おそ松さん 第4期の2の情報・感想・評価

エピソード02
スイカ星人
拍手:21回
あらすじ
夏と言えばスイカ! ということで、どうしてもスイカが食べたくなった6つ子が手分けしてスイカを調達するため奔走。そんな中、とある使命を帯びた何者かが宇宙から地球へと訪れる。彼らの目的とは!?
コメント9件
定刻

定刻

このコメントはネタバレを含みます

スイカ星人が割とバカみたいで良かった。種を吐き出せれば操られないというお手軽な対処法。最後はちょっといい話風にまとめ。 たぶん一期が2015年で10年経ってるからあの頃できたようなギャグでも今はご時世的にやりにくくなってるものがあるかもしれない。 だからあまりに過激な展開にならないのかも。
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

盗んだスイカを激安1玉100円で転売🍉 1人で食べちゃっても立ち直り早い〜 スイカの種に発信機が仕込まれてて、コントロールして仲間増やす作戦のスイカ星人 ってか地球人みんな種丸呑みなんかい〜😆 みんな噴水の様に華麗に放出〜 スイカの種はもうゴリゴリだよね〜😅
いいね!2件
ニトー

ニトー

スイカと隷属・支配(からの反逆と和解)のモチーフが合わさるとどうしても黒人奴隷のアナロジーができてしまうのだが、このネタ自体元のアニメ版にもあるネタなんですな。 意図してんのか単なるセルフオマージュなのかわからないのだが、どちらにせよ「顔を塗る(正確には違うが)」という表象もミンストレルショーのそれを思わせる。 かつて某ジャニーズの番組においてゴールドバーグにスイカとチキンを出したほどなので日本人の(ていうかアジア人の)黒人に対する偏見と差別意識というものもかなり根深い。 のだが、この場合スイカによって隷属させられてるのはおそ松たちなので立場的には黒人側になるわけで、あのラストをコンキスタドールに都合の良い展開と取るか、叛逆の成功と取るかによって評価が別れるのでは。まあ意図してるなら色々ごっちゃごちゃなので普通に夏といえばスイカというだけのネタなのだろうが。 CV櫻井のキャラが尊厳破壊されるのでそれだけでOK
いいね!1件
しあん

しあん

スイカサバイバルが始まったと思ったらア◯パンマンみたいなラブ&ピース物語だった☺️ 6つ子可愛い…夏服で靴にしか色ついてないから時々見分けつかんくなる。だって6つ子だからね!それもイイ!!
いいね!1件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

おそ松!お前いいやつじゃねえかよw
いいね!1件
nekonemaki

nekonemaki

このコメントはネタバレを含みます

スイカ無性に食べたくなる時は確かにある。 志村けんのバカ殿様のスイカ回思い出した(汗)
いいね!1件
quatorze

quatorze

このコメントはネタバレを含みます

ドラマティック。 ・末っ子全開トド松 ・畑は十四松 ・カラ松の正論 ・水陸の茶番 ・タネ吐かせるとこ、トト子ちゃんに優しい ・おそ松まじ兄さん ・スイカ食べたい🍉
いいね!2件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

なんでみんなタネ丸呑みなんだよw つまらなくないけど、おそ松に求める毒さがなくて面白くないからもういいかな。
いいね!1件
ふみちゃんさん

ふみちゃんさん

何だよ、いい話かよ
いいね!2件