いやぁ…これ、いつバレるんかとハラハラし過ぎて全然観進められず、3日かけて観たwww顔も声も全然タイプじゃなく、ストーリーにのめり込めない主人公wEd Sheeranちょい役かと思ったらガッツリ出てて>>続きを読む
まさかのHalsey!ハスキーな声素敵だった〜そしてまさかのBTSのNot Today!!!ユンギの華麗なメロディライン、アガる〜!ARMY必見ですな。
狼はなぜ逮捕されたの?殺人未遂?
知ってる>>続きを読む
思いの外泣けてしまった笑 ライルが歌えるけど喋れないってところが肝だね。18年後、めちゃデカくなってて笑ったけど、このサイズ感も面白さ増してる。爬虫類大好き。ワニ飼いたい🐊
吹替大泉洋で大丈夫なんか?>>続きを読む
豪華キャストなのにめちゃくちゃB級な映画。笑 飛行機の中ではこういう遺跡系が観たくなるのです!
最高では?ずっと観たくて、やっと観られた!
ただただ美しさ(あとそんなに描かれてなかったけど、リチャードギアに言わせれば地頭の良さ?)だけで最高の彼氏(パトロン)を見つけるシンデレラストーリー。
好>>続きを読む
「ファッションとは空想であり現実逃避だ」
マノロブラニクがこんなキュートなおじいちゃんだったなんて!(若い時は超絶イケメン)ただかなりの不思議な雰囲気をお持ちで、どことなくサイコパスの香り感じる。それ>>続きを読む
値切るのもマナー、美学という考え方なかった!値切らないと、店主は言い値で買うバカと思うって。笑
好奇心とユーモアを大事にしてるIris。政治と経済もファッションと繋がってるからと、世情をしっかり勉強し>>続きを読む
凄い良かった。パリで沢山の老舗ハイブランドを見た中でも、なぜかChristian Diorに心惹かれた私。ショーを見ててもやっぱり形が好き。画中でお針子さんのお一人が、なぜか前から入るって決めてた、運>>続きを読む
思っていたのと全然違った…ほんわかハートウォーミング系でなく、ばちばちに社会派映画だった。
光州事件の実話を元にした映画で、これはこれでいいんだけど、全く泣けなかったし感動もそこまで、、最後のロードチ>>続きを読む
東宝の為に借りてきたんだけど、つ、つまんな………こんなんで600字も書けない。やめてよかった
中村勘三郎さんは流石の演技だったし、あたし的には工藤由貴さんが控えめなのにエロくてよかったな~
なんかさ>>続きを読む
11年間The Beatlesの秘書を務めたFreda Kellyの、The Beatlesとの思い出話。ユーモアもあって落ち着いてて、美人過ぎなくて(失礼)、エピーの言うことを意に介さない貴重な人間>>続きを読む
はーーー最高。アブダビでワインを飲みながら観た、釜山ライブが大音響と大画面で再び。
4DXはコンサートの生中継では使用しなかった「シネマティック専用カメラ14台」による超近接ショットやフルショットをは>>続きを読む
待て待て。これが流行った理由はなんだい??Queenの曲を全然知らなくても楽しめると聞いたんだけど???キノコ曇〜の歌詞の下りも普通にドン引いてしまったのだけども。
確かに名曲はちょこちょこ聞いたこ>>続きを読む
くそぅーーーReal Loveのアコースティックをオープニングに持ってくるのやばい。
LENNONNYよりThe Beatles時代にスポットを当てたドキュメンタリー映画です。終始Johnのナレーショ>>続きを読む
The Beatlesが解散した後のJohn Lennonの、貴重なドキュメンタリー。インタビューメンバーのレベルも含めてよくできすぎてる。感情が忙しい。みのさんの言う通り、Johnは60sのcoun>>続きを読む
普段action系ってあんまり見ないから、まあ見てみよっかなってノリだったんだけど‥
やられました
introからぐわっと心掴まれた感じ!
撮り方が普通ぢゃなくて、コマ送りみたいな感じなんだ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
友達のレビューを見てどうしても見たくなって借りてきました
ボランティアしたいとかいう類のことは散々思ってきたけど、その国の歴史もきちんと知らずに、ただ“言ってた”だけの自分が恥ずかしくなった。>>続きを読む
んー‥
妻に逃げられた父親が子供を悪戦苦闘しながらも育てていくSTORY。
ちょいちょい感動もしたけど、Tedは折角抜擢されてた仕事も失敗してクビにされちゃって、養育権の為に年収5000ドルも>>続きを読む
明日のバイトの為にスカルプ削るのが何気に超時間かかって、暇だからTVつけたらやってた
いつもTSUTAYAでこういうgenreスルーしてんのに、自分がこんな映画見るとかうける笑
しかも1見てない>>続きを読む
地球の中心にある核(the core)が緊急停止し、地球滅亡まで1年以内と宣告された後、地球を救うべくcoreを動かす為に6人の男女が地球の中心へと潜っていくpanic action story>>続きを読む