鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』に投稿された感想・評価

2.0

多くの方から「面白い」「ハマる」と言われてついに観た。
熱烈なファンには悪いがつまらなくて、つまらなくて、どこが良いのかわからない。
よく映像が綺麗と耳にしますが昔の様なセル画なんかじゃなくCGだか…

>>続きを読む
1.5
錆兎が好きでした。静かな冨岡義勇も良い。昔からJUMP連載では、バトル映えしない、分かりづらい、そんな落ち着いたキャラに尺を割くことはなくて

特有の残酷描写に慣れるまで、結構、時間が必要でした
1.5

2025 09 05

ここまで評価が世間とズレると危機感がすごいので、なんとか合わせたい。

劇場版を意識してなのか、そもそも制作チームが違うのか、演出も劇伴もショットも、最終話だけ何から何まで質…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「無限城楽しみ!その壱」

週末F4を観るために有休を取得したので、ついでに鬼滅の刃も観る!ということで、昔に観たアニメシリーズ+無限列車編を覚えている限りレビューしていく。

ストーリーはあまり好…

>>続きを読む

2話で離脱してたから再視聴
今回もなかなか進めず
どうしても見た称号が欲しくて飛ばしながら見た

戦闘シーンのクオリティーは素晴らしいんだけど、戦って戦って戦ってるだけ
言葉に重みがなくてそれらしき…

>>続きを読む
氷姫
2.0

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』予告観て作画凄くて今更ながら初めから観ることに…
原作未読、煉獄さん…名前知ってる程度の知識…
次は無限列車編視聴予定

ここまで観てわたし個人の意見です…

まず作画…

>>続きを読む

社会現象になった鬼滅の刃。
見た人みんな絶賛、そこらじゅうで「どーしたってー!消せない夢も〜!」って流れてた。
人気の秘訣が気になりアニメ完結前に一気見。
ビックリしたんですけど伏線とかキャラの群像…

>>続きを読む
1.0

子供向け感強いというか全然面白くなくて流行った理由がよく分からない( ֊ ̫ ֊ )
これどうなるの?!?!みたいな展開が一切ない
禰豆子竹咥えて守られてるだけかと思ってたけど強いのか🎋禰豆子単体は…

>>続きを読む
1.0
炭治郎が一生喋ってた。
状況説明の呼吸。
途中で見るのやめた。
2.0
作画がすごいけど、設定、脚本、セリフ全部が唐突で浅く、説得力がない。
普通はなんとも思わずスルーする作品だけど、社会現象になるほど大ヒットしたのが不思議で仕方ないのでわざわざ星2を付けに来た。

あなたにおすすめの記事