学校に通ってはいるがほぼ引きこもりのJKが蜘蛛のモンスターとして生まれ変わってしまう物語。
前半の蜘蛛の成長過程は退屈だった。
第2クールから少し面白くなる。
この手の異世界転生ものには、スキルや…
蜘蛛側と人間側が交互に描かれ
時間経過もちょっと癖があるので混乱しそう。理解できれば面白い。
転生ものでもありがちストーリーではなく伏線がいくつもある。
誰が悪で誰が正義なのか。謎も多いので先が気…
アラクネの画像を見て興味が沸いたので視聴。
最初の方は蜘蛛子がやたらハイテンションでやかましいのと、人間パートが退屈でちょっと見るの辛いかもと思っていたが、後半からはどう物語が繋がっていくのか期待し…
主人公、いじめられっ子の引きこもりとは思えない超ポジティブ思考が面白い。並列思考で自分と話しているシーンが、攻殻機動隊のタチコマを彷彿とさせて可愛い。
それにしても、謎が謎を呼ぶ展開のままで終わっ…
超超面白かった!けど!!
けど予算足りなくてCGに回した?かもで作画が全体的に枚数不足が目立った気がした。作画ミスだけじゃなくて編集ミスがあったのちょっと察してしまう。
全クール併せて謎が解けるの面…
悠木碧さんがすごすぎる。
内容は分かりずらく、だからこそ伏線も結構貼ってるのではないかと感じる作品であった。
多分、それが回収された時は面白いと思うが、アニメではまだ回収されず、続編でって感じだと思…
記録
最初主人公の蜘蛛の絵柄が本当に苦手と思っていたせいで見るのを一度断念したけど続きが気になりすぎて頑張って見るとやっぱり話しはすごく面白い。ただ場面が前触れなく変わったりするせいで見にくいとこ…
©馬場翁 ・輝竜司/KADOKAWA/蜘蛛ですが、なにか?製作委員会