弱虫ペダル GLORY LINEに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『弱虫ペダル GLORY LINE』に投稿された感想・評価

見たのが少し前だからあまり覚えてないけど、相変わらず面白かったのは覚えてる。御堂筋君、声質がだんだん大蛇丸みたいになってない?って最近気づいた。声質も捨ててきたの?
あと、鳴子ニキやっぱりかっこいい…

>>続きを読む
yumy
4.0
青八木さん回。
鏑木が愛すべきアホ子回。

OB達も出てきてとてもワクワク。
京都伏見に卵投げたい。
御堂筋さんは、彼は人間じゃなくなったの??
再びのインターハイ、総北・箱学・京都伏見の三つ巴の死闘
勝利よりも“走り切る覚悟”が問われる、チームとしての総北が輝くシーズン
げ
4.0
巻島さーーーーんんんん!!!
御堂筋くんが同い年やから安定して出てきてくれるの嬉しい

箱学の3年は毎年良いなぁ
アブゆきちゃん拓斗ーーーーー

このレビューはネタバレを含みます

 みんなこのアニメ舐めてるみたいやからガチで観たくなるような感想書きます。
まず競技がロードレースっていうのが良い。みんなチャリ乗るもん。親近感あるよ。
 次にキャラの個性が素晴らしい。主人公の小野…

>>続きを読む
鳴子くん存在忘れるほど出てこんかった時あったな笑
東堂さんと巻島さんかっこいい
3.9
ドラゴンボール並みの尺合わせでせっかくのシーンに水を差してしまった感

このレビューはネタバレを含みます

前シーズンで新しい学年やレギュラーが
各校増えてしっくりこないまま終わってたけど

今シーズンそれぞれに慣れてきたら
前より楽しめた

御堂筋くんは続投組だけど
背景描きながら勝負に臨んでいる姿は

>>続きを読む
pink
3.8
一番アツかったのが巻島と東堂の山岳争いていう
クライマー好きすぎる

弱虫ペダル 第4期

インターハイ1日目ゴール争い→2日目のゴール、3日目の朝のところまで

やっぱり2日目が熾烈な戦いとなり、バラバラとなるチームが出てくるが、また揃う時が感動した。

手嶋と青八…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事