こーたろさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

霊幻道士 帰ってきた九叔道士(2020年製作の映画)

2.6

まじで帰ってきた!
多田野さんの吹替がほどよい感じに青野さんに近く、まさに原点回帰!!
弟子がやらかす王道珍道中もありつつ、吹替もけっこう遊び入ってました。
銃で一斉射撃の時に弾幕薄いぞ!!とか。
>>続きを読む

ブロークン・アロー(1996年製作の映画)

2.3

ジョンウーアクションの満足度高過ぎるよ!
そりゃあ冒頭のステルス機のシーンのpsゲームみたいなクオリティさえ目を瞑れば他の爆発シーンとかはすごいのよ。
銃で済むトコを肉弾戦にしたり、常に視聴者が望むと
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

2.8

まだ邦題search2が出てないな。

#ソニピク謎試写 ありがとうございました!

思春期ジェーンのママとの子供扱いしないで期。
ママは再婚相手と旅行に行き、羽を伸ばすが、、ママは失踪してしまう。
>>続きを読む

ルパン三世 ルパン暗殺指令(1993年製作の映画)

2.6

武器密売組織ショットシェル壊滅を目論むルパン達、めちゃくちゃ共闘するとっつぁん、カレン博士と因縁ある次元、また出演する石塚運昇さん!クセあるラスボスは野沢那智さん!
とっつぁんの能力はルパンクラスに高
>>続きを読む

ルパン三世 ロシアより愛をこめて(1992年製作の映画)

2.7

普通の銀行から金塊を盗むルパンというTVシリーズ感ある話だが、サラっと裏切るフジコちゃんがまた憎めないんよな〜
なんか騙されてもいいかも、みたいな気持ちが大人になって理解できるというか、
心でわかった
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

2.8

これ観に行ったやつ。
忍びの地図を没収されてからペディグリューであるスキャバーズが帰ってくる絶妙さ、地図上にいるニュート、暴れ柳に捕まりながら片手でハリーを持ち上げる剛腕ハーマイオニー、エクスペクトパ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

2.9

やっぱレガシーのホグワーツの再現すげえわ。
ジニーとハリーの関係性、スリザリンなのかのジレンマの中でハリーがグリフィンドールの剣を出した事、それがネビルに繋がるとか、ハーマイオニーが帰ってきたとか、分
>>続きを読む

ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎(1990年製作の映画)

2.3

カウボーイ感溢れる雰囲気でみんなでお宝探し。
風が吹くままに、待ってるかもしれないわ、のような大人なやりとりに大人も憧れちゃう。
とっつぁんはまた不運にも捕まるんだが、メシが食わしてもらえない怒りで牢
>>続きを読む

ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!(1989年製作の映画)

2.7

これ89年か〜!
まだ山田さんルパンの頃で、子ども役を田中真弓が演じている。
自由の女神に隠された宝を探すために自由の女神を盗むってスケールデカさよ。
ルパンを追ってグランドキャニオンまでタクシーでい
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.1

あ〜やべー
なんかやっと話が動き出したな!

キャスリンニュートン、思った通り良過ぎます。
あと、もう一度ロキを観なければ。。

カーン役のジョナサン、めちゃくちゃ演技いいわ〜表情でパワーバランスがわ
>>続きを読む

Sin Clock(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

窪塚洋介カッケぇ。
タクシー運転手役で、とにかく客とかあらゆる環境にフラストレーションが溜まりまくる。
ナチュラルに演技するし、発音がすごく良いし、惹き込まれる口調なんだよね。
牙狼の螢さん、橋本マナ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

3時間?一瞬で過ぎるよ。
キャサリンが、
water, darling ってセリフ言うの面白かった。
マーゴットロビーはまた演技すごくなってるし、早くもワンハリのオマージュするし、
プラピはある意味で
>>続きを読む

オズ はじまりの戦い(2013年製作の映画)

1.4

昔観ていても記憶にないからまあそういう映画だったんだろう。
とはいえ、ミラ、フランコ、レイチェルと役者陣は良き。
明らかブルーバックのファンタジー映画で、中国の粗悪なファンタジー映画と遜色ない。
サム
>>続きを読む

PORNOSTAR ポルノスター(1998年製作の映画)

2.4

直感で選んだら、青い春の豊田監督だったか!98年の渋谷を舞台にヤクザ屋さんを消しにきた謎の人物を千原ジュニアさんが!映画だからかもしれないが、当時の渋谷のダークサイド感が刺激的で、上條というキャラを演>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

2.6

遊廓編の最後、またアタイ泣いてしまったよ!ほんと演出良過ぎるよ〜。

甘露寺さんの耳元の呟きヤバいよね〜
超ASMRだよね、販売すべきだよね。

てゆうか上弦の壱ってぬ〜べ〜なの?ミッチーなの?真の鬼
>>続きを読む

エイリアン4(1997年製作の映画)

2.5

何回観たかわからないが、ベティ号のメンバーが個性的で良いよね〜。
あと当時クローン技術で牛とかあったからテーマ的にタイムリーだった。
あとシガニーさん、たぶん48歳くらいよね?めちゃカッコイイのよ。
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.3

昔はゾンビ、今は感染者って事でそれはもう目を背けたくなる阿鼻叫喚の様!!
人間はいつだって突然死ぬし災害に見舞われるし、いくら良いことしてたって関係ない。平和ボケした人々の脳を目覚めさせるような、そん
>>続きを読む

三尺魂(2017年製作の映画)

2.3

hulu
自殺したい4人が花火の三尺玉で爆死するたびにループするお話。
舞台でもいけそうな設定で、スタート時点で結末も見えてしまったが、閉鎖空間で4人のみの演技で2時間面白い内容である。
もし死にたい
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

1.0

直前に観た映画と比較すると4KからDVDを観たようなくらい差があった。
結論から言ってスーパーつまんなかった。

水中の家探検がもう限定的で広がらないし、視認性悪いし、何がしたいかわからん。
結末もひ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

アニャちゃんは生粋のハリポタファンなので、ボルデモートさんと共演したのは、クイーンズギャンビットのダドリーちゃん同様に必然なわけよ。
同じXmenのニコラスもいるしな。

孤島で最上の料理を楽しむVI
>>続きを読む

ヴォイジャー(2021年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

内容はほぼ聖書。
知恵の実を得るとこから始まる。
ただ、同じ状況ならこうなるよね、という説得力はあるし、宇宙船という限定空間で起こるのは人類史の縮図といえる。

問題は、これティーンムービーなんで若者
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

2.7

ビョンホンとガンホ共演とあればどう考えても観る確!!
旅客機でバイオテロが発生しパニックが起きる中、地上では発見された変死体を発端にウイルスの謎を追うという、空と陸の2軸のドラマが展開する。
ビョンホ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

2.4

マイティーソーのでお馴染みのケネスブラナー監督!ヘレナとはフランケンシュタイン以来?
王子はエターナルズ、継母はヘラで久しぶりにみると発見がある。
ケイトの悪役ぶりについて、何故悪を為すのか?という描
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

2.3

キャリアも重ねたエイミーアダムスの二重人格演技すげえよ。
主要役者及び声優さんも続投だし、ピップ役の岩田さんからはサンをつけろよデコ助野郎が聞こえてきそうです。
15年経ってるけどみんな変わらずに同じ
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

2.5

ウィルスミスに殴られたクリスロックはどうでもよかったが、そんなクリスに爆笑を抑えながら戦争負傷者を助ける役を演じたベイルは最高!
どんどん好きな役者が出てくるし、
終わったあと魔法のように呟きたくなる
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

2.2

なるほど、中盤からのどんでん返しすごいなぁ!真相の明かし方も新しい。
役者陣も、
デイブさんのアッセンブルはクリエヴァの流れか?ケイトも相変わらず美しい。そしてエドワードノートンのカラコンぶりね。
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.8

あら、思ったより悪くないよ?
結末もツッコんだら負けです。
眠かった部分もあるけどみんな演技ベテランだし、嶋田久作がいる時点で良い作品の部類に入るしmegumiの服装、科特隊だよね?
良いんじゃないか
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

2.2

もう15年前の映画なのか、、
結局嫁さんと別れていつものサイバーテロに巻き込まれるジョン。
デジタルと超アナログの構図はわかりやすい。ディズニー+だと野沢那智さん版でめっちゃ面白いです。
娘も出てきて
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

2.2

空港警察のヒゲオッサンの終盤にかけてのツンデレっぷりたまらんよね!
めちゃくちゃ一瞬だが、敵テロリストにt1000型のロバートパトリックさんがいるじゃないの!
林原めぐみさんがちょいちょい吹替ていて、
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

2.5

クリスマス映画の定番!
ってイメージは小さい時には全然思わなかったが、この歳で改めて観るとマクレーンの泥臭い感じがホントに良きです。
スネイプ先生のインテリ悪役ぶりとも相反する感じがよく、1人ずつテロ
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

2.2

就職できずコンビニ店員だった頃の自分の話かと思った。。
ブラックな会社に入るくだりも似てるぜ。。
ムロツヨシはもう顔出し無しで面白いレベルに到達してしまったよな〜。
客層は高校生とか多かったけどみんな
>>続きを読む

デウス 侵略(2022年製作の映画)

1.0

U-NEXT
突如、宇宙空間に現れた黒い球体。その調査のために宇宙船で向かうクルー達は、球体からメッセージを受信する。

インターステラーのような雰囲気を醸し出しながらメリハリもカタルシスも哲学もない
>>続きを読む

コンティニュー(2021年製作の映画)

2.5

MCUのラムロウやってたフランクさんがヒュージャックマンばりの筋肉美でメルギブソンと対決するやり直しエンタメ。
古き良き筋肉映画って感じで何も考えずに観れる。
死ぬと朝に戻れるループを利用して悪者やっ
>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

-

なにげにポールラッド、ラミマレック、オーウェンウィルソン、存命だった頃のロビンウィリアムズ出てるのよね。
吹替が秀逸で玄田さんのモアイが良かった。
子供から大人まで楽しめる夜の博物館の見回り、その対応
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

2.9

なぜ声優を変更したかわかった。もしこれを旧声優でやるとストーリーを持ってかれてしまう。
テンポもよく、細かい1カットにあるストーリーとそれを認識できる的確な表示時間。
だとしても、旧声優でやったら5倍
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

筋肉最高!ひねくれヒーロー最高!
ブロスナンを田中さん起用した時点でもう名作です。ボンドの気品とユーモアと木暮くんが溢れまくってる。
怒られるかもしんないが、ちょい前の参入敷居が良い時のMCUの熱量に
>>続きを読む