22/4/9-6/18,特別編6/24視聴
独特な描写や早口の語りなどこのアニメでしかみられない場面がたくさんあって斬新。
2話で時計が巻きもどる仕組みがわかって、次々とサークルに入った私がどうなっ…
タイムループからエンディングの流れ好きだなぁ。
どんな世界でも私は私にしかなれないのがリアルすぎて刺さる刺さる。
理想を求めてもしょうがないけど、実際想像はしてしまうし後悔もしたりする。
「私」…
全話観ました。
原作未読です。
先に『夜は短し歩けよ乙女』を観ました。
感想ですが、好きな作品です。
①好きなところ
・キャラクターたち
濃かったです。
特にジョニーが出てくると勢いが…
現時点で最高の地上波アニメ。
深夜に毎週、テレビで見ていました。
1話でたまたま見かけて、毎週録画をしようと思ったのは、なんだか見たことがない作画・アニメーションだったから。"私"の語りが早口で長…
何度もいろんな形で巡り合ってしまうキャラクターたち一人一人がキャラが立っていて、よかったし、なにより主人公と小津の掛け合いがよかった。
ずっといる嫌なやつでも大切に思える時が来るし、つまらないと思っ…
声優さんの表現力がすごい。写実を織り交ぜたバキバキのコントラストと色調が森見ワールドによく似合う。小津が終始いとおしい。
明石さんの声、森ガール系のふはふはした声ではなく、芯のある冷たさが際立つキ…
イラスト/中村佑介 (C)四畳半主義者の会