熱意を持って推したくなる作品ではないが割と好きだ。
見始めはストーリーの根幹を汲み取ろうとキャラクターの発言や画面構図ひとつひとつを熟考していたが、あまりにハイカロリーなので途中から流し見程度に切り…
~理不尽の雨が降り注ぐ~
それが人生さ、と言われているような気がした。少年から大人にはなれない。1が2になるような単純な事ではなかったと気づかされた。少年が少しずつ大人に近づいていく。悲しさを背負っ…
江口寿史、銀杏BOYZ、マッドハウスという字面ででしゃらくせぇと嫌厭していたけど、もっと早く見ていればよかった。とても良くできたSF、哲学的アニメですごく良かった。
調べると監督が「スペースダンディ…
歌、映像全て綺麗。社会を12話にギュッと凝縮したようなリアルで、でも非現実的なアニメ。「生まれただけじゃ価値なんてないんだよ、だからその後の人生でその意味を見つけなければいけない。与えられたものに最…
>>続きを読むわからなかったって感想が大量に書いてあるけど、ほんとよくわからない物語だった。けど最後まで見てしまった。唯一無二な作品。背景が大優勝。背景映像が主役なのではって思うほど。美術作品みたいで。
猿の話…
©Sonny Boy committee