いま世界各地の映画祭などで伊丹作品が再評価されてるそうで日本映画専門チャンネルさんにて、デジリマされた伊丹十三ムービー祭り開催中!
今回は「大病人」
こちらの作品は初見でした。いつもは主人公の宮本信>>続きを読む
いま世界各地の映画祭などで伊丹作品が再評価されてるそうで日本映画専門チャンネルさんにて、デジリマされた伊丹十三ムービー祭り開催中!
本日は「スーパーの女」鑑賞。
これも何回か見てるけどスカッとするサ>>続きを読む
いま世界各地の映画祭などで伊丹作品が再評価されてるそうで日本映画専門チャンネルさんにて、デジリマされた伊丹十三ムービー祭り開催中!
伊丹十三の映画といえば、日本は80年代バブル真っ最中の社会を独特に>>続きを読む
記録漏れ✍
何回目かわからんほど見てるけどやっぱりおもしろいナルニア国物語!
記録忘れメモ📝
正直は?なんなん?スターウォーズの秩序どこいったん??って観たあと色々思った。
そのためにこのあとに続く2作を見るまでに少し時間がかかってしまった。
しかし!
とりあえず見るだけ>>続きを読む
いま世界各地の映画祭などで伊丹作品が再評価されてるそうで日本映画専門チャンネルさんにて、デジリマされた伊丹十三ムービー祭り開催中!
伊丹十三の映画といえば、日本は80年代バブル真っ最中の社会を独特に>>続きを読む
いま世界各地の映画祭などで伊丹作品が再評価されてるそうで日本映画専門チャンネルさんにて、デジリマされた伊丹十三ムービー祭り開催中!
伊丹十三の映画といえば、日本は80年代バブル真っ最中の社会を独特に>>続きを読む
いま世界各地の映画祭などで伊丹作品が再評価されてるそうで日本映画専門チャンネルさんにて、デジリマされた伊丹十三ムービー祭り開催中!
伊丹十三の映画といえば、日本は80年代バブル真っ最中の社会を独特に>>続きを読む
いま世界各地の映画祭などで伊丹作品が再評価されてるそうで日本映画専門チャンネルさんにて、デジリマされた伊丹十三ムービー祭り開催中!
伊丹十三の映画といえば、日本は80年代バブル真っ最中の社会を独特に>>続きを読む
鑑賞メモ。
平安時代の物語にタイムリープ?して問題解決しちゃう系のやつ。タイムリープというか、ネバーエンディングストーリー的なこと?
平安時代とか歴史に興味なさすぎて全然面白いと思えませんでしたー>>続きを読む
鑑賞メモ(^_^)/
過去3部作では人形(ロボット)だったヨーダがエピソード1からは完全にCGになり、かつての特殊効果スタッフたちからは微妙な評価があったらしい。
個人的にはめっちゃ動くヨーダにテ>>続きを読む
鑑賞メモ(^_^)/
ついにルークがダースベイダーと対峙する。
鑑賞メモ(^_^)/
美しい映像の中で静かにじわじわと滲み出て来る女性たちの情念に引き込まれる。
一人で真夜中にもう一度じっくりみたいかも。
鑑賞メモ。
リフトが止まって誰もおらん!
寒い!死ぬー!という、
シチュエーションスリラー。
不安になる要素をスリラーとするなら大成功でしょう。3人きりの人間関係が極寒リフトの上で放置されるという>>続きを読む
鑑賞メモ(^_^)/
レッドクリフ二部作後編。
規模感凄い。
鑑賞メモ(^_^)/
公開当時大好きだった作品をリピ👀
豪華すぎるキャスト、信頼できる監督、そして三国志。このセットでおもんなかったら誰がやってもおもんないやろ!!って感じなので信頼して身を預けて楽>>続きを読む
鑑賞メモ。
アルフレッドヒッチコック作品で鑑賞してるのまだ少ないけど「めまい」がおもしろかった!
クローズが大好きだったので公開当時に見て小栗旬のかっこよさにやられた本作。2022年のはじめにも観たのにメモ忘れしてました。
クローズ原作は主人公の坊屋春道が活躍しますが、映画化では全くのオリジナル>>続きを読む
約20年?ぶりに鑑賞ー!
日本リメイクを見て散々こき下ろしてしまったのでお口直し。
ソウシリーズについて、初見当時の記憶では「グロいやつ」みたいにかなり雑にカテゴライズしてたけど、“オトナ”になっ>>続きを読む