機動戦士Zガンダムの27の情報・感想・評価

エピソード27
シャアの帰還
拍手:5回
あらすじ
ブレックス准将を失ったエゥーゴにとって、シャアは次代の指導者となるべき人物だった。 アウドムラでシャアが乗るシャトルを打ち上げようとするハヤトは、その期待を彼に託す。 一方、アーガマと戦艦ラーディッシュは、シャトルを回収する作戦を展開する。だが、アーガマを追撃するアレキサンドリアからヤザン隊が攻撃をかけた。 ジェリドもサラとマウアーを伴い、後方からメガ・ランチャーでΖガンダムを狙撃しようとする。 両者の交戦が続く中、シャアは地球から連れてきた孤児のシンタとクムを連れてシャトルからボートで離脱し、アーガマとの合流地点へ向かった。
コメント12件
ルマーヴェ

ルマーヴェ

ヤザンの粘着質なびんた(笑) ハンバーガーとブライト🍔
すいようえいご

すいようえいご

ブライトの男泣きは泣く
いいね!1件
なつめ

なつめ

ファが赤ちゃん返りをした結果大人になるカミーユ
いいね!1件
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

「ジャマイカンに艦を任せたおかげで、ブリッジをぶち壊されて、修理をすることがなけりゃ、アーガマに間に合ったものを!」(ガディ・キンゼー) 今回はなんだか作画が不調で、キャラの顔がやたらと面長に見えるんですが。。 冒頭からいがみ合うカミーユとファ。というか、ファがまるっきりかまってちゃんなので、タチ悪いですね。 アーガマとラーディッシュは地球から上がって来るシャアを回収するために地球軌道上へ。 もちろんティターンズ側もそれを把握していて、追撃するのは上のセリフのガディ率いるアレキサンドリア。前回のジャマイカン謀殺した時に撃沈まではしなかったんですね。ブリッジを作り直しつつの任務。部隊は再編されていて、艦長のガディ、ガディに呼ばれたジェリド、ジェリドがいるからシロッコの誘いを断ってガディの招聘に応えたマウアー、ジュピトリスから送り込まれたサラ、そしてシロッコが押し込んできたヤザン。 シロッコについてはガディも苦々しく思っているようですが、シロッコは「ガゼンの門」のトップと繋がっているらしく、無碍に出来ないとのこと。 ここでいう「ガゼンの門」とは旧ア・バオア・クーの事で、現在ティターンズの本拠地として、移動させたグリプスと共に要塞化中。 後に「ゼダンの門」が正式名になります。 そのアレキサンドリアのMSデッキでは一悶着起きていて、ヤザンがハイザックを外に捨てようとしているとのこと(笑)。 ヤザン曰く、 「俺の乗る船には、旧式な人形もその半端な戦闘人形なんかも乗せておきたくないのさ。」 とのこと。 強化人間の事を信用してないのは良いとして、ハイザックを廃棄はなぜ(笑)? 今まで、ハイザック乗ってた部下達もいたでしょ?前話のアドルもハイザック乗ってたし。 ジェリドが中に入って止めますが、ジェリド中尉よりもヤザン大尉の方が上位なんですが、これは良いのかな(笑)?ガンダムだと、こういうのはちょいちょいありますよね。 ちなみにこのハイザックはティターンズ版の強化ランチャーを撃つためのもので、2機1組で行動。 射手としての機体と、撃つ時の燃料としての機体だそうで、射手にはサラ、燃料にはマウアーが乗るそうです。 なぜかマウアーのジェリド評価は高くて、撃った後、まともに動けなくなる自機と自身の命をジェリドに託します。 アーガマとラーディッシュはシャアの乗るシャトルを回収する準備を始めますが、アレキサンドリアからはガディの許可よりも早く、 「段取りを考えていたら、味方に出し抜かれるって事でね。」 と、ヤザン出撃。 Ζを討ったらジェリドも屈服すると言ってるし、もちろん因縁もあるしで、やる気は満々。 地球ではシャアがアウドムラから子供達(シンタとクム)を連れてシャトルで宇宙へ。 この2人の子供の出自等は原作では明らかにされませんが、外伝漫画の「機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー カイ・シデンのレポートより」ではかなり上手に設定がされていますので、気になる方は是非。 シャトル打ち上げ前、シャアに、ブレックス暗殺を告知するタイミングについての注意を喚起し、できればシャア自身がエゥーゴの指揮を取るよう促すハヤト。 コロニー落とし後、ティターンズを恐れてそちらに靡く精力も出てきて、ブレックスの死でさらに士気が下がるのをハヤトは懸念してます。 ただエゥーゴの指揮を取るよう言われたシャアは「うーむ」 とあんまり乗り気ではないです。 この煮え切らない態度こそ、クワトロ時代のシャアですね(笑)。 出来るだけ現場の1スタッフであり続けようとして、組織のトップになろうとしない。 それで自体が好転しない事を承知はしてるんですが、いまいち乗り気にならない。 シャアを乗せたシャトルは宇宙に上がるのですが、まだアーガマの出迎えは到着しておらず、どうしようかとパイロット達は考えあぐんでいますが、せっかちなシャアはボート(小型宇宙船)で出ると。 これが後に命運を分かちます。 ラーディッシュからMS隊が発進し、ヤザン達の迎撃に出ます。この時エマはわざとラーディッシュやアーガマから離れてみせます。 が、ヤザン隊は強くラーディッシュのMS隊だけではキツそうで、アーガマからもMS隊発進。 アレキサンドリアも好機と見て、MS隊を出します。 ジェリドはサラにΖを狙わせますが、いや、狙うならアーガマでしょ? MSよりも遥かに大きくて遅いから狙いやすいし、MS隊自体を足止めできるしなので、1発しか撃てないなら戦艦を狙うべきなのでは? とりあえずサラの殺気に満ちた意思はカツとエマに察知されます。 そんなエマと交戦中のヤザンはさすがでかなりMk-IIを押しこんでます。 「ここまでだな、Mk-II」 と撃破直前まで追い込みますが、 アレキサンドリアからこっちではなくジェリドが交戦中だから、アーガマに向かって、Ζを狙ってくれと通信が入ります。 「任せられんのか?!」 と怒って呆れてはいますが、そちらに向かうヤザン。 パイロットとして明らかにヤザンの方が格上ですが、その事もわかっているからこそ、放っておけないのかな。 アーガマはシャアの乗ったボートを捕捉し、回収へ。 「『やってみます』じゃない!必ず回収しろ」 とブライト。 Ζの動きを止めたいジェリドとΖを狙うサラ。 うん、やっぱMSじゃなくて、艦船を狙いましょうよ。 カミーユの方も何者かに狙われているのは察知済み。 「どけい、ジェリド!!Ζガンダムは俺が倒す!!」 そこに飛び込むヤザン。 ジェリドでは足止めできなかったΖが動きが止まる。 ジェリドから合図の信号弾が上がるのを見て、強化ランチャーを発射しようとするサラ。 そのサラの殺気を感じ、撃つなと念じるカミーユ、そしてカツ。 それでも撃つサラですが、撃つのを躊躇った数瞬の内に動きを取り戻し、躱すカミーユ。 躱されたランチャーは後方の不幸なシャトルを直撃し、シャトル消滅。 シャアの乗ったボートは無事回収。 ってか、ヤザンも巻き込まれるとこだったんだけど。味方ごと撃つって結構酷い判断だと思います。 まあ、そんなこんなで当初の目的を達成出来なかったティターンズは撤収。 シャアから、家族からの映像メールを受け取りそれを涙ながらに鑑賞するブライトで今回は終了です。
いいね!1件
MrY

MrY

修正もだがレクリエーションもZ語録
いいね!1件
まー

まー

レクリエーションの使い方あってる? 🤔 前から思ってたけど、GディフェンサーってGアーマーの反省活かせてないよね🤷🏻‍♂️ 分離した時のコクピット無能すぎて死ねって言われてるようなもの🤦🏻‍♂️ ファが子供過ぎてカミーユがまともに見える
いいね!3件
水

このコメントはネタバレを含みます

おでこにチューした!!!!!
いいね!2件
直木谷ヒトシ

直木谷ヒトシ

このコメントはネタバレを含みます

ニュータイプの精神にニュータイプが感応し、さらにニュータイプが感応する 精神反応の連鎖がこのまま繰り返されればやがて何が起きるというのか 誰かが退場するなどという結果では……おそらく済まない そしてサブタイトルでしっかり名前を書かれてしまったシャアがここからアーガマ復帰 コアボートで脱出する慧眼は相変わらず そして3組織に翻弄されるシャアは最後までエゥーゴにいてくれる……のか?
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

そこクワトロの帰還ちゃうのね( ̄▽ ̄;)
いいね!1件
u

u

このコメントはネタバレを含みます

・レクリエーションって何だよ ・「マウアー、死亡フラグ立てないで…」と思ったけどとりあえずは死ななかった ・ハンバーガーもぐもぐしながら喋って叱られちゃうブライトさんかわいい
いいね!1件
KEiGO

KEiGO

レクリエーション
いいね!1件
スター

スター

 喧嘩ばかりのカミーユとファ・ユイリイ。アーガマに、地球からクワトロが帰還する。
いいね!1件