OPもない、女の子と恋仲にならない、超能力あるのにバトルもしない、ハッピーエンドとも言えない。全てが逆張り。
空が本当に青くて、もう一生夏のままなんじゃないかと思えてくる。
だけど、もうすぐ秋が来る…
11話まで話の良さと意味不明さを比べた時に意味不明さが勝ってたんだけど、12話を観たらなんか泣いちゃった。
12話もよく分かんないんだけどさ……
おしゃれな作画の割に、キャラクター造形は結構露悪的…
超能力などの非現実に目を惹かれるが、その分余計に?現実的でとても醜く描かれる人間がとても気持ち悪い,不快感が凄い
ちゃんと見ていても、意味はよくわからんって事がしばしば
個人的には見ていて不快な時…
銀杏BOYZを聞いたとき頭にぶわーって広がる“青”があった
1話目のED入りが最高すぎて鳥肌
絶対全部見ようって思った
告別式では泣かなかった長良を見て私はボロボロ泣いてしまった
大人になれない…
難しく考察することもできるけど、どちらかというと感じるアニメかな。抽象的な表現がとても多くて最初は意味不明。伝えたいというより、視聴者を試すような感じ。
ある意味では心の旅。999や星子王子様をイ…
漂流とはナニカ?
もしそれを大きく、心の漂流だとするならば、中学3年生の2年間の漂流は、本当に大切な気がした。
中学生で社会を感じて、高校生で進路を決める。大体の日本人がここ最近ずっと通っているミ…
異次元に飛ばされた少年少女達がそれぞれの想いを胸に生きていく話
面白い〜!!
結構話は複雑で細かくは理解できなかったけど色々感じることはできた
複雑とはいえ世界観は魅力的で、この次元を超えた雰囲気…
©Sonny Boy committee