SNLさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

ピート・デヴィッドソンのNYから生"存"放送(2020年製作の映画)

3.0

何見ても 出演者の過去の映画を思い出すし
ふと気づいたら自分の写真はセピア色になっていた。
あれ?わたし、今のサタデーナイトライブのキャスト知らないやって思って検索
ケイトマッキノン以外誰も知らなかっ
>>続きを読む

スーパースター 爆笑スター誕生計画(1999年製作の映画)

1.5

ユーザ名をSNLにしている通り私はサタデーナイトライブファンだった。
これはSNLでやったスケッチのキャラクターからできた映画である

他には
ブルースブラザース
ウェインズワールド
コーンヘッズ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

2.5

映画において ◯◯◯◯◯◯って思い始めてしまった時 受け入れられる時とダメな時がある。それってどういう違いかな。

ドライブの映像が素晴らしいというので車好きな夫と一緒に見始めた。

ヒロインが魅力的
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.5

初めて観たのは20年前で すごく気に入ったので北米版リージョン1DVDを買って何度か観ていたけどリージョンオールプレイヤーが壊れてから観てなかった作品

久しぶりに適当に流しっぱなしにして娘と夫と3人
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

退役軍人かっこえー あれくらい強くなりたい!(退役軍人推しになる私が変で変な感想なのかも)

エンドクレジットでサム・ライミの名前発見
さすがサム・ライミ って思ったらプロデューサー。
プロデューサー
>>続きを読む

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

3.0

みているうちに あれ これ いつの時代?ってなった

1980年代のティーンたちのお泊まり会

みんな スマホで繋がってない時代に憧れてるのかな

ズバリ自分の青春時代なわけだけど私は日本で育ったから
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

1.8

ひどい邦題 シリーズ

原題は The edge of seventeen

何重にもひどい 💢
1:邦題つけるのになぜ英語
IMDbで検索できない
2:スウィート ってスイートだったり スィートだっ
>>続きを読む

2重螺旋の恋人(2017年製作の映画)

3.8

見終わった後あそこはなんだったんだと一緒に観た人といっぱい会話できる映画!

一人で観たけどww
というかネット授業してる子供達(23、19)から五メートルの距離で観た

かなりRの高いシーンがいっぱ
>>続きを読む

17歳(2013年製作の映画)

3.0

アマプラにて2018年7月に鑑賞

当時、まさに娘が17歳だったのでなんとも複雑な気持ちで観たんだと思う。
原題は young & beautiful

イザベルの気持ちを全く理解できなかったのでネッ
>>続きを読む

俺たち喧嘩スケーター2: 最後のあがき(2017年製作の映画)

2.5

ジェイバルチェル

アパトー映画に必ず出てる男の子(もう38歳か!)
トロピックサンダーの彼は可愛かった

彼が監督ということにこのアプリのおかげで気づき鑑賞。

驚いたことにショーンウィリアムスコッ
>>続きを読む

ぼくたちの奉仕活動(2008年製作の映画)

3.0

今ならネトフリで観られます

2018年10月4日の日記より

「(ブルーレイを購入して)
ポールラッドとショーンウィリアムスコットという2大私の好きな俳優の映画を観た。最初はうーんって思ったけど中盤
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.1

バズラーマンの映画で唯一好き。

クレアデーンズが本当に可愛い(その後、ゴツくなっちゃった)

ディカプリオもタイタニックの前年で美少年

ジョンレグイザモが熱いキャラで彼をみるだけでも楽しい

マキ
>>続きを読む

ミスター・ロジャースのご近所さんになろう(2018年製作の映画)

3.0

公共放送への予算を削ろうとしてる公聴会でのロジャースさんのスピーチ感動した

怒りを感じた時どうしたらいい?
悪いこと考えてると思ったら立ち止まろう

What do you do with the
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.0

グッパイゴダール にフライヤーがミスマッチ タグをつけたのでさらにひどいこの映画を思い出した

結構いい映画なのに、こんなロマコメみたいな宣伝されてたら裏切られた気分満載になるよね。

ツイッターでそ
>>続きを読む

グッバイ・ゴダール!(2017年製作の映画)

3.5

わたしもこだわりが強いやつだったと思う。
信条からルールを作ってそれを守る
みたいな。
それを守ることが一番でそれによる周りとの軋轢は全く気にしなかった

そういうスタイルだとグループに属せない。「わ
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.0

ナードマグネットの須田さん。

曲のタイトルから映画好きなんだなと思ってた。
ジェイ&サイレントボブについてツイッターで呟いた時これは相当の映画好きと確信。ケビンスミスの作品はわたしの頃は観るのすごく
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

1980年代上映どきの陰部隠しの黒丸を覚えている人いますか?

この映画は 16歳の時に「博士の異常な愛情」との二本立てで池袋文芸座で観た

主人公たちの卑劣な行いに怯え、特に小説家にした仕打ちは最も
>>続きを読む

リップスティック(1976年製作の映画)

4.1

多分 1986年くらいにTV放送されたのを観た

不快な映画なわけなんだけど、一点の理由(ネタバレなのでコメント欄に書く)ですごく気に入って
VHSテープにとっておいた。
23歳の時、会社の同期5人(
>>続きを読む

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

指を切るシーンでわたしの心の限度を超えてしまい、そのシーンしか思い出せない。脳みそ絞ったらx-men のアンナパキンが出てたことが頭に浮かんだ。
もしかしたらアンナパキン目当てでx-men 後に観たの
>>続きを読む

アロハ(2015年製作の映画)

2.0

キャメロンクロウ監督。
あの頃ペニーレインと
大好きだった!!

さかのぼってセイエニシング シングルス 観た!

その後のバニラスカイ で
オープンユアアイズの方がいいやキャメロンは音楽うるせーー
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.9

未来戦隊タイムレンジャーに
明日が来ない
という神エピソードがあった

桜坂洋氏が小林靖子氏のこの作品を見たかどうかは知らない........
.....あ、一応調べたらこのエピソードは山口亮太氏の脚
>>続きを読む

サブウェイ(1984年製作の映画)

4.5

昨日フィルムノアールなる アニーインザターミナル 観て 口直し(目直し?)したくなって選択

LD持ってて何度も観たと思うけど、もうプレイヤー手放してしまって久しく観てなかった

多分 アニー〜 の駅
>>続きを読む

アニー・イン・ザ・ターミナル(2018年製作の映画)

1.0

なんだろな、夫と映画観ようって言って意見が合わなくて、夫の観たい天使と悪魔観たんだよね。

そのあと じゃあわたしが観たいやつ とこれ再生したんだけど、、、

期待が大きかったかな、、

マイクマイヤ
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

それを言っちゃお終いよ的なこと言います

あの女博士
4時間あったんだから 反物質を見つけた時の準備しとけーーー!
安定して電源を供給する機器を準備せずに 電池を交換すれば24時間延長できるとか言っ
>>続きを読む

i-新聞記者ドキュメント-(2019年製作の映画)

-

新聞記者 より 面白かった。

これ皆見るべきじゃないだろうか。

改ざんやら嘘やら隠蔽などせずに正しい情報を流してほしい

その結果どういう意見になっても良いのだ。

映画 と 言えるのかわからない
>>続きを読む

トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008年製作の映画)

4.5

2010年に書いたブログのコピーです。

トロピック・サンダー/史上最低の作戦  

なんてお金のかかった超おばか映画!!!


ジャックブラックが出てれば、娘は大喜びだし
ロバートダウニーJrがもの
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.5

2009年に書いたブログのコピーです。

トワイライト~初恋~  枯れてる理系が見てもおもろい

あまり興味をそそられないタイプの映画なんですが、、、
あまりにブームになっているし、
チーム・エドワー
>>続きを読む

ラーメンガール(2008年製作の映画)

1.5

2010年に書いたブログのコピーです。

ラーメン・ガール

IMDBで5.9???
3.0もいかないと思ったのに。

すっごくつまらなかったの。

アメリカ人がみたら面白いんだろうか。

ジャンルが
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.0

(2020/10月 再鑑賞)
2009年にめっちゃ楽しめたのは、期待しないで観たことが大きかったようだ。
今回クリプラを確認するために見始めたけど、めちゃくちゃ市民を犠牲にしまくる映画ですね、、ワタシ
>>続きを読む

モーテル(2007年製作の映画)

-

2009年に書いたブログのコピーです。

モーテル 
この映画、モーテルなんていう題名じゃないんだよ!
だから、出演俳優から検索しなきゃいけなくなるし、
俳優の名前思い出せないボケ人間は、その人が出た
>>続きを読む

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

4.0

2時間の空き時間ができて 88分と短かったのでこれをチョイス

最高の暇潰しになりました。

サイモンペグはかわいいねーー
ちょっと40歳の設定は無理があるなーって思ったけど、ショーン役やったロリーキ
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

2009年に書いたブログのコピーです。

ノーカントリー 落ち着いた世代にお勧め


コーエン兄弟の作品って、どうも、理解できなかったんだな。

バートンフィンク、未来は今、ファーゴ、ビック・リボウス
>>続きを読む

ファウンテン 永遠につづく愛(2006年製作の映画)

1.5

2009年に書いたブログのコピーです。

ファウンテン 永遠につづく愛 ファンの方どうぞ


終わって、テロップで
脚本、監督 Darren Aronofsky という名前を見たときに
あー、ロシア人
>>続きを読む

ゲゲゲの鬼太郎(2007年製作の映画)

1.5

2008年に書いたブログのコピーです。

ゲゲゲの鬼太郎 駄目だ、、、


前田さんの超映画批評
で得点が高かったので、好意的な目で見始めたんだが、、、

たしかに、出演者達には好感が持てた。

けど
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.0

こんなにも評価の高い映画に違和感感じてしまった自分の堅物さが悲しい

これは韓国版イルマーレのレビューに書いてた文章なんだけど
「子供のときバック・トゥ・ザ・フューチャーを見たとき、過去の何かを変える
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

2.5

おお、これ、今アマプラで観られるではないか!

自宅でひっそりと観るのが良いよ

わたしは2018年ごろ数少なくなった名画座で
ロブスターと二本立てで観た

何名入れたのかな 100人くらいかな
満席
>>続きを読む