ももさく

ふしぎの海のナディアのももさくのレビュー・感想・評価

ふしぎの海のナディア(1990年製作のアニメ)
5.0
西暦1889年、船舶遭難事故で行方不明になった男がいた。その息子のジャンは飛行コンテストに参加の為パリ博覧会にやってきた。

ナディア (鷹森淑乃)ブルーウォーターを持つ。自分が何者かを知らずにサーカス団で働いていた14歳の少女。気が強く、わがまま。動物の言葉が分かる。肉や魚が苦手、料理も苦手。故郷はアフリカ。見た目クレオパトラ。

ジャン・ロック・ラルティーグ(日髙のり子)発明バカの白人の14歳の男の子。

マリー・エン・カールスバーグ(水谷優子)知らないの〜?と大人をバカにしたりませた所がある4歳児。父はネオ・アトランティスに占領されたマハルの火力発電所の技師。

キング(桜井敏治)ナディアがつれてるライオンの子供。マリーと共にする事も増える。

グランディス・グランバァ(滝沢久美子)ナディアのもつブルーウォーターを狙う28歳女性。部下には姐さんと呼ばれる。見た目とは違い料理上手で女性らしさもある。

サンソン(堀内賢雄)グランディスの部下。27歳、怪力男で射撃も得意。元運転手。

ハンソン(桜井敏治)グランディスの部下。27歳、機械の天才。万能戦車グランディスタンク通称:グラタンを造った。元技師。

ネモ (大塚明夫)46歳、ノーチラス号の船長。ブルーウォーターを持つ。ネモはラテン語で誰でもないと言う意味。

メディナ・ラ・ルゲンシウス・エレクトラ(井上喜久子)24歳、ノーチラス号副長。

エーコー・ウィラン(松本保典)金髪碧眼のフランス人。23歳。看護婦・イコリーナのファンクラブ会員番号1番。

機関長(島香裕)57歳老人。

航海長(清川元夢 )30歳。丸眼鏡で頭にスカーフ。葬儀では弔辞を述べた。

操舵長(田原アルノ )42歳。黒のランニング姿。

水準操作員(中原茂、桜井敏治)24歳。ベレー帽を被っている。

イコリーナ・エッチーノ(井上喜久子、水谷優子 )看護婦。

デンギル・エッチーノ(藤本譲)イコリーナの祖父で医師。

フェイト(関俊彦)ジャンの眼鏡を直した。

ガーゴイル / ネメシス・ラ・アルゴール(清川元夢)ネオ・アトランティスの大ボス。

ネオ皇帝 (塩沢兼人 )ネオ・アトランティスの皇帝。その正体は…。

エアトン・グレナバン(山寺宏一、堀内賢雄、辻谷耕史)アメリカの戦艦で保護されたナディアたちと出会う。その後、無人島でも再会するが言ってる事が訳わからない。

メイビル(大宮悌二)ジャンとナディアを助けたアメリカの最新鋭戦艦「エイブラハム号」の艦長。

ハマハマ(山口勝平)ナディアのハートを骨抜きにしたアフリカの村長の息子。

ゴンザレス(江原正士)グランディスを騙した男。

イリオン(高木均)ネモ船長の友人の2万歳の白い鯨。

宇宙人(銀河万丈)アトランティスの歴史を知る、レッドノアの自律式制御コンピュータが擬人化したもの。  

他登場キャラ→ ジャンの叔父(増岡弘)ジャンの叔母(藤夏子)サーカス団長(笹岡繁蔵)科学技術部長(清川元夢)。

ブルーウォーター→青い結晶。

ノーチラス→オウムガイのラテン語。軍艦、特に潜水艦の名前。

ガーフィッシュ→ ネオ・アトランティスの大型潜水艦。

バベルの塔→ 古代アトランティス文明を崩壊させた兵器。旧約聖書にあるバベルの塔を再現したレプリカ。

ネオ・アトランティス→ アトランティス人の遺産である超科学をもって世界征服を目指す秘密組織で、みんな仮面をつけている。

レッドノア→ 旧約聖書の創世記のノアの方舟でもある。

ブルーノア→3機のうちの1機。生き残ったアトランティス人たちがタルテソス王国を築き、その首都。

アトランティス→海底にある巨大遺跡。

ミッシングリンク→ 生物の進化過程を連なる鎖として見た時に、連続性が欠けた部分。

とんま→バカ、アホ、愚か、まぬけ、とんきち、しくじり、失敗。

1話から39話までのレヴュー。

NHKで1990年から1991年に放送されていた。原案はジュール・ヴェルヌ作海底二万マイル(海底二万里)神秘の島(原案)。総監督は「エヴァンゲリオン」や「彼氏彼女の事情」で有名な庵野秀明。

私的には海底版「ラピュタ」もしくは「未来少年コナン」みたいで、内容濃いので、とても好きなアニメ。過去見た事はあるけどAmazonプライムにあったので久々に鑑賞。

オープニングの森川美穂が歌うブルーウォーターが名曲!。森口博子や森脇健児出演で「夢がMORI MORI」って番組が昔あって、それにまだ子供だったSMAPも出てて森川美穂も出てたんですよねぇ。あー懐かしい。

1話づつ終わる時に“つづく”って出たり1話の途中で音声付きで(何故か途中で音声無しになるが)“THE SECRET OF BLUE WATER”が出たりエンディングの絵がセピア色だったり、古さが逆に良い。

      「違うわ、科学の力よ」

乗り物が凄い!科学の進化とか海底物はそれだけでワクワクする。

タイムボカンの3バカとかポケモンのロケット団とか浮かぶ。シリアスなシーンも多々あるがコミカルな所も楽しめる作品。

敵のネオアトランティスが登場する時の奇妙な音楽とか見た目の宗教感!「20世紀少年」を見た時も目ん玉モチーフを見てこの人達が浮かんじゃいましたね。

エッフェル塔、海の怪物、秘密基地、ガラスのブロック、ママのキス、パイプオルガン、水中地雷、チョウチンアンコウ料理、裏切られた初恋、鹿の子供、灼熱病、海底の薬草、ガーフィッシュの罠、アトランティスで葬儀、海底で花、南極、海底火山、オーロラ、無人島生活、キノコで幻覚、ダジャレ、初めてのキス、石油からの発明、首人間、240万年前、M78星雲の宇宙人、キングの像、はりつけキング、宇宙船、人間の博物館、バリア、13年前、でっかいコンセント、塩も印象的。

「親切な人って、みんな裏があるんだから」

   「頑固な所は父親にそっくりだ」

家族を失ったり1人で生きてきた過酷さがあると人と接しないと学べない事も沢山あるなぁと思う。

「科学は智恵の実を食べてしまった人間の罪を背負っている」

食う為には働く、選択肢は増えたけど、それは時代が進んでも変わらないんだろうなぁ。

「何怒ってんだろ?」「わかんねぇな、女の子って」

      「女心は男には永遠の謎」

男と女、子供か大人、についても結構描かれてて、可愛い服を着ても全く眼中にないジャン。かなり情緒不安定なナディアにもイラつく。グランディスとエレクトラの女同士のネモの取り合いからのバトル。見た目も老けているが恋敵が現れて感情あらわな所を見ると本当は普通の女の子なんだろうなと思えるエレクトラ。表現がどストレートのグランディスに素直になれないエレクトラと対照的なのが面白い。

基本お腹と足と腕は出てるしナディアの露出度がかなり高く全裸もあるしグランディスはスタイル抜群だし入浴シーンもあるしそう言った部分は男性も楽しめる。

「一つの目的を果たす為に集まっている」

「人は1人では生きていけないし1人で生きてちゃいけないんだ」


「生きていく為にはしたたかさが必要なんだって」

生意気でおませな発言が多いマリーも良くて、キーン、キーン、キングー!ってアラレちゃん?のオマージュ?。そんなマリーがお姉さんをおばちゃんと呼ぶ。おばさんはダメでしょ。マリーは親がおらんが親の躾は大事である。マリーの声優さんが「ちびまる子ちゃん」のお姉ちゃんの声を担当されてた方なんですけど小さな子供の声だと全然違うから凄いなぁと思いました。

私が過去見た時に一番印象に残ってるシーンは毒ガスのシーンでした。やはり今回もズシンときましたね。今から死ぬって時に、あんなに冷静でいられるわけない!ってとこからの死への恐怖。どうにも出来ない仲間達。心情を揺さぶられました。

海底世界が凄すぎて海底だと言うことを忘れてしまう。

「ご飯って持ってきてくれるもんじゃないの?」

この悪気ない発言から恵まれた環境かってのが分かるし男とか女とか関係なしにやらなきゃ生きていけない人も沢山いるって事だ。

思春期からの成長とかもよくわかる。ヴィーガン女のナディアの性格が悪すぎるがそれでも寄り添うジャンやマリーもある意味凄い!。

こんなに自己中で勝手でも好かれるなんて羨ましいな。私は庵野秀明が描く女性より宮崎駿が描くシータやラナのように優しいのに芯は強い女性のが好きだな。ナディアは面倒くさい。

ライオンまで海底連れてった時はネモ船長も止めろよ!って思ったけど、そんなキングも何気にいい味出してて麦わら帽子被って爪楊枝みたいの咥えて釣りしてたり、嫉妬からの家出なんか、もはや人。

    「私の名前はナディア」

やっぱりラピュタや未来少年コナンに似てますねぇ!ブルーウォーターはラピュタで言えば飛行石的な感じだし。島の秘密やナディアの存在にも、その過去にも知れば知る程ワクワク感が増す。

「人を好きになるって事は、その人のものさしとぶつかるって事」

「人は、いつまでも自分のものさしだけで生きてはいけないって事を思い知る」

34話がそれぞれの心情が歌になっていてひたすら歌ばかりでジャンの歌は寒いし、何か違う!って感じするけどグランディスがナディアに語る所は好き。

エヴァンゲリオンは、そこまで私にはハマらなかったが、この作品にエヴァっぽさを感じたか?と言うと本当に最後の方だけかな。後半のエレクトラの格好と神の作った最初の人間とやらのアダムとかって部分とかですかね?。

そんな後半、2人だけヘアチェンジしてるけど他のみんなもずーっと同じ髪型ってのもおかしな話しだわ。

書ききれん!と思って書きませんでしたが分かる人には分かる、かなりの沢山のオマージュがあるっぽいです。

「人の意思の力は科学をも超えると言うのか」

海に陸に宇宙に…とにかくてんこもりの楽しさなので時間がある人には是非見ていただきたい。比較したら「未来少年コナン」派ですけど、やっぱり名作ですねぇ。

最終話は最初から最後まで釘付けで見てました。過去鑑賞してるので知ってはいましたが初めて見た時は“終”の後がまた色々ビックリするし、全体を通して、喜怒哀楽が凄いと言うか、こんなに色んな感情になる作品も珍しいと思います。

39話と長かったけど非常に面白かったです。


        【声出演者】

鷹森 淑乃→ YAWARA!(本阿弥さやか)他。

日高のりこ→タッチ(浅倉南)名探偵コナン(世良真純)他。

水谷優子→ドラえもん のび太のパラレル西遊記(リンレイ)ちびまる子ちゃん(お姉ちゃん)ブラック・ジャック(ピノコ)他。ミニーマウスの声。2016年5月17日、乳癌のため51歳で亡くなられた。

桜井敏治→ザ・ドラえもんズ ミステリーX'マス大作戦(ドラニコフ)他。2022年6月11日、心臓麻痺のため69歳で亡くなられた。

滝沢 久美子→小公女セーラ(ラビニアの母)宇宙船サジタリウス(ルナ王女)他。

堀内賢雄→ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ピエロ)ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(バーンズ博士)他。

大塚明夫→楽しいムーミン一家(ムーミンパパ) 魔女の宅急便(飛行船の船長)紅の豚(ミスター・カーチス)他。

井上喜久子→魔女の宅急便(マキ)名探偵コナン 純黒の悪夢(キャンティ)他。

松本保典→犬夜叉 天下覇道の剣(刹那猛丸)映画ドラえもん のび太と空の理想郷(野比のび助〈のび太のパパ〉)他。

清川元夢 →新世紀エヴァンゲリオン(冬月コウゾウ)他。2022年8月17日肺炎のため87歳で亡くなられた。

藤本 譲→ ミスター味っ子(味皇、〈村田源二郎〉 / 味頭巾)平成狸合戦ぽんぽこ(水木先生)映画 犬夜叉 鏡の中の夢幻城(夢心和尚)名探偵コナン ベイカー街の亡霊(セバスチャン・モラン大佐)他。2019年6月10日、心不全のため83歳で亡くなられた。

関 俊彦 →YAWARA!(松田耕作) らんま1/2 熱闘編(ムース )他。

塩沢 兼人→ハイスクール!奇面組(物星大)北斗の拳(レイ)クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(ぶりぶりざえもん)名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(白鳥任三郎)他。2000年5月10日脳挫傷により46歳で亡くなられた。

増岡 弘→それいけ!アンパンマン(ジャムおじさん)未来少年コナン(グッチ)クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(北春日部博士)「有吉くんの正直さんぽ」のナレーション他。2020年(令和2年)3月21日、直腸がんのため83歳で亡くなられた。

大宮 悌二→ ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ(鬼)ドラえもん のび太の海底鬼岩城(首相)ドラえもん のび太の日本誕生(マンモス)他。1994年12月23日、結腸癌のた66歳で亡くなられた。

山寺 宏一→らんま1/2(響良牙 )魔女の宅急便(おソノの亭主)新世紀エヴァンゲリオン(加持リョウジ)他。

山口 勝平→名探偵コナン(工藤新一怪盗キッド / 黒羽快斗) 犬夜叉(犬夜叉)魔女の宅急便(トンボ)ちびまる子ちゃん(大野くん)他。

高木 均→ 銀河鉄道999(ナレーター)となりのトトロ(トトロ〈大トトロ〉)他。

銀河 万丈→ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜(デマオン)クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者(アセ・ダク・ダーク)他。