N・H・Kにようこそ!のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『N・H・Kにようこそ!』に投稿された感想・評価

TOM
3.1
0

何度か挫けそうになる場面もあったけど、最後まで見てよかったと思える作品
登場人物のダメさや社会に馴染めない感じにしんどくなることもあったけど、追い詰められていく中で見せる成長や人間臭さに引き込まれた…

>>続きを読む
暫く岬ちゃんのことしか考えられない。

nhkの成功を、岬ちゃんの幸せを、願っています。

opいい
家のデスクトップパソコンで見たような、なっつかしいネットトレンドがちょろちょろ出てくる
24話はだいーぶ長く感じた
レビューには、これを見て救われたという人が半分強いて、鬱アニメと評してい…

>>続きを読む
Nyuke8
4.6
0

キャラデザ、音楽、神奈川県生田の町の風景
2000年初期、ちょっと暗めで大好物

無敵なフリした逃げ癖引きこもり主人公

結構痛々しく、それはきっと自分の嫌いな部分と照らし合わせて見てしまうからなの…

>>続きを読む
0x4x4
5.0
0
名誉自宅警備員としては、救いのような作品です。全て陰謀だと勘繰るフェーズに入りますが最終的にはみんな着地出来るので安心して人生を謳歌しましょう。岬ちゃんのいない佐藤のようなこの人生を。
かん
-
0
中学時代に観た。大人になるのが怖くなった。文脈覚えてないけど、新八みたいなやつが教科書燃やすシーンが心に残った。
遠坂
4.5
0

佐藤の胃もたれするぐらいのダメ人間っぷり(他責思考、被害妄想、現実逃避…etc)がまるで自分を見てるみたいだった笑

ヒキニート経験者からすると23話の内容は真理を突いてるなと思った

観る人を選ぶ…

>>続きを読む
大将
4.0
0
これ今見たら絶対刺さってくるだろうなと思ってるけど見返す勇気がないくらい憂鬱。
多分3、4番目に見たアニメ。
オープニングのパズルはずっと大好きな曲。
中学生だった俺には希望に見えた。佐藤くんに共感していたから、佐藤くんがこの先どうなるのかに自分を重ねていた。アニメ・小説・マンガ全部観たけど、漫画版への思い入れが一番強いです。

 この感情をなんと言い表せばいいのだろう。自分の恥部をずっと見せられているような感覚だ。それでも、あの頃はそれこそが至高でそれこそが青春と言わざるを得なかった。

 私が中学生であれば、このアニメを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事