好きと言っていいでしょうさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

好きと言っていいでしょう

好きと言っていいでしょう

映画(1791)
ドラマ(172)
アニメ(0)

バビロン(2021年製作の映画)

3.7

ララランドと同じく前半がピークな気がしますが、イカれた人たちをハイテンポで見せていくのは良かったです。

マゴロビもいよいよ大物女優の仲間入りのような貫禄がありました。
ブラピの渋みも安定でした。
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

タイタニックは以前にレビューをあげたので、あまり多くは言いませんが、やっぱり最高オブ最高でした。この3年内でも5回くらい見てます。

ジャック役としてマシュー・マコノヒーやクリスチャン・ベールが候補だ
>>続きを読む

コレット(2018年製作の映画)

3.7

キーラは女性の憧れ的なキャラが、本当によく似合います。

コレットという人物を知らなかったのですが、オードリー・ヘップバーンを見出したという後世に大きな影響を与えた人なんですね。夫婦で同じ女性と不倫し
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

間違いなく前作の方が面白かったですが、意外な人が出てくるのは楽しかったです。セレーナウィリアムズとか…。なんだったらケイト・ハドソンがメインに出てるのを知らなかったので驚きました。

ダニエル・クレイ
>>続きを読む

ミラノ、愛に生きる(2009年製作の映画)

3.7

ティルダ・スウィントンがサングラスをして息子の友達をストーカーする映画です。

スタイルがいいのでおしゃれな服装がよく似合ってました。

息子がお母さんと自分の友達の関係に気づき始めてからどうなるのか
>>続きを読む

スフィア(1998年製作の映画)

3.6

シャロン・ストーンとダスティン・ホフマンとサミュエル・L ・ジャクソンとなかなか豪華なキャストの映画です。

後半30分くらいまではパニックホラー的な感じで悪くないんですが、ラストの30分が最悪で全体
>>続きを読む

硝子の塔(1993年製作の映画)

3.5

サスペンスとしては面白くないですが、全盛期のシャロン・ストーンを見れたらそれでいいというような作品です。

撮影中にシャロン・ストーンがウィリアム・ボールドウィンのことを嫌いすぎて、キスシーンで舌を思
>>続きを読む

ブライト(2017年製作の映画)

3.5

デヴィッド・エアーとウィル・スミスの映画です。

ロス市警と人間の汚い部分を描くには、デヴィッド・エアーは最適ですが、エルフやオークが現代に住んでいるという設定なため、ファンタジー要素もあってそれがご
>>続きを読む

ザスーラ(2005年製作の映画)

3.7

クリステン・スチュワート目当てで見ましたが、後半まで寝てるか凍ってるかだったので残念でした。でもドライヤーで髪を乾かしてるだけなのに可愛すぎたのはさすがです。

宇宙で繰り広げられるロビンがいないジュ
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.8

ホラー版ホームアローン的な映画で、マックGらしいテンポ感でサクサクと見れて良かったです。

王様ゲームからのグロいぶっ刺しという極端な展開が面白かったです。

ゴッドファーザー2のフレドとマイケルのキ
>>続きを読む

キャバレー(1972年製作の映画)

3.8

ゴッドファーザーより同じ年のアカデミー賞で、より多く受賞した作品だそうです。
MCの人が、助演男優賞で息子たち3人を抑えて取るほどの演技だったか分かりませんが、とにかくすごいですね。

自己中心的なわ
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.7

最近のアダム・サンドラーはネトフリに飼われてしまったので、新作を目にする機会がなかったのですが、せっかく加入したので見ました。

コメディ映画と思っていたら、アガサ・クリスティ的なミステリーでした。
>>続きを読む

ラストキング・オブ・スコットランド(2006年製作の映画)

3.9

アミンという人物を知らなかったのですが、おバカさんな独裁者でびっくりしました。

純朴そうな医者のマカヴォイが序盤の治療シーンで、流れるようにうるさい牛を撃ち殺して、その自然さを買われてアミンの側近に
>>続きを読む

恋しくて(1987年製作の映画)

3.6

エリック・ストルツとメアリー・スチュワート・マスターソンとリー・トンプソンの三角関係の映画でした。

メアリーがたまにジョン・リスゴーに似てましたが、これは褒め言葉なんでしょうか。

ラスト1分でひっ
>>続きを読む

食人族(1981年製作の映画)

3.6

内容は全然面白くなかったですが、とにかくヤバい映像と見たことない映像がいっぱい見れるので良かったです。

野蛮人と見下しながら撮影をしている人が、1番野蛮というのが描かれていて、ラストはスカッとしかけ
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.7

キムタクと綾瀬はるかという日本の人気2トップが共演で、製作費20億円で岐阜に46万人と150億の経済効果を与えたという上映前からすごい話題の映画です。

濃姫は最近川口春奈や広瀬すずが演じて今回は綾瀬
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.8

ベンハー的な展開があったので、そっち方面の映画かなと思いましたが、だんだんバカマッチョ感が出てきて、300路線になっていきました。

映画の儀式は大抵好きなのですが、本作は四つん這いで狼の真似するなど
>>続きを読む

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.7

有名な作品ですが初めて見ました。フレディといえばマーキュリーではなくクルーガーが最初に思いつく人も多いんじゃないでしょうか。

ジョニー・デップが出てるのも驚きなのと、デビュー作なのに出番が多いのも驚
>>続きを読む

イフ・オンリー(2004年製作の映画)

3.7

1度きりのタイムリープものでした。
何回もタイムリープするより1回の方が重みが出ますね。

ジェニファー・ラブ・ヒューイットとジュード・ロウを崩したような顔のポール・ニコルズの恋愛です。

ゴーストも
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.6

裁判の題材がイマイチ興味がなかったので、最後もカタルシスを感じなかったですが、サシャ・バロン・コーエンがこんな手堅い映画にも出るんだということがわかって良かったです。

まあアメリカの闇の部分は、安定
>>続きを読む

日蔭のふたり(1996年製作の映画)

3.6

またしても不意打ちの鬱映画でした。

タイタニックの前年のケイト・ウィンスレットの映画で、特に出産シーンがなかなかグロくてびっくりしました。プロメテウスの次くらいかもです。

内容は特に普通だったので
>>続きを読む

セバーグ/セバーグ 素顔の彼女(2019年製作の映画)

3.7

クリステン・スチュワートはやっぱり美人すぎるなというのが確認できる映画でした。

黄色や水色のカラフルな服を全部着こなして、ベリーショートでも似合っていて綺麗すぎました。

Netflixしか配信して
>>続きを読む

ゴシカ(2003年製作の映画)

3.6

ホラーの名作と勝手に思っていましたが、別に名作でもなかったし面白くもなかったです。

ハル・ベリー、ロバート・ダウニー・Jr、ペネロペ・クルスと意外に豪華なキャストでした。

ペネロペがかなり脇役なの
>>続きを読む

ヘアー(1979年製作の映画)

3.8

ミロス・フォアマンの作品ですが、全く内容は知らなかったです。

兵役前の主人公に、ヒッピーたちが金をくれと言ったのがきっかけで仲良くなっていきます。ヒッピーのリーダーがコリン・ファレルに似てました。
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

3.7

グラン・トリノと似たようなキャラでした。流石にイーストウッドもシワクチャだなと思っていましたが、ここから10年経った今でも現役で俳優をやっているのですごいですね。

野球メインと思っていましたが、娘と
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

アニー・ホール的な映画でした。

小悪魔なヒロインで有名なのは知っていましたが、確かに小悪魔ですね。
とびきり可愛いわけではないのに、主人子が心奪われてしまうのがわかりました。

主人公がどれだけ切望
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.7

ちょっとだけネトフリに入ることにしたので、とりあえず限定から見ようと思い、これを選びました。

ドウェイン・ジョンソンとライアン・レイノルズのコンビがガル・ガドットとお宝を奪い合う話です。若干ドウェイ
>>続きを読む

スペースバンパイア(1985年製作の映画)

3.6

スペースオペラらしい音楽が流れて心を踊らせていたら、ただのおっぱい映画でした。

寝ているマチルダ・メイのおっぱい見て、体が自然に動いたり、散々エロいおっぱいの夢見て悪夢だと叫んだりと常に何かしらおっ
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

3.6

たけしの「メリー・クリスマス、ミスター・ローレンス」のセリフがあまりにも有名なので、デヴィッド・ボーイがローレンスと思っていたら、ジローラモと喋り方が似ている人でした。

ビートたけしはクレジットでタ
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.6

ジョニデとアンジーという歴代の映画の中でもトップクラス級の豪華な組み合わせですが、作品はイマイチです。

アンジーのゴージャス感はすごいですが、ジョニデも負けてないくらいオーラが出てました。ただこの映
>>続きを読む

エクソシスト3(1990年製作の映画)

3.6

2は見てないのですが問題なさそうなので3を見ました。
正直期待値が高すぎたので空回りしましたが、ところどころ面白いシーンがありました。

特におばあさんが天井を這うシーンで、俊敏すぎてびっくりしました
>>続きを読む

娼婦ケティ(1976年製作の映画)

3.7

ずっと見たかった作品なので、U-NEXTに追加されてようやく見ることができました。

娼婦ベロニカやプリティ・ウーマンに近い作品で、主人公のケティが娼婦になって登り詰めて上流社会の仲間入りをする話でし
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.7

子供が主役なので軽い気持ちで見ていたら、かなりの胸糞でびっくりしました。

ラストの結末は直前の会話からなんとなく読めてきて、でもまさかなと思っていたらその方向に進んでいくので、辛いものがありますね。
>>続きを読む

乙女の祈り(1994年製作の映画)

3.7

登場した高校生のケイト・ウィンスレットが顔も大きいし老けてるし全く似合ってないなと思っていたら、後半雰囲気も変わってどんどん魅力的になっていきました。
この映画がデビュー作なんですね。

男子2人の空
>>続きを読む

キャット・ピープル(1981年製作の映画)

3.7

裸が多い映画ではありましたが、シザーハンズ的な切ない映画でもありました。

ナターシャ・キンスキーもマルコム・マクダウェルもあまり髪が似合ってなかったです。

兄のマルコムからナターシャに俺と愛し合お
>>続きを読む

ザ・パッケージ/暴かれた陰謀(1989年製作の映画)

3.6

監督がアンドリュー・デイビスで、ジーン・ハックマンとトミー・リー・ジョーンズのサスペンスです。

右肩下がりに面白さが落ちていきますが、少なくとも前半だけはちゃんと楽しめる映画になってました。

こう
>>続きを読む