呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変の5の情報・感想・評価

エピソード05
#29 玉折
拍手:437回
あらすじ
『2007年8月』。五条は“最強”に成り、任務もすべて1人でこなすようになった。必然と夏油も1人になることが増えた。 その夏は呪霊が頻出し、夏油は、ひたすら祓い、取り込む。誰のために?そしてある日、夏油の前にある人物が現れる。 五条を“最強”の呪術師に、夏油を“最悪”の呪詛師に至らしめた在りし日の事件、その結末とは―!?
コメント138件
まごころを犬に

まごころを犬に

怖い しんどすぎて途中で休憩はさんだ まじで呪霊しらないうちに生み出してごめんって感じ 小さい頃からツンツン頭の恵も胡散臭い五条も良い 最悪で最高の星漿体編でした
いいね!9件
noco

noco

あの一件から信念が揺らぎ始める、親友が一人で最強になっていく、それから追い討ちをかけるように…… で、夏油のあのやつれ具合よ(シャワーの時の顔悲惨だった) 七海の絶望、五条の困惑と焦燥、声をあててくれてありがとう… 胸がぎゅっとなる。 流血するほど拳を握りしめるとこ泣いた、もう血流すことなんて無いだろうに。 そして現在に繋がるのである!一年ズ久しぶりに会えてうれしい。この先も地獄ではあるけど、こんなに見たい見たくないの矛盾で苦しむのは懐玉・玉折がピークな気がする笑 作画、なんだか全体的に中村明日美子さんっぽさを感じる。好きだ〜…
いいね!8件
j3living

j3living

夏油、想像してたより急に舵を切ってきた。 そうは言っても考えあぐねた末、なんだろうけど。五条も硝子も忙しくなって夏油の変化に気づかなかったという事か。 この話の最後の最後に1期の3人再登場。2年4ヶ月ぶりだと思うと待ってました!大物感が凄いな。
いいね!8件
しゅんべー

しゅんべー

夏油…😭 シーズン1の時はただのクズ野郎と思ってたのにこんな過去があったとは…
いいね!28件
miyabi

miyabi

ああああ…。人の言葉として語られるとめっちゃ理解深まるな…。 櫻井孝宏色々あったけどやっぱ演技力ピカイチなんだよな…震えちゃったよ「🐒供」…。 あんまり完全ヒーロー側の人間がきちんとした思考を経て闇堕ちするってあんまりないような気がするんだけどそんなことはない? 読者も理解・多少なり共感できる思考回路の末の闇堕ちだから呪術廻戦好きなんです。。。 ・幼少期恵くん完成されすぎ、顔も、好き、可愛い、 ・悟はやっぱりヘアバンドヘアが好き ・しょうこのタバコがほっそいやつなの好き ・映画でも出て来なかったからほんっと久しぶりに1年生3人が観れて嬉しい、やっぱ恵推し ・シャワーのとこの傑の顔すご…
いいね!9件
フフフ

フフフ

🥲
いいね!1件
stay9old

stay9old

自身の持つ相対する思考の中で、どんどん身動きが取れなくなっていく夏油の姿が、苦しくて見ていられない。 1人で“最強”になってしまった五条。 何かに秀でていたとしても(現に夏油は特級術師)自身を平凡だと感じてしまう世界。 おかしいと思う事をおかしいと言えない、自分の力では世の中を正せない無力さゆえの、夏油の選択。 彼はほんとうに悪なのか? 夏油が五条とさよならをする前に、彼(夏油)が五条の能力を持っていれば…というような会話をする場面があるけれど、夏油がもしそうだったとするならば、五条がそうであるように、非術者を殲滅するような選択はしなかったと思うよ。
いいね!6件
蛇メタラー

蛇メタラー

1年後 2007年8月 スネた...  あ タイプ 聞いて ねぇー え... 高校生? 反対多数 2018年10月19日
いいね!2件
ふみちゃんさん

ふみちゃんさん

来週から何すんの?
いいね!2件
池田

池田

やあああばすぎ‼️‼️‼️‼️‼️
いいね!3件
DT

DT

このコメントはネタバレを含みます

あんな作画の良いペン回し初めて見たw 闇堕ち夏油と五条の新宿でのシーンは『時をかける少女』を思い出させる構図 おかっぱの元気な男の子があっさり殺されててあっさりすぎてびっくり 夏油の闇堕ち 人相悪くなってて怖かった 全殺しはアレだけど堕ちる要因はあったしちょっと理解できちゃうなと…
いいね!7件
藁

私も闇堕ちしました
いいね!5件
ひぐちゃ

ひぐちゃ

泣きそうになった
いいね!9件
なぽぽ

なぽぽ

君は、五条悟だから、最強なのか… 最強だから、五条悟なのか… この言葉が聞きたかったです。 生き方ですね。 う〜ん しみじみしちゃいました。
いいね!21件
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

どんどん病んでいく傑、可哀想なんだけどセクシーでした…。なんでこうも受けるメッセージの何もかもが闇堕ち材料だったのか…。特級という力があって、高専側も二人に甘かったし頼りすぎていたのがいけなかったのかな。一人にしちゃいけなかったね。五条はガキだったししょうこは淡白に感じた。九十九は好きなんだけど、ちょっと見ているところが違い過ぎてこの時の傑には悪影響でしかなかったな…。すごく真面目で自律的で優しい人だからこうなってしまったという感じ。 闇堕ちまでの演出、ずっと凄まじかった。原作も良かったけどいまいち傑のキャラが安定していないというか、やや唐突だなぁって印象があったけどアニメ版で完全補完された感ある。櫻井孝宏氏の功績でもありますね。 九十九の声はちょっとイメージと違ったかな。なんかパパくさい。もっとハツラツとしていて欲しかった。七海は完全にムリがあったwwこんなカスカス声の高校生いないってww
いいね!8件
ことぴ

ことぴ

傑😭😭😭😭顔が傑😭😭😭髪下ろし傑好き!でもクマ!😢顔😭 ああ傑が壊れたぁ😭😭😭😭😭 悟つらい〜😭😭😭😭 えっあのシーンて新宿のケンタ前なの、、聖地じゃん明日行こう。。。 しょた恵かわち!!!からの目覚め!!あああぁ、、、、。
いいね!6件
平田一

平田一

何かもう夏油さんにスゴく気持ちが複雑です。既に暴発しそうだった理想と現実と本音。五条先生に置いていかれることもトリガーだったのかな…とにかく選んだ道の先があのラストだもんな… 芥見先生鬼すぎる… MAPPAも関係者も鬼だ…(誉めてます)
いいね!7件
ホりんご

ホりんご

また"0̸"観てきます
いいね!11件