化物語の3の情報・感想・評価

エピソード03
まよいマイマイ 其ノ壹
拍手:52回
あらすじ
母の日に妹と諍いを起こした阿良々木暦は、家に居づらくなり、一人見知らぬ公園でたたずむ。偶然その場を通りかかった戦場ヶ原ひたぎは、暴言とともに、阿良々木にとある申し出をする。
コメント11件
Mao

Mao

何だかんだで第3話まで観てみてるけど、 阿良々木の八九寺への絡み方がよく分からない💦 「嫌い」って言われて関わって欲しくないオーラ出してるのに、何でそうズケズケと関わろうとして、最終的に思い通りにならないから暴力を振るうんだろう。不快でしかない。 ファンの方には申し訳ない。 面白さが今のところ全く分かりません😅 どんでん返し級の面白さ爆発することを願ってるんですけど、、今後どうなんですかね?
いいね!6件
かめさん

かめさん

母の日に浪白公園、戦場ヶ原ヒタギに会う❤️ そして八九寺真宵🐌蝸
いいね!22件
さと

さと

2024/08/20
tq1chi

tq1chi

opが変わった 映像のタッチも変わるのね コラージュアートみたいな演出が小洒落てて良い 引きの画と接写の極端なギャップが観てて楽しい クモオーグ以外で「しまりましたッ!!!」って言う人いるんだ 童貞だからひねくれているのか ひねくれているから童貞なのか 戦場ヶ原さん可愛いな あれだけ言っといて経験浅いの まーでも乱暴された過去考えると「エロ可愛いキャラ」だけで済ませられないなとも思った この見方ひねくれてるかな 童貞だからかな
いいね!3件
mizuki

mizuki

童貞だから捻くれてるのはなんかわかる 童貞じゃないのに捻くれてるのはまじでやばいからな 人間は人間らしくしろ神じゃない
いいね!2件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

OPが八九寺の「帰り道」に アップテンポで楽しい この曲もやっぱ好きだなー 「じゃあそうね……彼女が欲しいとか」 ガハラさん、積極的で可愛い 昔は気づかなかったけど、ドクドク鳴ってるのは緊張してるガハラさんの心を表してたのか 小学生女子をぶっ叩いて本気の一本背負いをして勝ち誇る不審者、阿良々木暦 物語シリーズ、曲もそうだけど劇中で流れるbgmも好きだ
いいね!3件
えりみ

えりみ

母の日の割りに ほぼ公園のベンチ ワンシチュエーション 戦場ヶ原ひたぎと阿良々木暦 小5の八九寺真宵が新たに登場
いいね!9件
Kento

Kento

さてさて次のお話 アップテンポなOPになりましたねー 「帰り道」 とはいえ前半は前回助けた 戦場ヶ原とのお話 言葉こそ切れ味鋭いけれど 実は凄く純粋な人なんだなー 仲がよろしいようで(笑) 公園のベンチだけで ここまで持たせられるのは凄い デフォルメされたギャグ顔好き 「お礼がしたい」というひたぎさんと阿良々木くん と、迷い子を見つけた彼 いきなり痛烈なカウンター(笑) まよいちゃんがド正論なんだよな… 大人げないぞ!! 情けなさ過ぎて笑った "蝸牛の迷子…?"
いいね!4件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

エピソードごとに各話の登場人物に合わせてOPが変わる仕様なのか。贅沢。 母の日🤱 前半三分の二は戦場ヶ原と公園でのだべり。 男子の夢を叶えてくれる存在か、ひたぎは。 残り三分の一は八九寺真宵との会話。小学生をはたくな、背負い投げするな。 道に迷った真宵の道案内をすることに。 暦は目が良い。吸血鬼の名残り? ほぼ会話で終わったけど長く感じなかった。
いいね!12件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

アララギくんの親切心は狂気( ̄▽ ̄;)
いいね!3件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

ヶ原さん、こんなに積極的だったんだね!わりと読み流してたかも笑 さぁて、真宵ちゃんはおうちにたどり着けるのでしょうか。
いいね!3件