呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変の5の情報・感想・評価

エピソード05
#29 玉折
拍手:437回
あらすじ
『2007年8月』。五条は“最強”に成り、任務もすべて1人でこなすようになった。必然と夏油も1人になることが増えた。 その夏は呪霊が頻出し、夏油は、ひたすら祓い、取り込む。誰のために?そしてある日、夏油の前にある人物が現れる。 五条を“最強”の呪術師に、夏油を“最悪”の呪詛師に至らしめた在りし日の事件、その結末とは―!?
コメント138件
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

夏油急にって感じ! 弱ってる時のアドバイスは気をつけないとね。 ナナミンの相棒はそんな気がした。 あの感じだとほんとに仲が良いまま別れた感じなのね!
いいね!3件
masatan

masatan

このコメントはネタバレを含みます

だいぶ深いネタバレ。読まないでください。 懐玉編は4話にも渡っているのに玉折は1話だけ。五条先生の夢の中では唯一無二の親友・夏油傑との楽しい思い出でいっぱいなのでしょう。 親友が離反したことを聞かされた五条「んなわけねえだろ!!!!!!!!」いつも飄々としている五条が感情を爆発させている。原作と比較すると、五条が混乱し、傑のやったことを信じたくない気持ちがダイレクトに伝わる。このどうしようもない感情は一体どうしたらよかったのか。ああすれば良かった。こうすれば良かった。もっと話せば良かった。何もしても善人の傑は戻ってこない。 私は、昨夜いろいろあってやっぱ玉折編を思い出しちゃったので区切りをつけるためにも自分の気持ちを残しておこうと思います。どんな時でも思い出すのは傑と笑い合った青春か........まだ終わってないけどな。傑が許さないよこんなの。
いいね!4件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

九十九さん、急に高専に来たと思ったら夏油に変な影響を与えるようなこと言わないで😭 ナナミンの同級生もいつの間にか死んでしまった。光の主人公気質だったのに… 呪術師人足らなすぎ。 夏油の急な闇堕ち。 強き者は弱きを助くから猿ども皆殺しへ。 責任感ある真面目な理想家ほど極端な吹っ切れ方しちゃうのかしら🫥 集落を丸ごと滅ぼして双子を保護。 夏油と五条、袂を分つ… 結局天元は今のところまだ大丈夫ぽい。なんやねーん🫠 これで過去篇終わり。 五条が昔のことを夢で見てたみたいな感じ?
いいね!26件
kimi

kimi

九十九由基のオタクなのでアニメで長い時間喋ってるシーン観れて本当に嬉しい。まじでいい女、好き(そっか) はやく九十九さんが戦ってるとこアニメでも観たいね、、
いいね!4件
Kento

Kento

任務が終わり 最強になった五条 悟は覚醒した能力を更に深めている 一方、人の醜悪さを見た夏油の前には、ある人物が現れる なんとまあ……… いやホントに…… 丁寧に掘り下げられていて あの一連の流れだけで映画化 出来そうだな…… 硝子さんとのシーンが凄く良い… そして物語は現在へ…… さてさて にしても夏油、やはり個人的には 今回の一連のシーンを観ると 色々ありつつも声優はハマリ役だと 思ってしまいます…(事件がちらついてしまうというのも分かります)
いいね!5件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

術師は非術師を護るものだと思っていたが、そもそも術師が居なくなれば呪術は生まれないので術師を全員殺せばいいという考えが生まれた。 悪役も単に悪い奴という訳では無くそこに至るまでの葛藤やプロセスがしっかり描かれていたので引き込まれた。
いいね!3件
メモ魔

メモ魔

2023.0910 全てを正しく間違ってしまった。 いや、自分に正しくあろうとすることで[自分にとって本当の正義]を手にした夏油。 その一連の動きがこの話で語られた。 九十九の [どちらを選ぶかは今の自分じゃなくて、これからの自分が決めるんだよ] のセリフから。これから起こる事象については自分の直感で動こうと心が揺らぐ。 灰原の死から [術師が非術師の為に尽くした結果が仲間の屍である未来を見る] 非術師の存在価値が揺らぐ そう、だとしたら俺は、 [人(術師)が生きる世界を見よう] 最早綺麗だ。他の術師がこの思考に陥らない理由がわからないまである。 逆に夏油以外の術師は何のために非術師の為に身を粉にするのか。 夏油の掲げる正義に矛盾が無いことに恐怖を覚える。 同じような感覚を[映画ジョーカー]で感じた。 正義と悪は人それぞれにあり、それは全くの逆説であることがあるのだ。そう、バットマンが正義をこよなく信じるのと同様に、ジョーカーは自分の正義(一般的な悪)を信じてやまないのだ。 じゃあ、誰が正義と悪の分別をするの? 今の世界じゃ、(今回の夏油も、ジョーカーもそうだが)多数決でこの正義が決まっている。 この多数決の制度を採用したまま自分の正義を貫くために夏油は非術師を狩りに行ってると言っていい。 [殺しはいけない。でも術師は殺して良い] そんな世の中が夏油を変えちまったんだな。 俺はこの作品、このまま夏油が描く術師だけの世界になっても文句は無い。 ただ人間が愚かだっただけだ。 生存戦略だ。 この一件の騒動によって五条も自分なりにの正義を持つことになった。 [自分だけが最強じゃだめなんだ。] [俺が助けられるのは、助けられたいやつだけだ] ↑ 恵が最強になることでこれがどう解消されるのか、それを五条がどう考えているのかは分からないが。 弱さ故の愚かさに悪を見た夏油 弱さ故の慈しさに善を見た五条 お互いの人間(非術師)に対する正義の心がぶつかるのが楽しみ。
いいね!45件
えり

えり

鑑賞日:2023年8月10日
いいね!3件
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

夏油が😭😭拍手と水の音の演出良すぎ、、、もっかい見たい、、、
いいね!3件
ゆか

ゆか

夏油闇堕ち😭泣けるなぁ…
いいね!5件
Kissy

Kissy

醜くも美しい闇と光 最後涙ぐむのは必至 初めてアニメに美しいって感情を抱いた
いいね!3件
もりとぅも

もりとぅも

このコメントはネタバレを含みます

言われてみれば、本音は選択できる
いいね!4件
泉

水や雨の音と盤星教教徒の拍手の音が夏油がバッドに入る瞬間とリンクしてて心情描写が素敵だった。
いいね!4件
レイ

レイ

絵コンテ:御所園翔太 演出:なかがわあつし
いいね!3件
しろまめ

しろまめ

構成が凄すぎて、、 あと、音の使い方がすごい印象的だよね。 一気にここまで見てしまった〜 面白い。 とても20分弱とは思えない満足感と、面白さです。 原作読んでないので、 キャラの服装まで意味あるものだったなんて、びっくり〜
いいね!4件
冬タル

冬タル

硝子好きすぎる
いいね!5件
アニ

アニ

青だったのにな
いいね!4件
R

R

2023/8/31 テレビにて鑑賞
いいね!3件
シェーン

シェーン

演出のやりたいことはわかるけど、五条先生が夏油の闇堕ちしたことを知った瞬間のシーンは違和感しかない。声優さんの演技は良かったけど、声と場の雰囲気に合ってない気がしました。、 あと今回戦闘BGMが過去編だからなのか、ピアノ音が主に鳴ってて個人的には盛り上がりに欠ける印象でした。渋谷事変からではどういった演出をしていくのか気になります
いいね!3件
NATSUKI

NATSUKI

23/08/25 夏油闇堕ちしてしまった .. 同じ術師とはいえ、背中を押してしまった金髪特級術師さん、結構責任あるのでは? 悟は才能にも恵まれて、夏油も十分強かったし、劣等感を感じたとしてと、次元が違うというか .. 今まで横並びだった(?)からそう思うのかな?
いいね!4件
りうせい

りうせい

絵コンテ:御所園翔太 演出:なかがわあつし 夏油闇堕ちシークエンスでの音の使い方がすごすぎ。頭の中でこだまする拍手音、シャワーの水音と雨音の重なり。特に九十九由基とのシーンは音と映像と心情の変化が完璧にシンクロしてる。どういう頭してたらこんなの作れるようになるんですか 伏黒恵と五条悟のシーンも単純な二分割じゃなくて穴から見せてるの、甚爾の死に様を彷彿とさせてとてもよい。その他諸々よいところしかなかった この1話を見ずに死んでいく人が可哀想、本気で
いいね!6件
床

この回だけで映画一本分の満足感
いいね!5件
まちかど

まちかど

このコメントはネタバレを含みます

懐玉・玉折編、一番好きかも。 青のすみかで始まるOPもいいしOSTも良し。 伏黒甚爾と五条悟の戦い、五条悟の覚醒シーン最高。伏黒甚爾の鎖ぶん回すところお気に入り。 OPで五条は寝落ちしてたなんて気づかなかったけれど、高専1年の声で目覚めて…っていうラストをみたらそれも含めてもう一度みたくなる。
いいね!5件
水

呪アニ史上いちばん好きかもしれん
いいね!7件
Mark

Mark

夏油と五条の関係が苦しいぞ これがゼロにつながるのかぁ 親友に置いてかれちゃったら、無茶なことでも自分の存在意義を探しちゃうかもしれないよね
いいね!5件
ナ

私の伝記作るならこの放送回を見た日を人生の概略年表に入れなきゃならないな
いいね!8件
ねねこ9

ねねこ9

このあたりから夏油さん闇堕ちしていっちゃったのね〜、、、
いいね!5件
タロウ

タロウ

このコメントはネタバレを含みます

苦悩し自問自答する夏油の表情の暗さ、陰鬱さ..。灰原の明るさがかき消してくれたと思ったら彼の死が夏油にとって"本音"を決めるトリガーとなってしまった。 とにかくやるせなくて、辛い。理子ちゃんを守ることが出来ず、その一方で五条はぐんぐん強くなる。 「もう、あの人だけでよくないですか?」 過激な思想がゆっくりと、けれど確実に夏油の頭の中に浸透していく様がじっくり描かれる。彼は優しいから、たくさんたくさん考えて答えを出す人だと思うから..とても一概に否定できない!🥺 劇場版+2周目コース!!
いいね!7件
とまとはと

とまとはと

夏油傑の表情のせいかもしれないけど、これまでの4話に比べて作画がシリアスになってて良かった。つらい。
いいね!5件
hami

hami

このコメントはネタバレを含みます

なんで私が好きになったり気に入ったキャラはこうすぐ死ぬかな灰原くん、、 他作品の名前出すの失礼かもだけど、どうにもサスケとナルトと重なって余計辛かった。 これあの姉ちゃんに唆されたからっていうより、五条と過ごす時間が減って寂しかったことのが大きそうでちょっと可愛い(すみません)
いいね!17件