前作に引き続き視聴。
前作までと比べ、かなりコミカルな印象。
愛すべきバカでイケメンの無駄遣いでしかなかったマシュマーが、しばらく見なくなったと思ったら、強化人間手術を施されているというエゲツなさ。…
2025/04/10〜22
Zガンダムに続いて視聴
ZはZガンダムなのにZZはガンダムZZなの、ひっかけクイズか?笑
(全然ガンダムとは関係ない作品だけど)ゲーム発売日までに見終わりたかったからよ…
今の感覚からするとキツい男女観やミソジニーな雰囲気が全編通して目立っておりしんどかったが、スラムでたくましく生き抜いてきた子どもたちが軍人的・社会人的マナーをガン無視して前進していく感じは前作・前々…
>>続きを読む序盤が案外メリハリがあって、面白かった。
後半はハマーンの台詞だけが良かったけど、それ以外はそんなにハマんなかった。
多分、シリアスな事を言ったり、巡り会ったりするけど、ポンポンと感情が変わるから、…
初代機動戦士ガンダム観てからすぐにZZへ!Ζは昔劇場再編集版で見たことあるのでテレビシリーズを見直す気力なし
思えば初代からΖへの視聴者の移行がうまくいかず今の言い方で言えばオワコン化したのがΖ。…
前評判で聞いていた通り 前半のコメディタッチはたしかに違和感があったが それ以上に作品に魅力を感じない理由は 心惹かれるような悪役がハマーン以外にほぼ出てこないところにあった気がした
最後は妙に駆…
カミーユがだいすきなので彼のことがとにかく気がかりで、Z鑑賞後からすぐみはじめた。
最初のOPにびっくりしない人は多分いない。
ジュドーかっこいいし、言うことがすごく良い。
さいごのカミーユとファで…
やっと見終えました!
Ζが見たくて3年前くらいにファーストから見始めて、ZZは前に序盤で挫折するもやっと…
やっぱ賛否はありますよね
Ζでシリアスしすぎたので突然の子供向けとは言われてますがまさに…
『機動戦士Ζガンダム』の続編で、最終話の直後から始まる。
序盤がコメディ調なのは前作で傷付いた視聴者=カミーユを癒すためだと思っていたが、それにしても明るさが蓄積して、話数を重ねるごとにきつくなって…
© 創通・サンライズ