有名作、今更鑑賞

Russell Crowe演技うますぎる。このオドオド感や歩き方、幻覚に悩まされてる感じ凄い…レミゼの方ね!!
Jennifer Connellyのドレス姿、横顔が美しす
>>続きを読む

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

3.5

小学生の頃家族で鎌倉生涯学習センターで上映してるの観に行った、初めてのマサラ・ムービー!※歌と踊りがとにかく楽しい!!これヒンディー語映画=ボリウッドだと思ってたら、タミル語映画=コリウッドだった。意>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

1.5

『ファイトクラブ』疲れで何も考えずに観られるもの観たくて。笑

テディベアの風貌の熊可愛いんだけど、ちょいちょい汚いシーンが出てくるのがしんどい。シュレックとかTEDとかと同じ、なんなんだろう苦手だ…
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

どういうオチーーー!9.11彷彿とさせ過ぎて今アメリカ人観られなさそう…

『セブン』の監督の有名作と聞いて観てみたけど、家が汚いのと血が多過ぎて、産後の今耐え難過ぎた。お股痛い。『セブン』の暗いトー
>>続きを読む

プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(2004年製作の映画)

1.5

前作みたいなシンデレラストーリーじゃなかったので、ただのラブコメと化しており、全然良くなかった笑 日記も後半全然出てこないし…美しい宮殿や、女の子の夢が詰まったウォークインクローゼットは眼福ですが…>>続きを読む

ターザン(1999年製作の映画)

2.0

1億3,000万ドル(約130億円)という破格の製作費が注ぎ込まれ、4億5,000万ドル(約450億円)に迫る興行収入を記録したというのですごく期待していたのだけど…ん?という感じ

ただ本作で初めて
>>続きを読む

王様の剣(1963年製作の映画)

1.5

62年前の作品なだけに、背景は動かず人間や動物だけが動くシンプルなつくり。鮮やかな色合いと、明暗のコントラストが美しい✨
マーリンの家の中とか、作画が適当すぎるなという思いもありつつ笑 手描きスタイル
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

4.2

想像を遥かに超えて、めちゃくちゃ良かった!!久しぶりに続きが気になって早く観たい(今産後で隙間時間に少しずつ観進める状況🎬)と思える作品だった🥺
ギリシャ神話を元にしてるところも、音楽も最高すぎる✨オ
>>続きを読む

ミッキーの移動住宅(1938年製作の映画)

5.0

87年前の映画!?!?!?ほぼ100年前じゃんびびる、、、

オールドミッキーの短編の中で一番好きな映画😭✨VHSで擦り切れる程観てたから、サブスクで観られるなんて感激…

ユーモアのセンスもテンポも
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

2.0

全然知らなかった、先住民と植民地開拓に勤しむ英国人の話だった…そしてまさかの実話!北アメリカ大陸にバージニア植民地をつくる時代の実話。ディズニー・アニメーション史上初めて歴史的事実に基づいた作品なんだ>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.0

テーマと設定むずすぎ。主観で叶えない、とか判断するならなんで王は夢集めてるんだっけ?去年叶えた夢数も少な過ぎるし…

“This Wish”メロディやばーーでもどこもかしこもミュージカル調なのなぜなの
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.3

映像美しすぎる〜🌈🌈🌈4K のTVが活き過ぎてる。どう見てもNZが舞台なのだろうけど、なぜか無性にハワイ行きたくなる〜!!!スピリチュアル感、先住民のトラディショナルな生活、美しい海と自然の映像美が最>>続きを読む

ビートルズ ‘64(2024年製作の映画)

3.0

二十歳そこそこでデビューした彼らが、あっという間に運転手付きのロールスロイスに乗って、Billboardがあるアメリカでも熱烈歓迎を受け、全てが手に入る世界に飛び込みながらも、

素晴らしい曲を生み出
>>続きを読む

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

3.0

完全に期待外れだったけど、大谷選手が胸中を語っているシーンが沢山入っていたのは良かった。

大谷選手が褒め称えられてるシーンが大好きなので、試合のシーンや子供たちから羨望の眼差しを向けられてるシーン等
>>続きを読む

レッド・ワン(2024年製作の映画)

4.8

すごすぎ。よすぎ。Nickが子どもたちが用意したクッキー食べるシーンで泣いたよ

これほど童心に返ってワクワクする映画、久しぶり エンドクレジットまでフルで全て楽しみました!私の好きな要素だらけなのよ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

他の方がレビューしてた、「気球に乗ってそのままどっか行ってほしかった」これに全てが詰まっている



刑務所の話ということで警戒してたんだけど、ポップに進むので安心して観られた
事件が日本が誇るセーラ
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい。12万人が鑑賞している、正に名画を今更ながら鑑賞

グイド禿げ×ニヤついた顔というビジュアルから相当気持ち悪くて30分で断念しそうだったけど頑張って観続けた…ら、この明るさが助けられる場面もあ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

2.0

Rileyの新しい「自分らしさ」を作る為に思春期に現れた感情たちと戦うストーリー。やっぱり1同様あんまり入り込めない世界観(設定が難しい…)で、一回目流し観してたら寝ちゃったし何が何だか分からなかった>>続きを読む

ザ・ビートルズ&インディア/ビートルズとインド(2021年製作の映画)

3.0

ずっと言ってるけどPaulの顔が好きすぎる、こんなに煙草もドラッグもやりまくってるのにこの美声、喉強すぎるしやはり天から与えられすぎてる

そういえばインドはイギリスの植民地だったんだよな、それをTh
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

1.5

アメリの監督、合わなすぎる…アメリも全く内容覚えてないけど、兎に角期待外れだったのだけは覚えている。今回も寝落ちしながらなんとか完走

天才系の映画大好きなのだけど、賞賛されるに至る過程が見たい訳で、
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

折角故郷を取り戻したのに、こうやって奪い合いになるの、世の常すぎて辛い(戦シーン、キングダムの軍師を思い出した笑)。3部作の完結に相応しい壮大な2時間でした

人間達、つい数日前まで戦とは無縁の生活行
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Orlando Bloom様〜〜〜!!!!!やったー!!美しすぎる強すぎるー!!!エルフは歳を取らないという設定に感謝、この暗くて基本小汚い(冒険物語なので止む無し)画面の中で目の保養になりすぎました>>続きを読む