おたしんさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.4

名作と言われる理由が分かりました。
めっちゃ良かったです。

シリアスな状況から始まりとても日常とは言えない生活だけど所々ユーモアが散りばめられてて好きでした。

冒頭で殺し屋レオンが見せる掃除の仕方
>>続きを読む

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

2.6

A24作品だったので鑑賞してみましたが何だかよく分からず130分以上経ってエンドロール流れてました。
つまらないっていうよりか好み分かれる系で自分は合わなかったなって思う。
でも最後まで見れちゃったか
>>続きを読む

僕はラジオ(2003年製作の映画)

3.8

黒人や知的障害ってことへの差別があるのかと思いきやラジオ特有の元気パワーで毎日を突き進むハッピー映画でした!

コーチジョーンズはラジオを見つけた時に何か感じたのかな。
人の人生を変える行動ってこうい
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.6

前作に引き続きド派手なアクション楽しんでたけど後半から武器のレベルおかしくなって戦争みたいだったよねw
スナイパーはかっけえけど大砲はやりすぎw

見たものを思い出しながら推理するシーンは気持ちいいし
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.6

毎秒銃撃戦が始まってもおかしくない状況が続く。
死がすぐ近くにある生き方を選んでる。
どちらが正しくてどちらが間違っているかの区別がつかない。
アメリカ側なのかメキシコ側なのか分からない。
仕事とかミ
>>続きを読む

さようなら、コダクローム(2017年製作の映画)

4.1

二日酔いで動きたくないなあと思いながらベッドにうずくまってボーッと鑑賞。
見ているだけで広い世界へ連れてってくれるロードムービーは最高です。

父親との確執ってことで『しあわせへの回り道』な雰囲気もあ
>>続きを読む

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

3.7

同情や状況を考えることはできてもその痛みは同じ経験をした人にしか分からない。
周りもどうしたらいいか迷うしそれに苛立つ本人もどうすべきか分からないのかな。

過去の自分は今の自分ではないと幸せな思い出
>>続きを読む

ジム&アンディ(2017年製作の映画)

3.3

ジムキャリーって何者なんだ。
役者を超えた役者。
"すごい"を超えて"怖い"って思ったのが本音です。

役への入り込み方が異常。
撮影中以外のプライベートまでも演じているキャラクターが乗り移っている。
>>続きを読む

少年と自転車(2011年製作の映画)

3.5

自暴自棄になっている少年。
彼の気持ちも行動も理解できない自分は幸せな少年時代を送っていたのかな。
反抗期とはまた違うような何にでも反抗してしまう彼はどんな考えで動いてしまってるのか。
大事な自転車も
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.4

切ない。

吸血鬼は人の血を吸わないと生きていけないけど愛した人には死んで欲しくないという葛藤はよくある設定だけどそこ以上に切ないポイントがたくさんあった。

か弱そうな虐められている少年の初恋。
>>続きを読む

グランドフィナーレ(2015年製作の映画)

3.1

壮大な音楽が耳を癒してくれるムービーかと思ってたら全然違いました。
ジャケットの印象だか勝手にそんな想像してたかも。

セレブたちなりの悩み。
到底理解できないだろうな。
上に上り詰めた分だけその後は
>>続きを読む

ブルックリンの片隅で(2017年製作の映画)

3.2

葛藤という単語をタイトルにしてもいいんじゃないかというほどのモヤモヤ感が漂う。

周りの目を気にしすぎて自分すらも信じられない年頃。
気づき始めてるのに何故惹かれているのか分からずに謎の苛立ちがあった
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

4.0

楽しく鑑賞してたハイスークルミュージカルも卒業のときが来てしまいました!
悲しくもポジティブに未来へ向かうなんて感動の青春すぎる!

1つずつのミュージカルシーンが豪華になってた気がしました。
毎度シ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

4.0

感想が難しい作品でした。

みなさんご存知ヴィクトルユゴー作の『レミゼラブル』と同じタイトルはどういうことかと思っていたら。
同じ場所で同じようなことが起こった場合に戯曲でなく現実だったらと考えるとこ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

すっげー面白かったけど理解度6割ぐらいでした。
クリストファーノーラン作品だからしょうがないね!笑

冒頭からフルスロットルで集中しまくってました。
空白のある映画って多いけど空白から始まる映画ってあ
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.2

A24なので鑑賞!
いや正直ルーカスヘッジズが出てるので見てみました!笑

ティーンに刺さりそうな映画。
映像も綺麗で音楽もイケイケ。
現実味を帯びたラブストーリー。

リアルを追求してるのかと思って
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

4.0

とっても優しい気持ちになれる映画です。

実話ベースということでロイドは実際に救われたんだね。
それと同じようにロジャースさんに助けられた人がたくさんいるんだろうなあと思えました。
子供向けの番組って
>>続きを読む

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

3.7

弱者の声ってほんとに届かないよね。
自分が経験してないことを理解しにくいのは分かるけど。

表向きは良く見えても裏側はカオスみたいなことってよくあるけど上の人たちって表向きが良く見えることだけに力入れ
>>続きを読む

パリの恋人たち(2018年製作の映画)

2.9

ルイガレルが実際の奥さんに恋焦がれています。
何か色気あるよねルイさん。
奥さんのレティシアさん冒頭出てきたとき全く可愛いと思わなかったけどやっぱり美人だったわヴィクシーモデルウーマンだ。
ジョニーデ
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

4.1

切なくてリアルなストーリー。
親は子を愛しているのに素直に愛することができない。
自分に非を感じているけど認めきれない。
子はあんな親でも大好きなのに。

子供の稼ぎで生きることを恥じているだけでなく
>>続きを読む

ライド・ライク・ア・ガール(2019年製作の映画)

4.3

競馬全然分かんないんだけど感動の実話すぎて大好きな作品でした!

この家系に生まれたらジョッキーが天職みたいになるよね。
兄や姉を見てきたミシェルは特にその意思が強かったんだろう。
末っ子の本気が爆発
>>続きを読む

その手に触れるまで(2019年製作の映画)

3.8

理解できない。
それでいいんだと思うけど怖い。
何を信じててもいいし宗教が悪いものではないんだけど"洗脳"が恐怖。

一般的な少年があれほど変貌してしまうとなると洗脳の力は強い。
こうやって過激派が増
>>続きを読む

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.2

ジャケットに惹かれて鑑賞したけどこんな話の展開になると思っていなくて想像以上に壮大なストーリーに感動しました!
ただ鳥を育てるお話じゃないです!

序盤は鳥が大好きなクリスチャンと嫌々触れ合ってるトマ
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

3.7

友情と家族愛が素敵なインド映画です。
笑いあり涙ありって言葉そのもの。
長いのに見れちゃうから良作ですよね。

恋愛要素はそこまで強くないしインドと言えばっていうダンスシーンがほぼないし、
コメディ調
>>続きを読む

チャイルド・イン・タイム(2017年製作の映画)

3.0

ベネさん主演だったので鑑賞したけど何とも言いにくい。
難しいというか空白が多いって感じな気もする。

子供が失踪してしまったら親の気持ちはドン底以下だろう。
忘れることはおろか立ち直ることも簡単じゃな
>>続きを読む

チア・アップ!(2019年製作の映画)

3.7

おばあちゃま達に元気もらえました!
こんなパワフルな姿を見せられたら若い僕たちが甘ったれたこと言ってられないね!

新しいことへの挑戦に年齢は関係ない!
笑われたとしても好きなことを楽しんでやれればい
>>続きを読む

トム・オブ・フィンランド(2017年製作の映画)

3.4

トムオブフィンランド。
その名も知らなかったし絵も見たことなかった。

犯罪とみなされるなんてさぞ生きにくい世界だっただろう。
街中で手を繋ぐことすらできず陰に隠れてひっそりとしか素でいられない。
"
>>続きを読む

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

3.9

人種を超えた友情がアツすぎる!
アメフトの熱気と相まって感動するし嬉しくなるし最高でした!

肌の色が違うというだけで毛嫌いするのは勿体ない。
あの時話していなければ大切な親友が居なかったかもしれない
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.3

すっごいウェスアンダーソンって感じの作品ですね!
『グランドブダペストホテル』とかもコミカルで可愛いけどストップモーションのアニメも可愛いな!

キャラクターや世界観はクセがあって少し怖いんだけどだん
>>続きを読む

ティーン・ビーチ・ムービー(2013年製作の映画)

4.0

ネガティブ要素ゼロ!
Teenagersサイコーだな!

映画の世界に入っちゃうお話だなんて知らなかったけど誰も悲しまないハッピーすぎるミュージカルでした。
60年代と現代での男女の在り方の違いみたい
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.6

全く内容知らなかったのでラストでビックリしました。
愉快で騒がしいあの雰囲気から急降下。
こんな悲しいお話なんですか…。
ギャップにやられて落ち着かない気持ちのままエンドロール突入した。

序盤のムー
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.7

エロく美しくカッコいいジェニファーローレンスを堪能できる作品です。
改めてすごい女優だと思いました。

ハニートラップのプロフェッショナル。
めちゃくちゃ怖いな。
専門のスパイがいるなんて。

痛々し
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

3.9

相変わらず元気になるね!
歌もダンスも夏休みもサイコー!

ライアンが目立てて嬉しかったです!
前作からキレッキレで推してました。笑
フムフムはクセすぎたけどw
シャーペイが歌舞伎っぽいみたいなこと言
>>続きを読む

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

3.1

本作のヒュージャックマンはまじでカッコいい!
若さもあるけどイケメンすぎます!
ハッキング中のテンションはよく分かんないしTシャツダサいけど許せます!

でもストーリーがちょいと満足いかないw
ラスト
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.8

何て犯罪に向いてない4人なの。
鍵が見つからなくて焦ってるのとか出口が見つからずに強行突破とか計画性無さすぎて見てられなかった。
人を傷付けられない優しさも出ちゃってるし本当にやめとけって思った。
>>続きを読む

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

現実って残酷だなあと思いながら見てた中で気を許し合い始めてダンスしちゃってるシーンではすごくほっこりしてたのに幸せなのも束の間で結局逃れることはできない現実を突きつけられた。

ロッキーの姿は惨すぎた
>>続きを読む