Ergo Proxyのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Ergo Proxyの情報・感想・評価・動画配信

Ergo Proxy2006年製作のアニメ)

公開日:2006年02月25日

製作国・地域:

  • 日本

制作会社:

4.0

あらすじ

『Ergo Proxy』に投稿された感想・評価

kesu
3.2
0
このレビューはネタバレを含みます

MCQとかエルゴプラグシー(本体の方)とか要所要所でご丁寧に説明してあげてますよ〜なシーンがあるが、点のみの解説だからなかなか線で繋がらず、理解が難しい
ちなみにWikipediaの解説が物語の全容…

>>続きを読む
難解な物語であり、全てを理解できたかはわからないが、面白かった。

このような系統の物語はラストに真実が分かると途端に含みを持たせた終わり方は個人的には好みだった。
aoaka
4.3
0
15~16話が個人的にめちゃくちゃツボだった。遊び方?がものすごいたのしい。
kaji
2.0
0
これも意味不明。
途中、この回いる?って思うがおおい。そして大事な最後が物足りない。無駄回省いて最後をちゃんとして欲しかった。
で、彼はなんなの?
4.0
0
10話あたりまでは前置きって思えば
ロードムービーみたいなってから入り込めた
作画と音楽がめっちゃいいな
3.6
0

自己と存在意義のお話かな?

ビンセントの赤い服、というか移民の赤い服??めちゃくちゃ気になる、わざわざ褌みたいにする必要はあったか????

子供の頃に見てたら絶対に理解できなかった。なんなら今も…

>>続きを読む
4.4
0
このレビューはネタバレを含みます

とても良かった。

ロボットと人間の境界が失われて暗澹とした雰囲気の中に見える暖かい人間模様

物語終盤の、存在理由を一度失っても、生まれた時点で失敗作である人間もどきであっても、生きる意思を失わず…

>>続きを読む
さゆ
5.0
0

とにかく難解。どれだけ考察しても細部まで正確には分からない。
この作品の言いたいこと、メッセージが大体掴めたらそれで良いのかなという気がする。

漫画版風の谷のナウシカとほぼ設定は同じ。宗教色強めで…

>>続きを読む
5.0
4

しばし懐かしいアニメを少しずつ投稿します🙏

DVDとBlu-ray持ってます🫣

そもそもは、Radioheadの「Paranoid Android」がED曲に使われてると知って見ましたが、すっか…

>>続きを読む
1.5
0

典型的な佐藤大 脚本作品。

スノッブな臭いのプンプンする台詞満載で結局どこまでも薄っぺらい&つまらない。
ちょいちょい挟むオフビート感も完全にスベってる。

情念が無いというか、こういうの。手法化…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事