映画大好きザウルスくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

映画大好きザウルスくん

映画大好きザウルスくん

映画(582)
ドラマ(0)
アニメ(1)

レッドソニア(1985年製作の映画)

3.2

家族を殺され故郷を失った赤毛の少女ソニア(ブリジット・ニールセン)は女戦士へと成長し、勇敢な戦士カリドー(シュワ)らと共に復讐の旅に出る…。権利の関係で名前は代わっているもののシュワ扮するカリドーはほ>>続きを読む

キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2(1984年製作の映画)

3.3

ある国の女王から「ダゴスの角」なるアイテムを探すように命じられたコナン(シュワ)は仲間を集めて危険な旅へ出る…。魔術師や盗人などを集めてパーティを組み、宝探しや怪物との対決、姫の救出を行うという『ドラ>>続きを読む

コナン・ザ・グレート(1982年製作の映画)

3.0

両親を殺され故郷を失った幼き少年コナンが筋肉モリモリのシュワルツェネッガーへと成長し、仲間を集めて復讐の旅に出るという叙事詩的ファンタジー冒険活劇。意外と見せ場が少なく全体的にのんびりとした印象を受け>>続きを読む

ジャン=クロード・ヴァン・ダム/ファイナル・ブラッド(2017年製作の映画)

2.1

取り調べ室で尋問を受ける話し手が真実不透明な状態で回想を進行して行き最後に「実は…」な展開が待ち構える。C級アクション映画で度々見掛ける「回想サスペンス」は元々苦手なのですが、今回はこれまで観た中でも>>続きを読む

ハード・ソルジャー 炎の奪還(2012年製作の映画)

2.8

過去の失敗に囚われる元傭兵ヴァンダムの元に、拐われた少女の救出依頼が来る…。冒頭のナイフ無双シーンがまあまあ良かったのでバイオレンスアクションとして期待したのですが、その後の格闘戦や銃撃戦はどれもハマ>>続きを読む

ドラゴン・アイズ(2012年製作の映画)

2.9

監獄で同じ部屋だったヴァンダムに格闘術を教わった東洋人の男は出所後、ある街の2大ギャング組織を壊滅させようとする…。黒澤明の『用心棒』を軸に置いて格闘戦メインの抗争が繰り広げられるような少し風変わりな>>続きを読む

ザ・プロテクター(2008年製作の映画)

3.6

国境警備隊に配属された凄腕警官のヴァンダムは麻薬組織を追ってメキシコへ乗り込む…。ヴァンダムとアドキンスの初共演作品にして監督は『デッドロックII』のアイザック・フロレンティーン。彼は後に『NINJA>>続きを読む

ディテクティヴ(2006年製作の映画)

3.1

ヘロイン中毒の麻薬捜査官ヴァンダムは麻薬王との争いの中で身も心も破壊されていく…。『レクイエム』のようなノワール調のヴァンダム映画で、ここまでドン底な役のヴァンダムは初めて見ました。監督が『ザ・コマン>>続きを読む

ジャン=クロード・ヴァン・ダム ザ・コマンダー(2005年製作の映画)

1.6

モルドバのアメリカ大使館の護衛に任命されたヴァンダム中佐は、派遣初日に内戦に巻き込まれることになる…。ずっと詰まらなくてツッコミどころも満載、久々に出会ったかなり酷いC級アクション映画でした😢

一応
>>続きを読む

レクイエム(2004年製作の映画)

3.7

主演はヴァンダム!敵の親玉はサイモン・ヤム!ジョン・ウーの匂いもリンゴ・ラムの匂いも染みついている男たちがアメリカを舞台に繰り広げる正統派香港ノワール!『男たちの挽歌』大好き人間の僕には堪らない1作で>>続きを読む

レプリカント(2001年製作の映画)

3.6

シングルマザーを狙った連続殺人鬼ヴァンダムを捕まえるべく、国家安全局はヴァンダムのレプリカントを産み出して捜査に協力させるのだった…。わざわざレプリカントを作る必要があったのか?もっと早く事件を解決で>>続きを読む

ノック・オフ(1998年製作の映画)

2.8

自身が売っていたパチモンジーンズに小型爆弾が仕掛けられていたヴァンダムは、香港で繰り広げられるCIAとロシアンマフィアの闘いに巻き込まれていく…?ザッとこんな話ですがちゃんと観てても理解できているのか>>続きを読む

マキシマム・リスク(1996年製作の映画)

3.9

元軍人にして現刑事のヴァンダムは生き別れの双子の弟の死を巡りロシアン・マフィアやFBIとの対決に身を投じていく…。とにかく注目なのは空手家ヴァンダムVS総合格闘家ステファノスによる最高に仕上がったタイ>>続きを読む

ストリートファイター(1994年製作の映画)

3.2

☆再鑑賞☆
人気格闘ゲームの実写映画化!褒められた出来ではありませんが、この時点の原作ストーリーでよくここまで話を膨らませたなと感心する仕上がりではありました👏

元々リュウが主人公ではあるけど人によ
>>続きを読む

タイムコップ(1994年製作の映画)

3.0

タイムスリップを悪用した汚職政治家を止めるべく、時空犯罪捜査官のヴァンダムが奔走する!ヴァンダム映画の最高興行収入を叩き出しているかなりの人気作なのですが、個人的には序盤のワクワク感に対する後半の失速>>続きを読む

ブルージーン・コップ(1990年製作の映画)

3.8

優秀な刑事ヴァンダムが謎の殺人事件が多発している監獄への潜入捜査に挑む!タイトルやポスターからはもっと普通のポリス映画だと思ってたけどまさか監獄映画だったとは!しかし明らかに本作を意識して作ったであろ>>続きを読む

チャック・ノリス in 地獄の銃弾(2005年製作の映画)

2.1

誘拐、宝石強盗、ホロコースト…様々な因縁が渦巻く難事件に私立探偵チャック・ノリスが挑む!『プレジデントマン』シリーズでほぼキャリアの集大成をやり切ったチャックが最後のもう一押しのように出した現状最後の>>続きを読む

地獄のヒーロー グラウンド・ゼロ(2002年製作の映画)

3.3

タイトルからは分かりにくいですが『プレジデントマン』シリーズの2作目です。役名などは流石に変えていますが、かなりド直球にチャック・ノリスがアルカイダとビンラディンを叩き潰す内容となっています。

チャ
>>続きを読む

地獄のヒーロー ザ・プレジデント・マン(2002年製作の映画)

3.1

待ってました!プレジデントマン!!!

サムライ!サムライ!ブシドー!

木曜洋画劇場の予告史に燦然と輝く屈指の神回!皆さんご存知のあのプレジデントマンです!(これでちゃんと伝わるかな…笑)

大統領
>>続きを読む

地獄の捜査線(1998年製作の映画)

2.8

両親と妹を犯罪組織に殺された10歳の少年は叔父であるチャック・ノリスの下で15年間の修行を積み、組織への復讐に臨むのだった!チャック版『ベスト・キッド』とも言える本作ですが、ほとんど出てこないチャック>>続きを読む

ザ・サバイバー(1996年製作の映画)

3.3

不死身の森の精霊チャック・ノリスが熊・狼・鷲に変身しながら悪徳森林開発業者と闘う!子ども向けのファンタジー映画にチャックが出演しているのも驚きだし、まさかそれを観た自分が心温まる気分になるとは想像もし>>続きを読む

デルタ・フォース2(1990年製作の映画)

3.1

麻薬王に同僚を殺されたチャック・ノリスがデルタフォース部隊を率いてコロンビアの麻薬組織を壊滅させる!十分に楽しくはあるけどシリーズ1作目にとてつもない興奮を覚えた自分としては物足りなさの否めない寂しい>>続きを読む

デルタ・フォース(1985年製作の映画)

4.5

アラブ人テロリストによるハイジャック事件が発生、アメリカ陸軍特殊部隊デルタフォースが人質救出に挑む…!チャック・ノリスのポテンシャルを極限まで引き出したという点において、全チャック主演作の中でも揺るぎ>>続きを読む

地獄のコマンド(1985年製作の映画)

4.0

「テロリストが悪事を働こうとする→何故か急にチャック・ノリスが現れる→一方的にボコす」をただ延々と繰り返すだけのザ・B級バカアクション映画!それまでの作品で泥臭く闘ってきたチャックが何を血迷ったのか急>>続きを読む

野獣捜査線(1985年製作の映画)

3.4

一匹狼の刑事、チャック・ノリスはシカゴの二大麻薬組織を相手に1人で立ち向かうことになる…!メインストーリーと並行して同僚刑事の誤射による少年殺害事件とその隠蔽に関するエピソードが語られるため、作品全体>>続きを読む

地獄のヒーロー(1984年製作の映画)

3.3

☆再鑑賞☆
北ベトナムに抑留されたアメリカ兵を救うべくチャック・ノリスが動き出す…!チャックのコマンドアクション俳優としての地位を決定付けた伝説の1作ですが、同系統で括られがちな『ランボー2』や『コマ
>>続きを読む

テキサスSWAT(1983年製作の映画)

3.2

娘を半殺しにされたテキサスレンジャーのチャック・ノリスは悪徳武器商人への復讐を誓う!後にチャックの代名詞となったテレビドラマ『炎のテキサスレンジャー』の元ネタとも言える西部劇調のポリスアクション映画で>>続きを読む

ドルフ・ラングレン ザ・リベンジャー(2010年製作の映画)

2.6

ドルフ・ラングレン監督作品第5弾!プロの殺し屋であるドルフは組織からの追放処分を喰らい家族諸共命を狙われることになる…。ドルフ監督作としては初の家族モノであり、これまで以上に力の入ったバイオレンス描写>>続きを読む

レッド・コマンダー(2009年製作の映画)

3.0

ドルフ・ラングレン監督作品第4弾!音楽パーティーでテロリストに拉致されたロシア大統領を救うため、ロックバンドのドラマーとして会場に居合わせたドルフが奮闘するのだが…というダイハーディズム全開な作品なの>>続きを読む

バトル・ライダー(2007年製作の映画)

3.4

ドルフ・ラングレン監督作品第3弾!流れ者ライダーのドルフが田舎町を牛耳る悪徳権力者達をブチ倒す!という完全なる西部劇テイストの作品。馬の代わりにバイクに乗り、ライフルの代わりにショットガンを構え、ハッ>>続きを読む

ドルフ・ラングレン ターゲットゼロ(2007年製作の映画)

2.5

ドルフ・ラングレン初の共同監督作品!賭博格闘技で生計を立てるドルフの元に高額な宝探しのガイド役の依頼が舞い込んできたのだが…。単独監督作2作目『レッド・リベンジャー』と3作目『バトル・ライダー』の間に>>続きを読む

ドルフ・ラングレン in レッド・リベンジャー(2005年製作の映画)

3.1

ドルフ・ラングレン監督作品第2弾!麻薬王に妻と子を殺された元ロシア特殊部隊員のドルフは復讐を遂げたが、後に奴が死んでいなかったことが判明する…。前回の監督作『ディフェンダー』でサスペンス展開に頭を使っ>>続きを読む

ディフェンダー(2004年製作の映画)

3.1

記念すべきドルフ・ラングレンの初監督作品!政府の護衛チームの隊長ドルフは大統領直属の女性補佐官を守る特殊任務に就くのだが…というまさに「ディフェンダー」な設定ですが、画面に映るドルフの姿は完全に「アタ>>続きを読む

ハード・ターゲット2 ファイティング・プライド(2016年製作の映画)

2.9

シリーズ2作目?続編を装ってはいるものの共通設定は「大金持ちによるマンハントが行われている」という部分のみで、実際は続編でもリメイクでもなくインスパイア系くらいのスタンス。しかしヴァンダム超絶ガチ勢の>>続きを読む

RE-KILL[リ・キル]対ゾンビ特殊部隊(2015年製作の映画)

2.9

ウイルスが蔓延った世界における対ゾンビ特殊部隊の活躍を、ドキュメンタリー番組風に描いていく作品。どことなく『スターシップ・トゥルーパーズ』に出てくるブラックジョークの効いた軍隊密着ニュース番組を意識し>>続きを読む

ジャン=クロード・ヴァン・ダム/アサシン・ゲーム(2011年製作の映画)

2.9

ヴァンダム×アドキンス!これまでに4度の共演経験がある2人ながらも本作は唯一のダブル主演作で、殺し屋としてスキルが同等な2人が対立からの共闘を繰り広げるというとても王道なストーリーなのですが、正直俳優>>続きを読む