眼鏡の錬金術師

らんま1/2の眼鏡の錬金術師のネタバレレビュー・内容・結末

らんま1/2(1989年製作のアニメ)
3.1

このレビューはネタバレを含みます

自分の思春期に絶大な影響を与えた作品のひとつ。

高橋留美子の作る女の子ってどうしてこんなにかわいいのか。ていうか普通におっぱいポロってるし、昔は規制弱かったんやろなー。
シャンプーがダントツで好きだけど、かすみやなびきもかわいいね。天道家はホント美人三姉妹だ。あかねは素直じゃ無さすぎるしいつも怒ってるからあんまり好みではないがね。

基本はバトル要素ありのラブコメ。
格闘家の早乙女乱馬が天道道場に居候しながら迫りくる敵と闘いつつあかねとの距離が縮まったり離れたりする展開。ストーリーはほぼなく、毎回のおバカ展開をあまりなにも考えずに楽しめる。

ファンタジー要素として呪泉卿に落ちたキャラはお湯と水をかぶることで姿が変わるようになるという設定がある。シンプルなんだけどこの設定がなかなか効いている。

今回はあかねとの出会い→いがみ合い→あかねの失恋→良牙登場→小太刀との新体操バトル→シャンプー登場まで。

「じゃじゃ馬にさせないで」は何度聴いても飽きない素晴らしいOPだと思う。
てか、良牙って山寺宏一だったんだね。驚いた。